• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拝島 五樹(いつき)@本務機関士のブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

気ままに

昨日の夜、友人宅にお泊りして友人3人と江ノ島~桜木町~春日部と回ってきました。今回自分の運転はなしでしたが、楽しかったぁ♪

途中悲しいことが・・・

恐らく解体工場行きのトラックにセリカXXが乗っていたこと。白で純正アルミ・・・たぶんノーマル。

あと、江ノ島に向かう途中で20ソアラが売られている中古車屋さんがありました。となり・・・じゃなかったかもしれないけど、S13シルビアも。(S13が売り物じゃないのかも?)

向こうは警察がかなり多いのでご注意を!
Posted at 2013/03/26 22:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月22日 イイね!

残念

まぁ今の自分には関係ないのですが、ヤフーを開くなりニュース欄の所に『「撮り鉄」どう対処? トラブル続出…“いいお客さん”ではない』という記事を見つけました。

正直、一般客からするならいい迷惑です。列車を遅らせたり、とめさせる、一般客にも罵声を浴びせる。

厳しくするなら、駅員が注意するのでは無く、警察官を導入すればよいのでは?
運行に支障を与えそうな場合の注意無視は逮捕など。


『撮り鉄を中心に鉄道ファンへの風当たりが強まっている』とありますが、当然!

自分の経験上、鉄道が好きだった頃撮り鉄でしたが、自己紹介で言う=ひかれる。これが現実です。

マナーのいい人もいるけど、一部の悪い人間のせいで鉄オタ=悪いや迷惑なやつらって思われるのは可愛そうですけどね~。

どれだけ悪いかは、ネタが走るときに大宮にでもいればわかりますよ。EF58-61牽引の浪漫の時とか最悪だった。(自分は釜の反対側にいましたけどね。いわゆる最後尾。)

特に撮り鉄「一眼レフ」を持った人間のマナー最悪最低です。でっかい三脚立ててるのとかもだけど・・・。
若いとか中年とか関係なしに。
・・・むしろ、歳を重ねる事にどんどん悪くなっていく傾向があります。

そういうのがあり、自分は人が集まらない駅にいることが多かったです。一緒にされたくなかったから・・・。



そうそう、自転車のマナーも考え物ですよね。

とりあえず、自転車マナー悪い。子供以上に大人が。

右側通行、信号無視、イヤホン、車道に広がる、無灯火など、上げていけばきりが無いほどに・・・。

ブレーキの違法もありましたよね。最終的に免許制&車検制にすればいいんじゃないのかな?
Posted at 2013/03/22 19:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月17日 イイね!

今年最初の奥多摩湖

正直行くかどうしようか迷ったんですが、折角休みもらっていたので行ってきました。

まぁ何枚かのせますね。




最終的に結構集まっていました。




まず最初にLB二台が並んでいました。



セリカXX。これも以前ここで見かけましたね~^^




MX41?と11系?クラウン。はれ?マークⅡの片目・・・



無いww



ラスト、綺麗な赤のケンメリ☆

他にも結構色々いましたよ~。
Posted at 2013/03/17 17:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月11日 イイね!

あれから

「あれからどれくらいの時間が過ぎたのだろう 記憶の片隅には今もあの笑顔が見つめる」

石井竜也さんの「あなたに」という曲の歌詞です。

震災から丸2年経ちました、復興が進んでいる地域もあれば全く進んでいない地域もあります。

一日も早くもとの町に戻って欲しいです。


今日碓氷峠に行ってきました。2年前、震災前日の3月10日にも碓氷峠に行っていました。
EF63-11・12号機の甲種があったのでそれを撮りにいっていました、次の日にあんなに大きい地震があるとも知らずに。

そういえば帰りにS30?Zの左ハンドル、今ゆる逆輸入車とすれ違いました。走ってるもんですね^^
Posted at 2013/03/11 20:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月03日 イイね!

楽しかった二日間

楽しかった二日間今日で米米CLUBのライブが終わってしまいました、いや~楽しかった♪

タイトル画像は風船です、5コほどゲットwアリーナ席だったため取れた♪

横浜アリーナは再会感激祭のときいらい、初めて米米のライブいったときに「解散撤回宣言」聞いて涙が~と言うのを思い出しましたよ。昨日。

今回も最高でした♪

有名な曲は沢山ありますが中でも代表曲は「君がいるだけで」と「浪漫飛行」ですよね。

でも自分が一番好きな曲は「抱きしめたい」という曲なのですが、その曲が始まったときに涙腺が・・・感動!

もう一曲うるっときたのが「愛してるのに」という曲です、小学生の頃に好きだった娘を思い出してしまい・・・。今この歳になって会ってみたいなぁと思いました。

あ、「君がいるだけで」のシングルのB面の曲じゃないですよ?あれは「愛してる」です。

また次回チケット取れれば行きたいなぁ、それまで仕事頑張ろう。

押米(おしまい)
Posted at 2013/03/03 23:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「人生楽しく行きましょう」
何シテル?   07/07 20:30
平成生まれで20ソアラに乗ってます。拝島 五樹(はいじま いつき)です。五樹と呼んで頂ければ嬉しいです。10・20ソアラ、80・70年代の旧車、街道レーサーが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

今更気になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 01:49:04
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 22:10:43
異常気象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 17:29:43

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
GZ20ソアラに乗っています。 ↓URLの仕様は過去の仕様です https://tan ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
メインのソアラを労わるべく購入しました。 ソアラと真逆な車ですが、現代のハイトールワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation