• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOTSの愛車 [クライスラー PTクルーザーカブリオ]

整備手帳

作業日:2012年2月18日

スパークプラグとプラグコード交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
プラグは前回交換から30000km以上経過したので交換。
プラグコードは、ついでに交換。(こっちの方が高いけど)


プラグ:DENSO IRIDIUM POWER ITL16

プラグコード:永井電子 ウルトラブルーポイントパワープラグコード ID12438


プラグは問題なし。

プラグコードは、向かって左側がパワステオイルのタンク?に干渉した。
純正品よりもイグニッションコイル側の取り付け部が長いことが原因。
付属のプラスチックで直接接触しないようにしてあるが、接触していることに変わりは無いので精神衛生上よくない・・
専用設計のはずだが、2000cc用なので文句は言えない。
2000ccはエンジンルームのレイアウトが異なるのだろうか?


エンジンの雑味が明らかに減ったが、両方一度に交換したので、どちらの恩恵かは不明・・


ちなみに純正の価格は下記。
・スパークプラグ 1,785円×4本=7,140円
・プラグコード 8,085円(4本セット)
・イグニッションコイル 22,575円
・工賃 各3,780円(上記すべて施工の場合は7,560円)


交換は整備士の友人。
54800km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換(219,080km)

難易度:

テールランプ(US風オールレッド)塗装

難易度:

タイヤ交換(219,118km)

難易度:

オイル・エレメント交換(224,320km)

難易度:

オイルとエレメント交換(214,835km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換
ライセンスランプも切れたので交換」
何シテル?   04/29 15:17
クルマは好きだけど、乗るだけの男です。 整備は全くできませぬ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いっこうちゃんさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 12:04:57

愛車一覧

スバル ジャスティ スバル ジャスティ
親孝行?専用車  父通院送迎  母お買い物介助
輸入車その他 Cannondale Quick3 輸入車その他 Cannondale Quick3
カメレオンカラー
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
2018年8月9日(木) 契約しました 2018年9月9日(日) 納車 前車から引き続 ...
クライスラー PTクルーザーカブリオ クライスラー PTクルーザーカブリオ
2005年式カブリオツーリング 2006年12月購入 1年前発売の型遅れだったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation