• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

晩夏の霞ヶ浦ツーリング♪

晩夏の霞ヶ浦ツーリング♪ 8月23日、DDR56M霞ヶ浦ツーリングに参加してきました。

今回の参加台数は27台(30名)。DDR関東支部、盛り上がってます♪
これもひとえに幹事のはむ☆゜゜さんエロ支部長の人徳によるところが大きいかと(^_^)


8:30に第一集合場所の守谷SA集合と言う事でどうせDDRメンバーは早く集まるだろうと早めの6:15頃自宅を出発。7時過ぎに着くとすでにこの方たちが(^^;

□■の方、2時間半前に到着したとか・・・さすが一番乗り男www

P8239056080823
集合するまで時間があるのでスタバでお茶。好物のジャバチップフラペチ~ノです。実は注文する時ちょっとかんだのは秘密(爆)



ブリーフィング後、第2集合場所の表筑波スカイライン・朝日峠に移動。ここであやぐまさんたえまめさんたちが合流。しばしウダウダ&お初の方々にご挨拶。


P8239080080823
個人的に冷や汗ものだったのがコレ(汗)。ガードレールぎりぎり、あと数cmずれてたらと思うと・・・Piiさんに言われなければ気がつかなかったです(^_^;)

狙って出来れば神ですが・・・


ウダウダの後は昼食場所のイタリアンレストラン・アミーチへGO!

自分はmi2mi2班長率いる第2班だったのですが、みんな速過ぎ・・・後続のあやぐま嬢を気遣いゆっくり目に走ってたらあっという間にブッちぎられ、結局洞峰公園まで自分が先頭隊長になることに(爆)。まったくぅ~みんな大人しく走りましょうね!?(笑)

どこまで行っても前が見えないので道間違えた!!と思ったけど、どうやらあってたようです(^_^;)



洞峰公園の駐車場からは第1班のクルマに分譲しアミーチへ。みなさんお待ちかねの昼ごはんです( ̄ー+ ̄)キラリ


P8239113080823
まずは軽~く、前菜から。「生ハムとモッツァレラチーズのサラダ」。生ハムがグゥ~!!!


そしてお次はピッツァ怒涛の4連弾w

マルゲリータ(モッツァレラ・バジリコ・グラナパダーノ・オイル)


マリナーラ(にんにく・オレガノ・オイル)


自家製ソーセージととうもろこしのピザ。週替わりメニュー??


ロマーナ(モッツァレラ・オレガノ・アンチョビ・バジリコ・グラナパダーノ・オイル)
マルゲリータに似てますが、ちょっと違います。


どれもコレもすごく美味♪


さらにメニューは続きます。今度はパスタ~

牛肉のワイン煮込みのタリアッテレ(正式名称失念w)


からすみと・・・魚(なんだっけ?w)のパスタ

こちらも(゚Д゚)ウマー


この時点でかなりお腹が一杯・・・ギアチェンジが必要ですよねぇ~S○DAさん(笑)。と言うのもコレで終わりじゃなくて、、、


メインディッシュの肉料理「あぐー豚のロースト」


最後はデザート。

何とかの・・・プリン♪こちらも名前が・・・うーん歳か?(爆)


P8239187080823
お隣では桃のデザートが。こちらの方がうまそう・・・こっちにすればよかったか。ちと失敗www



食後は霞ヶ浦総合公園へ。ココで秘密兵器登場!!(笑)

ロープを使って整列。ヤシマボスの整列に対抗する目的の為に導入されましたが、微妙にたわんでしまい効果はイマイチ??(はむ☆゜゜さんすみません)


それでもしっかり整列です。奥の方はもう誰のクルマだか分かりません(笑)。


ここで記念撮影。みんなうぃっしゅ~!!www(注:写真無し)

P8239237080823
さらに風車前に移動して記念撮影。雨が落ちてきたのでクルマに撤収~


霞ヶ浦総合公園を後にして、和田公園経由で道の駅たまつくりへ。時間が遅くなったこともあり、お土産屋は閉店。物産館の方を覗きましたがめぼしい物は無し・・・ソーセージぐらい買えばよかったかと後でこの方の日記をみて後悔しましたが(汗

だってぇ~地ビール無かったんだもん(爆)


ここで終礼、解散とあいなりましたが・・・まだまだ終わりとならなかったのです(汗)。常磐道・守谷SAで2次解散予定だった自分、Piiさん(+シューマッパさん)は誤って東関道・潮来経由の神奈川方面組について行ってしまい、かなリのタイムロス(苦笑)。気づいて戻りましたが、何故か道の駅たまつくりの前を通過・・・(^_^;)

コンビニでシューマッパさんと別れ、自分とPiiさんは土浦北ICへ。雨の常磐道をひた走りやっとの事で守谷SAに。はむ☆゜゜さん初め守谷解散組のメンバーが待っていてくれました。遅れて申し訳なかったですm(__)m

2次解散の終礼後、ステーキ組と野田食事組、帰宅組に別れ解散。自分は途中まで野田組と一緒に走行し、名残惜しくも別れ16号を自宅へ。帰宅後は残っていた御殿場高原ビールで一杯やって疲れからかそのまま爆睡してしまいました(笑)。


今回もまたまた内容の濃いオフ、楽しかったです。幹事のはむ☆゜゜さん夫妻、どうもありがとうございます&お疲れ様でした!!

参加されたメンバーの方々、またまた例によってあまり話せない方もいらっしゃいましたがまた次回よろしくです(^_^)



P.S.
一部メンバーで話題になった「ともえ」とは・・・コレでした。何だよツマンネー( ; ゚Д゚)


ブログランキング【くつろぐ】
ブログ一覧 | DDR56 | 旅行/地域
Posted at 2008/08/24 09:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2008年8月24日 12:19
お疲れ様^^
&お久し振りです^^

相変わらず東のオフは色鮮やかな食事やね^^

リアバンパー惜しかったね~いや、危なかったね~(笑
楽しめたようで何より^^
コメントへの返答
2008年8月24日 13:20
おひさしぶりっす(^_^)


いやぁ、食事もクルマのカラーも色鮮やかっすwww


リアバンパー・・・と言うよりもフェンダーとガードレールのポールの方がヤバかったっす(^^;

いやぁオフはいいっすねぇ~やっぱり( ̄ー+ ̄)キラリ
2008年8月24日 12:27
お疲れ様でしたぁ♪

((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ
すたば~。。。
私はコンビニでシアトルラテを買って味わいましたo(TヘTo) クゥ

それにしても関東は熱い!
茨城は台数が集まりやすい土地?(`ー´) クククッ
土地広いから~(* ̄▽ ̄*)ノ"☆
コメントへの返答
2008年8月24日 13:23
お疲れ様でした~♪

ウヒヒ・・・いいでしょスタバ!!
最近あちこちのSAにあるっすよねぇ~

シアトルラテかぁ~コンビニだとよく買うなぁ~コンビニではね(うるさい?www


ホント、関東は熱いっすねぇ~

ビバ茨城!!土地が広いところは台数多いときはいいよなぁ~(*^_^*)

埼玉じゃこうは行かん(爆)
2008年8月24日 12:32
お疲れ様でした~
すごい台数ですね~
僕も逝きたかった!

それにしても、リアは危なかったですね(^^;
コメントへの返答
2008年8月24日 13:25
どもです。

毎回30台近いので収拾つけるのも大変ですよね。幹事さんのご苦労がしのばれます。

次回はぜひ!!


そうそう、止めてるときはそんなに気にしていなかったんですが、後から見ると写真下のポール部分との距離が・・・^^;
2008年8月24日 12:59
地ビールはなかったんですか?!ww

それはざんねんでしたねw(;一_一)

コメントへの返答
2008年8月24日 13:25
地ビールなかったんすよぉ~楽しみなのにw


ざんねーーーん(>_<)
2008年8月24日 13:10
楽しかったみたいですね~
27台とはww
関東は規模が大きくなりますね^^;
料理がメチャ美味しそうでヨダレもんです。
整列は成功みたいですね。
惜しむは色別にいきたかったですね^^
コメントへの返答
2008年8月24日 13:27
いやぁ、盛り上がってましたよ。
天候もそれほど悪化せず良かったです。

規模、大きくなりすぎな気も?(汗
料理は値段もリーズナブルで味も良かったです(^_^)

整列・・・やっぱり色別が基本っすか??
き、厳しい(笑)

2008年8月24日 15:01
お疲れさまぁ^^
しっかりとしたブログだねぇ
私は今回ブログ手抜きしようかな(笑)

エートォ (・o・) エートォ
私はナニもしてませんからぁ
エロデカスギだし(爆)
ハーレム状態だったのがウラヤマシイんでしょ
(〝⌒∇⌒〝)キャハハハ!!
コメントへの返答
2008年8月24日 15:08
お疲れっすぅ~

いやぁ、ちょっと書いてて疲れたかも(汗)
気合い入れすぎかな??(^_^;)


いやいや何もしなくても存在だけで十分(オイオイw
やっぱりエロは強調しとかないとねぇ~(笑)


ハーレム状態・・・うらやましくなんか・・・大有りですが何か?(爆)
2008年8月24日 15:11
「ともえ」
がっかりだよぉ。。。

もっと
こうひねった
お店だったら
奇麗に落ちたのにね。。
コメントへの返答
2008年8月24日 15:13
そうそう、「ともえ」は・・・つまんなかったですなぁ。。。


何かもっと・・・検索したらパールショップとか頭に付いてたから宝石屋かと思いきや・・・パ○屋じゃ(苦笑)
2008年8月24日 16:03
お疲れ様でした~♪

やっぱり早く行っちゃうんですよね~
でも、ちかぽん さんもわかるでしょwww

地ビールは私も密かに狙ってたんですけど
残念!!!

またよろしくお願いします~
コメントへの返答
2008年8月24日 17:27
お疲れ様でした~

やっぱりどうしても早く行っちゃいますな。
オイラも神奈川方面だったら首都高考えて早めに出るしねぇ~www

地ビール無かったのは非常に残念!!!


こちらこそよろしくですぅ~(^_^)
2008年8月24日 17:21
お疲れ様でした~

やっぱり早く行っちゃうお子チャマです(笑)

後ろから気配を感じました(笑)

次回も宜しくお願いします~
コメントへの返答
2008年8月24日 17:28
お疲れ様でした~

自分もついつい早く&前日なかなか寝れないお子ちゃまです(笑)

後ろに気配・・・そんなに気を発してたかなぁ~??(^^;


こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
2008年8月24日 18:06
すごい記憶力ですね!
私は、一品目の名称から全く記憶に残っておりません^^

次回も宜しくお願いします☆
コメントへの返答
2008年8月24日 18:08
ピッツァの名前(とパスタの一部)だけはかろうじて覚えていたので、店のHPで補足しましたwww


こちらこそよろしくです(^_^)
2008年8月24日 18:53
地ビールがなかったのは残念でしたが、ウインナー美味でしたよ~
やっぱり地ビールはネタ用に常にストックしておかないと…
コメントへの返答
2008年8月24日 19:10
ホント、ソーセージ買っておけばよかった・・・(^_^;)

地ビールはネタ用っすか・・・w
2008年8月24日 19:40
お疲れ様です!
相変わらず食べ物の写真良いですね^^。
また、食べたくなった・・・。

あの時の駐車はわざとかと思ってました^^;
職人技!!!・・・?
コメントへの返答
2008年8月24日 19:47
お疲れ様でした。

食べ物写真は気合いが違います(笑)


わざとじゃないです。少なくとも後ろのガードレールは目視で止めましたが、支柱があんなきわどい位置だったのは気がつきませんでした(汗
2008年8月24日 20:01
( ̄ω ̄;)エートォ...

2班はなぜ隊列にならないのかな?(‥;)




A.私が道に不安であせっていたため(ーー;)
コメントへの返答
2008年8月24日 20:04
ええ??後ろを顧みず飛ばしたからじゃないの??(笑)


不安であせっていたため・・・って、オイラにしっかり把握しなきゃダメだと言ってたのどなただっけ?(^_^;)


まぁ隊列は崩れつつも迷子にならなかったってことで(^_^)
2008年8月24日 21:48
ちゃんとブログの地図確認してくださいね。

道の駅から土浦北IC、間違える人オカシイですから。


でもまあ事故もなく終わってほっとしてます。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年8月24日 21:53
最後は半分ナビ任せにしてました・・・しかし案内と全然違う方向に進むので何かおかしいと気づいた時には(汗

事故もなく無事終えられたのは良かったです。
2008年8月24日 22:02
お疲れ様でした
最後にやっちまいましたぁ
もう一度道の駅を通過したときは
笑ってしまいました(汗)
スイマセン
これに懲りずまたご一緒させてください
コメントへの返答
2008年8月24日 22:04
お疲れ様でした。

自分もナビの案内と全然違うのでんん??
と思ってたんですが、気づくのに遅れてしまいました(^_^;)

道の駅の前を通過した時はアレ??でしたねwww

こちらこそまたよろしくお願いします。
2008年8月24日 22:35
あら、自分は『ともえ』の正体知ってましたよ(笑)
早退した後に、盛り上がったのかしら?(^^;

やっぱ、ちかぽんさんは、食べ物の写真ですね~。
あと、ビール(笑)
コメントへの返答
2008年8月24日 22:37
そうなんすか・・・”ともえ”の正体全然知りませんでした。最後のウダウダでなんだなんだと盛り上がり(笑)


”食のカメラマン”の称号いただいてますからねぇ~www
2008年8月24日 23:08
お疲れさまでした。

隊列の時は気遣いありがとうございます。
峠ではぐれてたらパニックになってましたよ~
(;´▽`A``

次回も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2008年8月25日 5:44
お疲れ様でした~

いえいえ~(ノ´∀`*)
前についていこうとしたらあっという間に見えなくなりそうだったのでヤバイと思って速度落としたっす(^_^)v

でも・・・何か下りで煽られてたような気がするのは気のせい??(笑)


こちらこそよろしく~( ̄ー+ ̄)
2008年8月25日 2:56
お疲れ様~!

食のカメラはいつもながら天晴れ!

ちゃんとメニューも書いてあるし!www



コメントへの返答
2008年8月25日 5:45
お疲れ様っしたぁ~


いやぁ、何か”食”になると異様に気合いが(笑)


メニューは一部は忘れたので大雑把www
2008年8月25日 19:33
お疲れ様でした♪
アミーチは、個人的にもまた行きたくなる
お店でしたね!!!

でも、首都高超えはきびしい(汗)

またヨロシクデス♪
コメントへの返答
2008年8月25日 21:04
お疲れ様でした。

フォリオさんオススメの箱根のバンブーにも負けないくらい(?)でしたねぇ~!!

オイラは神奈川方面の方が・・・首都高越えwww

こちらこそよろしくですぅ~
2008年8月26日 7:57
お疲れ様でした。
見逃してました申し訳ない。。。

あの鋭い目線で撮ったのが
この美味しそうな画像ですね♪
コメントへの返答
2008年8月26日 22:08
お疲れ様でした。
いやいや・・・


そうそう、ついつい食べ物撮影には力が入るので自然と鋭い目線にwww

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation