• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun_pa_paのブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

ファミリーカーとしてのカマロ

ファミリーカーとしてのカマロお久しぶりです

こんな機会でしか記事がなくすみませんが、
お付き合いください


このたびカマロを手放しました

主な理由は
「長時間、後部座席に乗っていることがツライ状況になってきた」
ためです(息子がです)

子供の成長は思ったより早くて
3年目の車検と重なったこともあり、乗り換えることにしました

カマロにはどうしても乗りたくて、家族の理解もあって念願がかないました
期待どおりに、乗れば乗るほど走る楽しみが増えていく車でした
ただ、1台だけのファミリーカーなので、ちょっと酷使してしまったかもしれません
いつも重たい「米」や「灯油」などを運んでくれて、みるみる車高が下がっていきましたし(笑)

でも特にグズることもなく
年1万キロ弱のペースで共に過ごしました

ちょっと早い別れになって寂しいですが、次のオーナーさんにも是非、カマロを楽しんでもらいたいです

日本デビューから3年経っても、街中でなかなかすれ違うことがなく、レアな車を所有している満足度は高いですし、もちろん走りも楽しめます
なにしろカッコイイ! いまだに注目されます
カスタムもあれやこれや夢があります(私はできませんでしたが)

いいオーナーさんに巡り会えますように

そして
次はもっとレアな車かもしれません

Cadillac XT5 CROSSOVER LUXURY


次回ネタができたらまた。
今度はカスタムしていきたいですね
Posted at 2021/01/23 19:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年12月23日 イイね!

友人(CAMARO)がアメリカからやってきた

友人(CAMARO)がアメリカからやってきた自分がアメ車に乗ることになろうとは思っていませんでした

しかし5代目の実車を見たときから完全に魅了されてしまい、もう次はこれしか無いと(笑

6代目の国内販売が決まった時に、実車を見てからて判断しようと思い、考えていた時期よりも早かったのですが購入となりました

維持の負担が軽い2.0リッターモデルしか選べませんでしたが、アメ車をイメージだけで理解しようとしてはいけないんだなとまず思いました
車幅が1900mmありますけど普通に運転しやすいクーペです(左ハンドルは慣れで解決することでしょう)
また日本向けオプション満載なので、装備は十分ですし、排気音もうるさくなく静か過ぎずよくできているなぁと思いますので、こんどは詳しく純正装備とかぼちぼち書いてみようかと思っています

あ。車はこれしかないので、もちろんファミリーカーです
どこへでも連れて行きますよ~
Posted at 2017/12/26 22:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年11月11日 イイね!

アメ車もいいなぁ

アメ車もいいなぁ6代目が今週デビューとなる新型カマロに試乗してきました(写真は試乗車です)
ひょんなきっかけから、先代のカッコよさに惹かれ、長い間模索しておりましたが…
新型は別物です! インパクトのあるデザインもさながら、特に内装が良くなっていると感じました
もうマッスルカーというよりもスポーツカーです
2リッターターボエンジンでもトルクがあるので運転しやすく、やっぱりガソリンエンジンのリニアさがイイですね!
ということでメインカーになる日はもうすぐ?
Posted at 2017/11/11 11:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年11月02日 イイね!

Familie! でお会いしましょう!

Familie! でお会いしましょう!みんカラを初めて1年あまり経ちました。
独りよがりのDIY記事ばかりですが、お友達や訪問してくださる方も増えて嬉しく思います!

明後日、11月4日に富士スピードウェイでBMW Familie!が開催されますね!

私はBMW.5NETで、ブース参加をさせて頂くことになりました
ややこしくてすみませんが、BMW.5NETでのHNは「morinba」です

名札を付けていますので、「shun_pa_pa=morinba」を覚えておられましたら、是非お声掛けください

また今回、5.NETブース参加メンバーさまのすべての車両へ、ナンバープレート隠しのDIY(?)も担当させてもらいましたので、そちらも見にきてくださいね

しかし、作業は間に合うのか…冷や汗
Posted at 2012/11/02 12:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #XT5クロスオーバー XT5 テールランプのターンシグナルLED打ち替え https://minkara.carview.co.jp/userid/1180011/car/3061203/6273538/note.aspx
何シテル?   03/19 22:38
こんにちは shun_pa_paです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiFiオーディオシステム調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:44:32
StarMoonさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:41:59
オーディオシステムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:12:53

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
前車で縁ができたディーラーでよく見る機会があり,身近な車だったこと、日本の道路状況でもサ ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
ノーマルでもカッコイイ車で、 楽しいカーライフを過ごしました またチャンスが有れば乗って ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
購入から早3年、残念ですが降りることにしました クリーンディーゼルエンジンの素晴らしさ、 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年間、駆け抜ける喜びとDIYで堪能しましたが、残念ながら泣く泣くお別れしました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation