• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拝島 五樹(いつき)@本務機関士のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

20230129 道の駅おおた

お疲れ様です。

コロナワクチン5回目の副反応が終わったのでフラッと行ってきました。



10時半ころ着きましたが満車でした。
特に旧車のイベント~って感じではなかったと思うので旧車は少な目でした。




71でマフラー大径のシングルって珍しいですよね、フジツボとかなんでしょうか?

冬場は旧車系のイベントないから目的地が出来てよかったです(笑)
3月とかからまた増えるので行ける範囲で出没しようかと思います。

押米
Posted at 2023/01/29 18:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

20230115

お疲れ様です。

年末のサス交換時に気が付いたドラシャブーツを交換しました。




アストロにスナップリングプライヤー買いにいったらスロープ安売りしてて迷わず購入



車高詐欺でエアロがでかくてちょっとリア上げるとフロントが着地してお馬さんが入らないので結果買って正解でした(笑)しかもエアロが当たるので板追加で(笑)



周りもべたべたです。



今回はデフ側だけなので外さすソアラの下で作業。初めてやるので正解はわからない。破れたデフ側のみ交換でしたがそれでも大変でした。グリス祭りです(笑)



古くなったからなのか?水が入ったのか汚かったです。



ベアリングもケースもきれいに洗浄



元の位置に戻し圧入。
お勉強用のドラシャよりは楽に抜けた気がしました。Cリングは必ず新品に交換しましょう。



カインズで売っていたんですが、これがピッタリ圧入するときに使えました(笑)



後は周りを綺麗にして組付けて終わり。
分離型で適合ないのがまぁめんどい(笑)

何も知らないド素人が4時間半かかりましたが一応交換はできました。
まだ走らせていませんが大丈夫だと思います。


あと燃料ポンプだけどこかで交換してもらえれば不安要素はなくなるんですけどね・・・

押米
Posted at 2023/01/15 10:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月13日 イイね!

20230108 キャッセ羽生クラシックカーニューイヤーミーティング

お疲れ様です!

2日から5日まで熱出して寝てました、でもどちらも陰性だったので大丈夫でした。



羽生インターからすぐなのでアクセスはいいですよ(笑)



ザッと数枚会場内



車種わからないんですが、かなり珍しい車だったと思います。



ギャラリー駐車場も見て回ります。今回初めて行ったんですが、今年はかなりギャラリーが多かったそうです。





こんな感じでたくさんいました、ほかにも竹やりつけた仕様や街道レーサーもいました(^^♪



もしかしたら初めて見たかも?ラングレー



角目のジャパン



コロナ



初めて見たインフィニティQ45前期



ラストは10ソアラ
わからないですが希少純正色かも!

こんな感じで今年最初の旧車を堪能してきました。

押米
Posted at 2023/01/13 21:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月26日 イイね!

20221225 ハチロク祭り

お疲れ様です。

昨日は友人が走るということでつくばサーキットで行われたハチロク祭りのギャラリーに行きました。




開演の8時過ぎにつきました。Aゲートというところからの入場になり入場料が2000円(前売りは1800円)、駐車場代が1000円でした。
砂利駐車場のクレーターを避ければシャコタンでも入れますね、今回は会場や道の状況もわからないのでタントで出撃。
坂東インターからつくばサーキットまでの道は轍が結構ひどかったのでそこが注意かなと思います。



ハチミーとかと違い走りのイベントみたいで皆さんメンテなどの作業で忙しく動いていました。
なので近づいて撮ったりはせずに遠くから雰囲気だけ。



本気の車両はすごかったです。



こちらはAE86のミーティングだったんだと思います。なのでこの一枚だけ。

結局一日終わりまでいました(笑)友人と話す以外はほとんどヘアピンの所で走っている車両を見てました。
ドリフトはすごい迫力でした!距離が近いのと自分が見ていた場所はコースと同じ高さだったからかも知れません。それにタイヤの匂いなどなど普段は体験できないものもありました。

また来年も12月24日にあるそうなので行ければギャラリーに行こうと思います。

押米
Posted at 2022/12/26 09:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月19日 イイね!

20221211 桶川ヘイワールドクラシックカーミーティング

お疲れ様です。

ちょい前ですが桶川ヘイワールドの屋上駐車場で行われたクラシックカーミーティングを見学してきました。



到着してすぐにY30がとまっていました。



スーパーボルクの71



移動していくとギャラリー駐車所にもちらほら旧車がいました。



2ドアのジャパン



お店はこんな場所です。
駐車場に何処も坂があるのでシャコタンにはきついかもしれません。



SA22ターボとコスモスポーツ



71ツインターボ



41マークⅡ、2600のツードアってかなり珍しいのでは?



コロナマークⅡ



トヨタ2000GT



イベント価格!70万で販売されていた2.5の13系クラウン、エンブレムはすべて3.0に変わっていました。



ソアラは4台参加していました、うち3台がサンルーフ付き。



型わかりませんがグロリア



前後ともわからないと外車に見えてしまいます(笑)前に群馬大学行ったときにこれのワゴンも見たので両方のタイプを見られたことになります。

押米
Posted at 2022/12/19 19:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人生楽しく行きましょう」
何シテル?   07/07 20:30
平成生まれで20ソアラに乗ってます。拝島 五樹(はいじま いつき)です。五樹と呼んで頂ければ嬉しいです。10・20ソアラ、80・70年代の旧車、街道レーサーが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今更気になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 01:49:04
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 22:10:43
異常気象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 17:29:43

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
GZ20ソアラに乗っています。 ↓URLの仕様は過去の仕様です https://tan ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
メインのソアラを労わるべく購入しました。 ソアラと真逆な車ですが、現代のハイトールワゴン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation