• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

The 8th Honjyo Extreme Time Attack

The 8th Honjyo Extreme Time Attack 12月5日(金)第8回 みんカラCUP ~2008師走ver.~ が、いつもの本庄サーキットで開催されました。
主催者の百万石さん、毎度毎度ありがとうございます!
今回もキャンギャル&ニューZ試乗会と、楽しい企画もイッパイ。

自分は車をバッチリ仕上げ(といっても忙しくて、殆ど放置でしたが)、ベスト更新に向けて意気揚々と本庄に乗り込みました。
到着するなり、お隣の白レガ号のタイヤが・・・太い!・・・気合が違う


前回CUPでは、おnewパッド(proμ LEVELMAX900i)を試す前に The end。
でも、走り難くかったなぁ~という印象があります。きき過ぎなんですよ(笑
ガツンと効いて、かなり手前で減速完了・・・アレレ?この間をどうしようって感じ。
今回CUPでは、この『900iを使いこなせるか?』をテーマにして挑んでみました。
結果は。。。難し過ぎる
止まるだけなら100点満点ですが、私の技量では全くコントロールできず。
もう右足が攣りそうでしたよ(笑
でも良い勉強になったので、好しとしましょう!

で、走行結果はご覧の通りのジリ貧タイム(涙
皆さん次々とベスト更新している中、自分は夢のまた夢だなぁ~
1本目 46'559
2本目 46'658
3本目 46'835
4本目 56'091(雨天修行)
5本目 57'304(雨天修行)

ブースト 1.2 (PEAK値 1.5) トップスピード 149Km/h

今回もキャンギャルの笑顔に救われたCUPとなりました。

さてと、冬支度を開始しますかぁ~
皆さん、また暖かくなった頃に、サーキットで再会しましょう!
ブログ一覧 | みんカラCUP & サーキット | 日記
Posted at 2008/12/06 11:20:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

充電ドライブ!
DORYさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 11:58
お疲れさまでした~
トップスピードは同じくらいですね。

僕も10月のCUPの時よりトップスピードは
5キロくらい上乗せしたのですが、
タイムはそれほど変わりませんでした...。
コメントへの返答
2008年12月6日 21:41
お疲れ様でした。

午後の天気は残念でしたが、楽しい1日でした。

トップは同じくらいですか~ ということは、腕の差が浮き彫りですね(恥

また、宜しくお願いしま~す!
2008年12月6日 11:59
お疲れ様でした~!
900iっ難しいですか …
興味があったんですが、減るのが早いらしく、またいつものWINMAXを使ってます。
また次回よろしくお願いしまーす!
コメントへの返答
2008年12月6日 21:47
お疲れ様でした。

2回目で5部山になりました(汗
それも前回は殆ど走行せず・・・
このご時勢には辛いパッドですね。

でも、難しいから止めてしまうのは抵抗があるので、2本目購入するかも(笑

また、宜しくお願いしま~す
2008年12月6日 13:06
 お疲れ様でした~。
Forceさんもブレーキが課題だったのですね?
俺もCC-rgを使いこなすのが課題でした。
ブレーキが効き過ぎるのも難しいですよね、タイヤがついてこないし。
更なる修行が必要ですね、一緒に頑張りましょう♪

俺もキャンギャルさん達には癒されましたよ~。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。(^^
コメントへの返答
2008年12月6日 21:55
お疲れ様でした。

折角、前回は新品パッドを揃えたにもかかわらず不完全燃焼で(笑

900i・・・TC2000などはメチャメチャ楽しそうな感じがしますが、本庄では、まだまだ修行が足らないようです。感じが掴めませんでした。

でも、コレを使いこなせれば・・・とも感じたので、もう1回トライするかも(笑

また、宜しくお願いしま~す
2008年12月6日 13:55
今回もキャンギャルいたんですね~行きたかった・・・

いよいよ冬支度開始ですね♪

また春orスキー場?でお会いしましょう!
コメントへの返答
2008年12月6日 21:59
クリスマスバージョンのオネ~さんのお陰で、タイムアップアップしなくても生還できました(笑

今日は車高アゲアゲの雪山仕様に変身。是非、雪山で!!!
2008年12月6日 15:13
お疲れサマでした (^_^)
ココのトコロ、スランプ気味っすね。。。
でもまぁ、走ってればそのウチ何らかのキッカケが掴めると思いますよン♪

つか、リオちゃん(名前は不確かw)カワユス(爆)
コメントへの返答
2008年12月6日 22:09
お疲れ様でした。

1本目のタイムで、コレなら・・・と、気負い過ぎました(笑
その後はトッチラかって。

CUPもお祭なので、メットにモミの木でも立ててくればよかったと・・・
2008年12月6日 19:49
スタッフ乙でした~

Force号の調子はどうだったんでしょうか?

おいらはブレーキの効きがイマイチなのが悩みです(笑
大分手前で踏まないと止まりきれません。逆にそれが幸いして良いタイムでたのかな?

4回目の中断、大変申し訳ありませんでした・・・
今後気を付けます。
コメントへの返答
2008年12月6日 22:17
お疲れ様でした。

車はGood!人間はイマイチ(笑
でもって、パッドのコントロールが掴めなかったので撃沈。チョット頑張っても止まるんですが、それを生かすことができませんでした。まだまだ修行が足らないなぁ~

スネさんが1ヘアに陣取っていなかったら、多分自分がアソコに居て中断してましたよ!
2008年12月6日 22:14
お疲れ様でした~
色々やってもタイムに繋がらないのはフラストレーションが溜まりますよね...
暖かくなってからのタイムアップに期待してます!!

コメントへの返答
2008年12月6日 22:31
お疲れ様でした。

腕も無いのに、マシンを試行錯誤で弄り・・・まだまだ時間が掛かりそうです。ただ楽しいことが救いかな(笑

どんなスポーツでも基礎が大切ですよね!
2008年12月6日 22:51
キャンギャルサンタ羨ましいっす♪
生で見たかったなぁ~(笑)

900iは使いにくかったですか。
おいらはそれなりに良かったと思ったけど、剥離しちゃったんで・・・f(^^;)
コメントへの返答
2008年12月6日 23:07
来なきゃ損損(笑

SEI CS からの交換なんですが、同じポイントでブレーキに入ると全然手前過ぎて・・・突っ込み過ぎを繰り返している間に終了~

でもパッド自体は安心感がありました。あとは、使いきれる腕が・・・(哀
もう1セット買ってリベンジするか、来春までじっくり考えま~す。
2008年12月6日 23:17
スタッフご苦労さまでした
ブレーキは難しいですね
ウチのパッドはそこまで耐熱性がないので、連続周回を繰り返すと若干フェード気味になります
その時は少し手前から踏めば良いのですが、突っ込まず回った方がタイム良かったりすると訳分らなくなります (; ゚Д゚)ポカーン

また暖かくなったら宜しくお願い致します
コメントへの返答
2008年12月6日 23:51
お疲れ様でした。

今回は強力なパッドを投入してみましたが・・・難しいですね~

ツッコミ時の不安感こそ、殆ど無いものの、今度はコントロールが・・・腕の見せ場も、その腕無し(笑

冬眠の間、じっくり考えま~す
2008年12月7日 0:57
CUPお疲れ様です!
重いレガでも、手前で減速し過ぎるって、
相当効いてますね。でも逆に考えると、
もっとブレーキングポイントを遅らせら
れると言う事でしょうか?

だとしたら、タイムアップの余地があると
言う事で、今後が楽しみですね!
コメントへの返答
2008年12月7日 20:56
そうなんですよ!
こりゃ、もっと突っ込めるゾぉ~と
気合入れたんですが、なかなかポイントが掴めず、コントロールできず(笑

まだ5部山残っているので、来春は練習だぁ~
2008年12月7日 19:42
スタッフ&走行お疲れ様でした。
そしてこれでサーキットシーズンはオフかしら(; ̄ー ̄川

スキーとサーキットシーズンが重なるのが痛いところですね。。
そういう私も元スキー部(幽霊部員)だったりしてw
コメントへの返答
2008年12月7日 21:00
お疲れ様でした!

12/13 お供したかったですが、今日冬支度しちゃった。
turboはこれから旬なんですが(笑

まだまだ忙しい日が続くかと思いますが、無理しないでね!
2008年12月7日 20:03
お疲れさまでした~♪

奥さまから冬はスキー優先と伺ってましたので、しばらくサーキットはお休みですね。
でも次回のCUPは冬眠中のイメトレが効きそうですねv
コメントへの返答
2008年12月7日 21:06
お疲れ様でした。

ターボ君には、これからがおいしい季節なんですが(笑
早速、冬支度完了し、いつでも雪山へGO!となりました。

帰りの車中では、コーンスープの会話で盛り上がりました。ありがとうございましたぁ~!
2008年12月8日 8:31
Forceさんも美味しい写真を写してたんですね(笑

900は何やら難しそうですね。
でも、慣れればお気に入りになるかもしれないですよ♪
コメントへの返答
2008年12月9日 0:40
まだ5部山程度残っているので、来春まで楽しみに取っておきます(笑
制動力はバッチグゥ~なので、使いこなせれれば・・・いいなぁ~

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation