• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

LET’S DON(御殿場~箱根)オフ。

LET’S DON(御殿場~箱根)オフ。 ”リンちゃんようこそオフ!”と題して開催されたLET’S DON御殿場~箱根オフに参加してきました。北海道からはるばるやって来られたリン☆さん(とてもチャーミングな女性です!!)を歓迎するとの趣旨の元、集まったのは最終的に30台前後(正確な台数はわからず・・・汗)。西や東からMINIがウジャウジャwww

当日朝5:00に起きて6:00に自宅を出発。第一集合場所の港北PAには当初2時間近く早く着く予定が東名の事故渋滞のため着いたのが集合時間30分前の9:00頃。駐車場を見渡すも、MINIは居れども見たこと無い一般車(笑)。ここでFlopy氏より連絡が入り、足柄SAにてmi-mini姉さんと待っているとの事で9:30で見切り発車して一路足柄へ。厚木ICを過ぎると東名も流れ出し、10:40ぐらいに足柄へ到着。3台でウダウダやっているとCyclone氏率いるオープン隊が合流。自分を先頭に目的地の御殿場高原へ。

現地に到着すると(途中駐車場の入り口間違えました・・・爆)、すでにMINIの大部隊が\(◎o◎)/!。ここで全員集合するまで恒例のウダウダ(爆)。写真撮影に興じたり、MINI談義に花を咲かせたり。そして自己紹介。

昼食は”御殿場高原ビール”にて。自分は禁煙組で主賓のリン☆ちゃんと同席でした(^_^)v。北海道の自動車事情など聞けて楽しかったです。ご本人は初参加で緊張していた様子。やっぱり最初は緊張しますよね。ね、ま○ーんさん?(笑)。

食事後は箱根で待機している☆けんぼぉさんがぁこ♪さん、そして一度は合流した黒柴さん達と合流すべく箱根方面へ。途中ハプニングもありましたが、何とか芦ノ湖スカイラインの”通称ヤギさんコーナー”の駐車場に集結。一番先頭だった自分が御殿場高原出口付近でウロウロしてしまったため(後続のみなさんすみませんでした・・・)、ミニSさん率いる後続部隊に追い越されてしまいましたwww

ヤギさんコーナーでウダウダしながら☆けんぼぉさん、がぁこ♪さん(素敵な若いママさんでした(^_^))と合流。がぁこ♪さんのお子さんが可愛かったです。ちょっとした癒しの時間サンクスです。また懲りずに参加してくださいませ。

解散後、Flopy氏、イノペ氏Hinomaru氏、自分の桜夢ファミリー3台+1で箱根旧道を下り、西湘バイパスを爆走。Hinomaru氏を除いた3名で夕飯の焼肉を食べて(爆)帰宅しました。焼肉屋で2時間以上(3時間近かったか??)も待たされて、その後は一気に(・肉・) を平らげて3人とも放心状態になってましたwww

自分はトイレ休憩で海老名SAに寄り0:00ちょっと前に帰宅。そのまま風呂に入って寝ました。いやぁ、楽しくも疲れた1日でした・・・(^_^;)

参加された皆さんお疲れ様でした。そして幹事のてんきゅ氏、mi-mini姉さん、サンクスでした。

次回、榛名オフでまたよろしくです!!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/06/11 06:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年6月11日 7:55
昨日はお疲れ様でした
帰りは凄い人気のある焼肉屋に行かれたようですね

港北PAではニアミスだったんですね、港北出発まではCycloneさん達と一緒だったんですが途中で離されてしまい...

榛名オフでお会い出来たときは宜しくお願いします。

コメントへの返答
2006年6月11日 8:15
お疲れ様でした。
焼肉屋ものすごい人気でしたね。何でも以前雑誌だかTVだかで紹介されたとか何とか・・・。

港北PAの混み様と東名の渋滞ではきっと時間通りは厳しいだろうと先に出発しました。でもほとんど同時ぐらいだったんですね。

オープン隊、飛ばしすぎですよ・・・まぁ、”あの集団”はイロモノぞろいですからね(爆)。

次回榛名オフ、こちらこそよろしくです。

2006年6月11日 9:03
楽しかったのですね。・・当たり前か・・楽しいから毎回盛り上がるし毎回台数が増えるんだもんね。
今回本当に悔しい思いをしています。自己管理のなさ・・(でも、まさか転んで骨折するとは思わなかったので・・くすくす)に腹を立てています。・・まぁ良い勉強になったという事で諦めますが・・。

次回榛名オフ・・まだまだ微妙ですが御会い出来たらよろしくです。

楽しい時間をブログからひしひしと伝わってきました!

イロモノ隊お笑い担当1号・・3号くらいにしとくか・・Cycloneにーさんやみーねーを差し置いて出しゃばれないし・・くすくす。
コメントへの返答
2006年6月11日 14:08
いやぁ、楽しかったっすよ。へへへ~(爆)

まぁまぁ、オフは今回で終りじゃないので。次回、次々回と。

姐さんも十分”イロモノ”だと思うが(をいw。その2人とタメ張れる・・・いやその上かも知れませんぜ?|彡サッ
2006年6月11日 9:36
お疲れ様でした!
焼肉ご一緒したかったのですが・・あっちの用で断念・・
帰りはオープン隊に混ぜてもらいましたが箱根の時点でブッチされまして・・伝説の走行はみれずじまいでした(TT)
よく考えたら昨日はちょっとしか話できなかったよーな・・
また榛名でよろしくです~
コメントへの返答
2006年6月11日 14:10
お疲れ様でした。まぁ、あちらの用も重要ですし。
やっぱりオープン隊は飛ばしやイロモノ軍団なんすねぇ~

榛名でまた話しましょう。今度は奥様もご一緒かな?
2006年6月11日 9:45
昨日はお疲れ様でした。
マフラー聴き比べ面白かったですね。(^o^)丿
私も1部メンバーにダメだしされましたーw

焼肉2時間待ち・・・もー意地ですね(^^;)
コメントへの返答
2006年6月11日 14:12
お疲れ様でした。
マフラー聞き比べ・・・はたから見たらなんだアリャ?でしょうがwww
まったくJ○W派の某オレンジコンバチ乗りさんが・・・大声でダメとか叫んでるしw

焼肉、意地でも食ってかなきゃ帰れなかったです(笑)。
2006年6月11日 10:08
お疲れ様でした!
色々お話できて楽しい時間を過ごすことができました。
桜夢の音は刺激的でしたよ~
オフ会後も桜夢ファミリーで爆走とは楽しそうですね~
コメントへの返答
2006年6月11日 14:15
お疲れ様でした。
ゆっくり話できてよかったですね。

オフ会って・・・目の毒・耳の毒(笑)が多くてある意味危険な場所ですw
そのうち桜夢ファミリーに加入していたりしてΨ(`∀´)Ψケケケ

2006年6月11日 10:15
楽しかった様子がひしひしと伝わってきます。
行きたかったなぁ~(TωT)

次回は必ず!
・・・ってか幹事だし(^^ゞ
コメントへの返答
2006年6月11日 14:13
大丈夫、次回こそは・・・って幹事よろしくです。
絶対参加しますので(^_^)
2006年6月11日 12:30
お疲れ様でした~♪
いやぁ~、楽しかったですね(^^*)
リンちゃんも可愛かったし!!お初な皆様にも会えたし!!桜夢も聞けたし!!
次回は榛名でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2006年6月11日 14:14
お疲れっす。
リンちゃん可愛かったっすねぇ~(ノ´∀`*)

次回榛名・・・工具持ってくるんじゃねぇだろな?w
2006年6月11日 16:54
ヾ( ̄  ̄;)おいおい、爆走してないぞよ?安全運転で目的地に向かったハズだけど…。
放心状態、…になりましたね?(笑)。お腹、苦しかったし。
コメントへの返答
2006年6月11日 16:56
爆走と言うのはあくまでネタっすよ。
そんな暴走するわけ無いじゃんwww

今日の昼までなんとなくもたれた感じが・・・食いすぎっしょ(汗
2006年6月11日 17:06
↑そうだよね?(笑)。常時、70[km/h]で走ってたもん♪
そういえば『変人チームって飛ばすんでしょ?』って言ってた人いたぞ!勘違いさせる表現はいけませんので。
コメントへの返答
2006年6月11日 17:07
飛ばすのは変人チームじゃなくて・・・某イロモノオープン隊でしょ??ってまた誤解を受ける表現(爆)。
2006年6月11日 21:24
お疲れ様でした
朝5時からの洗車から含めると翌日の1時半に帰宅だから・・・20時間以上活動しておりました
さすがに今日はほぼ半死の状態でした
(_△_;〃 ドテッ

(・・∂) アレ?どうもオープン隊は暴走のイメージがうえついてる?
そんなことはないのだけれど・・・
(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

また懲りずにお付き合いを!
コメントへの返答
2006年6月11日 22:02
お疲れ様でした。20時間・・・去年仕事で一昨年はMINIがらみで24時間活動した事あります(爆)。お互いタフですねぇ(笑)。

うーん、何か走りが熱いというのがオープン隊のイメージです(笑)。

ではまた次回お会いしましょう。
2006年6月11日 21:28
昨日はお疲れさまでした。
かなりの距離ついていったのですが、渋滞に眠くなってきたあたりで限界を感じ離脱させていただきました。
サクラムファミリーのフォトまでとっていただきありがとうございましたー。
コメントへの返答
2006年6月11日 22:03
お疲れ様でした。
そうだったんですか。やっぱり眠気は危険ですからね。

やっぱりサクラムファミリーはネタにしないとイカンと思って撮影しました(^_^)
2006年6月11日 23:47
昨日はかな~りお疲れさまでした(;^_^A
焼肉美味かったですね。待った甲斐がありました(笑)
私の帰宅時間は深夜1時過ぎでしたよ(;´_`)
帰りは、東名~環八~関越経由に変更しました。
環八が少し渋滞してたのが辛かったです。
ちかぽんさんは、途中海老名SAで休憩されたのですね。
私は三芳PAまではがんばりました(; ´Д`)
その以降は各駅停車状態(爆)

次回は榛名でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2006年6月12日 5:59
お疲れさまっした。
ホントかな~りですねぇ(笑)。

深夜1時・・・さらに1時間か(汗
こちらは首都高もほとんど渋滞なくてすんなり帰れました。

また次回、榛名で~
2006年6月13日 3:35
いや~お疲れでした!
いつか飲みたいですね~朝マックつきw

だんだんと緊張が変な方向(笑いとか)に行かないといいですが。
オフって楽しいですね。
目の毒耳の毒には気を付けよーっと。
コメントへの返答
2006年6月13日 5:49
お疲れさまっした。
朝マック付きオールっすか??ウヒャw

すでに変な方向に行きかけてませんでしたっけ?(笑)。
目の毒・耳の毒・・・気をつけていてもすでに心は侵されているwww
2006年6月15日 18:10
ご挨拶が遅くなりました。
10日はお世話になりました!お会いできてうれしかったです♪
ただ・・・あの、、、何やら伝説のポーズでしたっけ?を見させていただくのをウッカリ忘れていまして。とっても後悔しております(--;
次回お会いできる機会があれば、その時は必ず!
よろしくお願いしますね(^▽^)
コメントへの返答
2006年6月15日 22:26
いえいえ、こちらこそ。

伝説のポーズ・・・あまりいいもんじゃないですし、期待しないでくださいなぁ~(ノ´∀`*)

次回お会いできた時はよろしくです(なにやら北海道遠征なんていう話もちらほらwww)。

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation