• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拝島 五樹(いつき)@本務機関士のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

びっくりした~・・・

今日シフト上がってから少しソアラでドライブへ♪

まぁ何ごともなく帰ってくるはずでしたが・・・横道にパトカー。

反対方向にウインカー出してたのに自分が通過すると追いかけてきました。ちゃんと速度は守ってましたよ?

信号停車、信号を左折したところで止めさせられました。

「ちょっと降りてきて免許見せて。」

まぁ、普通に見せ・・・

「2・3点言わせてもらいたいんだけど」

と言われ、まず

1・フロントのホース

2マフラー

3・若干はみ出たタイヤ

この三つを言われしまいました。

次に「トランク見せて」と。

別にウーファーしか積んでないし、やましいものも何一つ無いので普通にお見せしました。

最終的に「厳重注意」で済んだのでよかった。(^_^;)

不幸中の幸い?

俺より酷い車なんか沢山走ってるじゃないかとも思いつつ反省。

しばらくはおとなしくしてよう。うん。

一応帰ってきてホースは撤去(T_T)
タイヤは左右合計3センチのバーフェンは公認必要無しで車検通るからそうしようかな。
マフラーは一応サイレンサーを戻すことに。結構音は消音されてしまいますがまぁ、近所を走るときは。


つーか、車体をはみ出したGTウイング付けてるのやらベッタベタのVIPも立派な違法だと思いますが・・・

やっぱり初日の出暴走によくつかわれた車だから言われやすいのかな?ひでぇ。


でもハコスカなんかは許されてるんですよね。
まぁ当時の規定でしか言わなくても低さ(最低地上高)とタイヤのはみ出しは言われるのでは?
Posted at 2012/04/29 17:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月24日 イイね!

もうひとつ

もうひとつ今日も少しやってました。まぁ、ホースを戻しただけです。

ふにゃふにゃなホースなので中に堅めの針金を通したところ、結構堅くなったのでバンパーに接触しなくなったと思います♪

これつけるだけでお歳をめした方が疑問そうに見ます。そりゃそうですよね。

顔は結構変わったけど後からの見た目がな~とちょっと物足りない感じになりました。大きなスポイラーに変えたい(笑)次の課題?

あと、今日結構奇麗な感じのGX71マークⅡセダンを見かけました。渋い♪
Posted at 2012/04/24 22:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2012年04月24日 イイね!

お買いもの

22日・・・また一つ年をとりました。今年は何処が悪くなるか(>_<)去年からの一年で眼がかなり悪くなりました。運転しててかなり疲れます。


まぁ、話変わりますけどね。



ついにこの日が来ました!ソアラちゃんのイメ橙(ちぇん)♪

というわけで晴れてマークⅠ仕様になりました。

TOYO DRB
185/55/15

を入れました☆奮発して新品です(^^ゞお金無いのになにやってんだか。


お値段、工賃込みで46350円!定価(工賃込み)は6万ちょいみたいでした。


扁平率ダウンで1センチ車高が落ちました♪・・・が、タイヤとフェンダーの隙間がさらにあいてしまいました、当たり前ですが。車高調交換してあと2センチは落とせそう。まぁ、車高調高いからいつになるやら。

次はエアロとかかな?

ちなみにフロントはブレーキに接触してしまい5ミリスペーサーをかましてます。3ミリも買ったんだけど、役に立たず終了~(T_T)
フロントはタイプBだからリアより出ることは無いです。リアはタイプA。前後はみ出てます♪明日、ホース買い直そうかな?堅いタイプのやつに。

明日の昼起きたらいつもより眺めがよさそう♪アルミ変えるだけで渋さUP♪
Posted at 2012/04/24 00:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2012年04月22日 イイね!

雨降り

午後から雨降りになってしまったので残念ながら特に何も出来ず(T_T)

午前中はミニ四駆の大会に行ってまいりました~、月一しか走らせない・・・どころか出しもしないしメンテもしてない(笑)折角コースもそろえてたのに(苦笑)

雨でもタイヤを見に行く位は出来ました。

185/55/15

を探してましたが思ったよりないんだな~。あっても結構高い。4半位で収まんないとつらいな~・・・

と思いながらみてると・・・

KUMHO SOLUS KH17

外国のですが、4本で27800円

大丈夫なのかな?

安いけど、あまり寿命が短いとこまるからなぁ~。性能が悪いのも困るけどね。

こっちのがいいか中古の国産のがいいか・・・迷うなぁ~。少し前に探したら中古は近辺になかったし(苦笑)

明日もっかい見に行ってみようかな。どうせ、暇ですから(休みの日は)
Posted at 2012/04/22 22:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月20日 イイね!

試着

試着ちょっと試着してみました。6.5JのタイプBで結構ギリギリ?みたいな印象を受けました。

ギリギリなら後はタイプAなので完璧にはみ出します♪

早くこの仕様にしたいな~。またホースも付け直そう(^^♪
Posted at 2012/04/20 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記

プロフィール

「人生楽しく行きましょう」
何シテル?   07/07 20:30
平成生まれで20ソアラに乗ってます。拝島 五樹(はいじま いつき)です。五樹と呼んで頂ければ嬉しいです。10・20ソアラ、80・70年代の旧車、街道レーサーが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
8910 11121314
15 16 171819 2021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

今更気になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 01:49:04
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 22:10:43
異常気象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 17:29:43

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
GZ20ソアラに乗っています。 ↓URLの仕様は過去の仕様です https://tan ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
メインのソアラを労わるべく購入しました。 ソアラと真逆な車ですが、現代のハイトールワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation