• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拝島 五樹(いつき)@本務機関士のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

明日は

明日は奥多摩じゃー!しかも今年最後の(>_<)
3ヶ月ぶりぐらい、雨のせいでね。

今日多摩ナンバーのMS121クラウン見ました。フェンダートリムやブーメランアンテナ、チンチラなど色々付いてましたね~。いいもの見られた♪
Posted at 2013/11/16 18:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

どなたか知ってたら教えてください~

20ソアラ用でフジツボのデュアルマフラーがあったと思うんですが、今でも作っているか、また売ってるところがあったら教えてください。
Posted at 2013/11/14 21:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

ハチマルミーティング ⑥

さて、今日で最後にしましょう。疲れたw





超ド派手なAE86。これで当時3ナンバーってところがいいです♪



駐車場に止まってた。GX71チェイサー。




13系クラウン。懐かしい~。



サンルーフのある12系クラウン。



塗装は渋め、羽は目立つ最高なGX71☆



セリカXX。リトラ車のるならこうやってウィンクさせたいなぁ。



旗の付いたGX61。この旗持ってるけど、これつけるだけでも印象がかわりますw



GX71マークⅡグランデリミテッド。ピラーの色とモールの色が特徴だったっけかな。



ローレルでいいんかな?にしても、この空間の車はみんな低いw



オイルクーラー付きのGX71。グリルエンブレムがないだけで印象が違いますね。



エンブレムの色が違う?GX71。



フェンダーミラーの71クレスタ。



フェンダーミラーの12系クラウン。



こんな感じ~、最高だね!



また少し離れたところにいたGX71マークⅡのロングノーズ仕様。かっこいい~。ちなみにサイドシルはボロボロでしたwシャコタンにする以上は仕方ないんだろうねw



会場に戻って、AE85・・・だと思う。



エンジンルーム~。



AE86セダンに板パネ。でかいウイングよりあうんじゃないかな?個人的にこの方が好きですw



さてはてラストは部分ですが、GX71のフェンダーミラー。
そう、フェンダーミラーが好きなのです(^^)

色々載せましたが、これにてハチミー関係は終了です、長々と見てくれたそこのあなた!

ありがとうございました♪


~押米~(^^)ノシ
Posted at 2013/11/09 15:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

ハチマルミーティング ⑤

⑤を行きましょうね~、統一感ないねw



61セリカXXと70スープラ、リトラで好きな2台です。



11系クラウン。個人的に11系~13系が好きですね、13系は前期の5ナンバーが好み♪MTなら乗ってみたいなぁ。




12系クラウン。スーチャーって積んでる車、少ないんですよね。13系がまだ家にあればよかったのに。




赤のセリカXX。なんとなく赤がイメージ強いんですよね。



81クレスタ?のフェンダーミラーとGX71マークⅡ。フェンダーミラーとあらば撮るしかないw



すごい綺麗なセリカXX。



70スープラ。このタイプは初めて見ました~。



フェンダーミラーのセリカXX。いい味出してますよね♪



セリカXXとスープラ。

地元で70の赤をたまに見てましたが、最近見てないな・・・。

押米
Posted at 2013/11/08 20:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

ハチマルミーティング ④

さて、一部ですが大好きな10ソアラ行きます~。



フェンダーミラーの10ソアラ。フェンダーミラーの車は大体見ちゃいますな~♪




む~、20ソアラと10ソアラのフェンダーミラーの違いがわからない・・・。




フルエアロの10ソアラ。管轄がわりと馴染みのあるとこでしたw



迫力ありますね~。このソアラのエアロマッドガード?自分の20につけたいw加工なしで付かないかなぁ。



10ソアラというとこのゴールドツートンが一番最初に出てくる気がします。ホイールはHIROのやつかな?



グリルのエンブレム・・・グリルも純正じゃないんかな?すごく速そう(^^)




赤でライトカバーの付いた10ソアラ。一瞬遠くから斜め前方から見たときは鉄ッチンかと思いましたが、綺麗なアルミが入ってました。turboって書いてあるってことはVRターボだったんかな?



缶バッチとフォグが付いてると当時良く走っていたんだろうなぁと思う。このフォグつけられないかな・・・



ゴールドツートンのフェンダーミラー。そしてこの車体全体の角ばり、たまりません♪



RB26?を積んでるソアラ。リアルなハジメのソアラみたいw速いんだろうなぁ。

マンガでRB26積んでるときは腰下が白で上が赤だっけかな。


押米
Posted at 2013/11/07 14:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人生楽しく行きましょう」
何シテル?   07/07 20:30
平成生まれで20ソアラに乗ってます。拝島 五樹(はいじま いつき)です。五樹と呼んで頂ければ嬉しいです。10・20ソアラ、80・70年代の旧車、街道レーサーが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213 1415 16
1718 1920212223
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

今更気になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 01:49:04
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 22:10:43
異常気象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 17:29:43

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
GZ20ソアラに乗っています。 ↓URLの仕様は過去の仕様です https://tan ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
メインのソアラを労わるべく購入しました。 ソアラと真逆な車ですが、現代のハイトールワゴン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation