• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

DDR第6回箱根朝練(2009年開幕戦)


本日はM兄主催の第6回箱根朝練に参加。ちょうど陽気も良くなって2009年開幕戦と言うことで前日帰宅が遅かったにも関わらず気合の4時起き(爆)で行って来ました(^_^)v

自宅を4:50前後に出発、第一集合場所の道の駅箱根峠を目指します。首都高も時間が早いとあってスンナリと抜けて東名へ。東名に入ったとたんかなり混んできました・・・やはり1,000円の影響か??

トイレ休憩のため海老名SAに立ち寄り。


何気にクルマを止めてふと前を見ると、目の前にBMW1シリーズ(が主体)の軍団が。その中に1台ホットチョコのクラブマンが・・・もしや凱旋門 巴里wさん??

さすがにウダウダの中に分け入る勇気はなかったので(汗)、様子を伺うだけでしたが・・・
もしそうなら黄色いMINIの変なヤツがジロジロ見ててスミマセンでした(^^;>巴里さん


 

道の駅箱根峠には7:00ちょっと過ぎに到着。誰も来ていないかと思いきやすでに船長とひりひりさんが・・・やっぱりDDRの朝は2時間前集合が常識かwww

その後続々と集合し出発時間の9:00前には全員集合。今日の箱根は花粉がひどく駐車してるだけで黒いクルマが茶色くなるぐらいorz

ウダウダもそこそこに出発して伊豆スカイラインへ。スカイポート亀石までは各自自由に走行。しかし、相変わらず先頭集団は速い・・・あっという間に見えなくなり気が付くと自分が第2班の先頭で引っ張る事に。最近このパターン多いな(笑)


スカイポート亀石で時間調整のためウダウダ。グーグー鳴るお腹をだましつつ(w)MINI談義に花を咲かせます。


と、ここにも続々とBMW軍団が。あれ??海老名で見かけた巴里さんらしきクラブマンも??何かカブってますねぇ~www

こちらがウダウダしている間にBMWの方々は出発されて行きました。つかウチらウダウダ長すぎですから(爆)



時間調整終了後、亀石峠から海沿いにくだり道の駅伊東マリンタウンへ。待ちに待った昼食です。んもぉ~( ゚ρ゚ )アゥー腹減りまくりwww


2~3年前(?)に一度来たときと同じ伊豆太郎にて。自分は駿河湾丼をチョイス。
生シラスと生桜えびが半分ずつ乗って(゚∀゚)=3ウマー!
ハラペコだったのであっという間にたいらげてしまいました(笑)


食後は再び亀石峠から伊豆スカイラインへ入り、熱海峠近くの滝知山へ。ここは入り口が分かりづらいせいか他の観光客も少なくほぼ貸切状態。富士山バックに写真もバッチリです(^_^)v

時間も押してしまったのでココで解散となりました。十国峠へ立ち寄るメンバーに別れを告げて帰路へ。箱根を降りるまでモンジーさん(?)とごろみにさんと3台でランデブー。小田厚から東名に乗ったところでごろみにさんと分かれ、自分は海老名SAに寄ってから帰宅。自宅には16:00ちょっと前に着きました。早いと道もすいてて帰り楽だなぁ~


いやぁ、久々に楽しかったです。参加の皆さんお疲れ様でした!!幹事のM兄、企画ありがとうございました!!

また次回よろしくです!!



おまけ。 


滝知山でおもむろにカメラを取り出したら何か違和感が・・・な、なんとグリップのゴムが完全に剥がれて転がってました(汗)。

ムムッ??これは神のお告げか!?(爆)
と言うわけで次はE-620かE-30??www
┐(´ー`)┌ヤレヤレ



ブログランキング【くつろぐ】
ブログ一覧 | DDR56 | クルマ
Posted at 2009/04/11 18:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年4月11日 18:57
お疲れさまでした~

帰りはあの時間だと結構、流れていましたよね~

あの後、お茶飲んで、少しだけウダウダして帰りました~


コメントへの返答
2009年4月11日 18:58
お疲れ様でした。

あの時間だと首都高も流れよくて気持ちよく帰れました。


ちょっとお茶してもよかったかなぁ??
またよろしくです。
2009年4月11日 19:41
お疲れ様でした!

帰りは渋滞もなくスイスイでした。
私は港北PAで一眠り、10分くらいウトウトするだけでスッキリします。

とれちゃった..と私にみせた時点で気持ちは固まってましたねww
コメントへの返答
2009年4月11日 20:06
お疲れ様でした。

帰りはスイスイでしたねぇ~
港北で休憩でしたか。10分ウトウトで回復とはすごい!!
実は小田厚走ってるときもの凄く眠くて大変でした(汗

あはは・・・もうアレでおしまいですなw
2009年4月11日 20:02
別のオフミでしたけど、お疲れ様でした。

そうです、今日は1シリのオフミで箱根でした(^^;
私も海老名で黄色いMINIが停まっていたのでもしや?と思ってました。
そのあと、大観山とスカイポート亀石でもMINI軍団がいましたね~
びっくりでしたw


コメントへの返答
2009年4月11日 20:08
お疲れ様でした。やっぱり!!

そうじゃないかと思ったんですよ~
大観山は自分は行かなかったんですけど、仲間が遭遇したと言ってました。

いやぁ、再三に渡る遭遇びっくりでしたねぇ~www
2009年4月11日 20:03
生シラスと生桜えびの丼は旨そうですね♪
コメントへの返答
2009年4月11日 20:08
美味かったですよ!!
お値段もそれなりでしたがwww
2009年4月11日 20:37
お久しぶりです。悪いことは言わないのでE30をお勧めします!E-620所有者より
コメントへの返答
2009年4月11日 20:38
どもです。

あ、E30の方がいいですか!!!
620は・・・イマイチなんですかね??
2009年4月11日 21:36
今日はお疲れ様でした。
自分は近いので箱根新道料金所で
ソフトクリーム食べて帰りました。
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年4月12日 6:00
お疲れ様でした。
近いといいですねぇ~

ソフトクリーム・・・食べたかったかも(笑)

こちらこそよろしくお願いします。
2009年4月11日 22:02
お疲れ様でした!

先導ありがとうございました。
迷子にならずに済みました^^;

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年4月12日 6:01
お疲れ様でした。

いえいえ、最近先導慣れちゃってますので(^_^)

こちらこそまたよろしくお願いします。
2009年4月11日 23:21
今日はありがとうございました!
もはや集合時間は意味がないですね(爆)
早めの解散で一日を
有効に使えるのも朝練の特徴です^^

カメラ大丈夫ですか?!
再び物欲が復活?w
コメントへの返答
2009年4月12日 6:04
いえいえ、企画ありがとうございました!!

ホント、集合時間はまったく意味が・・・(笑)
早めの集合、早めの解散で渋滞も避けられるし帰ってからブログアップもできるし朝練最高です(^_^)

カメラ、家に帰って貼ってみたんですけどまた剥がれちゃって・・・

物欲は・・・液晶モニタが欲しかったんだけど、順番が変わっちゃいそうっすwww
2009年4月12日 0:33
次回のブログはカメラがNEW?!って感じですか??www



今度は参加したいですw
コメントへの返答
2009年4月12日 6:04
Σ(゚д゚)オイオイ

いや・・・あながちそうとも言い切れないとこが怖いwww



今度は是非!!
2009年4月12日 6:19
お疲れさまでした!!

往路で下品に抜いてしまいスイマセンでした!!

天気も良くて何よりでしたね!又次回もヨロシクお願いします!!
コメントへの返答
2009年4月12日 6:22
お疲れ様でした!!

いえいえ、自分は前回捕まってから1年未満(爆)だったのでおとなしく走ってました(^^;

天気良くて最高でしたね。
こちらこそよろしくです(^_^)
2009年4月12日 11:22
お疲れ様でした。

私も駿河湾丼でした。
腹減りすぎで、味わう前に完食してしまいました(笑)

それではまた来週、ですかね?
コメントへの返答
2009年4月12日 11:24
お疲れ様でした。

おお!同じでしたな!
オイラも味わうと言うより・・・バクバク食っちゃった気も(笑

え?来週??
あ・・・筑波かw
2009年4月12日 17:20
お疲れ様でした。

伊東までの往復をちかぽん号の先導にて安心して走れました。

私も昼食は丼物を食べましたが、量的に物足りず満腹感を味わえなかったのがちょっと残念でした。

帰りは渋滞に巻き困れず帰宅出来てよかったですね!

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年4月12日 17:25
お疲れ様でした。

いえいえ、何故か気がつくと先導役になってる事が多いんですよね、最近(笑)


確かにちょっと物足りなかったかも??
(^^;


渋滞なくてスイスイ帰れるのっていいですよねぇ~
こちらこそよろしくお願いします。
2009年4月12日 22:11
お疲れ様でした。

駿河湾丼、隣から見ててかなり美味しそうでしたよ。

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年4月12日 22:12
お疲れ様でした。初オフいかがでしたか??

駿河湾丼なかなか良かったです。

こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
2009年4月13日 0:15
お疲れ様でした^^
味噌汁がマジ旨かったです☆
またいつか宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2009年4月13日 5:33
お疲れ様でした。

アノ味噌汁は美味かったっすねぇ~
こちらこそよろしくっす(^_^)

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation