• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月23日

20230617

お疲れ様です。

17日にタントで文化むらに行ってきました。



目当てはこちら、幻の5重連で使用された惜別HMを見に来ました。
HMに描かれているのは10号機なんですが、当時5重連の先頭で走ったのは隣でシミュレーターになって顔が見えない18号機です。
6月いっぱいつけているそうです。




ED42にはタブレットと白鳥のHMが付いていました。



11号機に還暦HMが付いていました、茶色版は走っていた25号機がつけていました。



文化むらに行くと必ず飲むのがビンのジンジャエール



珍しく碓氷橋にもよりました。



軽井沢駅に行くと旧信州色リバイバルの115系がやってきました。
当時碓氷峠を通過していた一色です。しなの鉄道は今新型が入ってきているので115系が来れば何色でもあたりです。



現在軽井沢では碓氷線の廃線跡がどんどん撤去されています。



少し前までは架線柱が残っていましたもう更地になっています。



多分駅の屋根も撤去されているのでホームも解体でしょうか、再開発のためとありましたが細長い廃線跡をどうするんだろうか?
18Tとかの出口から軽井沢側を見ても線路は残っているのでおそらく矢ヶ崎踏切~頂上のカーブの間まで撤去が進んでいる感じです。
碓氷線の遺産がなくなるのは非常に悲しいです。



帰りに碓氷橋で。
なんだかんだでタントで横川までは行っていましたが碓氷峠を越えたことはなかったので初めての峠越えとなりました。



おまけでちょいみせ

押米
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/23 22:22:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

紅葉の碓氷峠廃線跡を歩く 60歳の ...
ラスト サンバーさん

16年ぶりに碓氷峠と榛名山に行って ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生楽しく行きましょう」
何シテル?   07/07 20:30
平成生まれで20ソアラに乗ってます。拝島 五樹(はいじま いつき)です。五樹と呼んで頂ければ嬉しいです。10・20ソアラ、80・70年代の旧車、街道レーサーが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更気になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 01:49:04
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 22:10:43
異常気象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 17:29:43

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
GZ20ソアラに乗っています。 ↓URLの仕様は過去の仕様です https://tan ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
メインのソアラを労わるべく購入しました。 ソアラと真逆な車ですが、現代のハイトールワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation