• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

もんもサーキット走行&鮎♪


6月18日(土)、もんもーずメンバー+αで栃木県はヒーローしのいサーキットでのフリー走行に(暇してたのでw)急遽参戦!

7:30羽生PA集合と言うことで、前日に飲み会だったにも関わらず5:00起きで6:00前には自宅出発。いつものスタンドで給油し東北道へ。7:00前にはPA到着、しばし一人でウダウダしているとHF氏家族、友人が合流。

9:00前には現地に到着し、各自準備開始。自分は当初走行する気が無く(意気地なしw)、何の準備もしてなかったのでとりあえず雰囲気だけ味わおう思っていました・・・なので1本目は様子見(爆)。


走行に参加する3台はスタンバイ。自分は撮影班で2階に陣取りw
グリーンフラッグが出ると同時にスタートしていきます。

程なくして1週してきた各車を連写・連写・連写!! 
 
 

一気に数10枚撮りましたが、まともな写真が少ない(汗)。やっぱりサーキットを走る車の撮影は難しいです。フォーカスは固定にしたほうがよかったか。

間に気合の入った方々の走行タイムを挟み2本目。そして・・・ 

HF氏のお友達のプジョー乗りの方が参戦!!
かなーり迷ってましたが、この方も久しぶりのサーキット走行と言う話を聞くうちに気分が・・・



と言うわけで、こんな事になってしまいました(笑)。なんだ結局走るのかよってツッコミは(ry


何の準備もしてなかったのでメット(1日1,000円)を借りて、仲間に長袖シャツと軍手を借り、間に合わせ状態で参戦w

サーキット自体は何度か走ったこと(ペースカー付きでw)はありますが、マジ走りは初めてで最初はライン取りもヘッタクレもありませんでしたが、何週かするうちに感覚をつかんできて楽しくなってきました(爆)。まぁ一緒に行ったメンバーに比べればまだまだですが(^^;

なんかリアルに横Gやクルマが滑る感覚は伝わってきますが、目で見る景色はレーシングゲームと変わらんな(オイwww


 
 

いい時間になったところでお昼を食べることに。場所は何回かもんもで行っている船場亭に決定。鮎の塩焼きに刺身、そして鮎釜飯。どれも非常に美味でした♪

食後はサーキットに戻りもう1本。雨も激しくなり、かなりのヘビーウェット状態だったので慎重に走行。最終シケインの最後の縁石に乗せた時にズルっと行きまくりでちょっと怖かった(汗

そんなこんなでサーキット走行初参戦はグダグダな感じで終了(爆)



最後は一部メンバーで羅布乃瑠 沙羅英慕にてお茶してウダウダし、三々五々解散。

いつも行き当たりばったりに近いもんも。このユルさがまた楽しいんですよねぇ~
さて、次はどこへ何しに行きますか?w


あ、次回サーキット参戦までにメットとグローブ用意しなくちゃ(すっかりハマってるし・・・爆
ブログ一覧 | もんもーず | クルマ
Posted at 2011/06/19 10:52:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

207SW サーキットを走る。 その2 From [ 207SWな、おでかけ絵日記 ] 2011年6月20日 23:43
前回に引き続き、また、行ってきました。ヒーローしのいサーキット。 残念ながら結構な雨。 どのくらい雨かというと、<a href='http://minkara.carview.co.jp/user ...
ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 20:32
昨日はお疲れさまでした&ありがとうございました。

また機会があったら遊んでくださいね。

コメントへの返答
2011年6月19日 20:32
お疲れ様でした。

こちらこそ、よろしくお願いします(^^)
2011年6月19日 22:22
お疲れさまでした。
初走行には残念な天気でしたが、楽しめた様で安心。

ま、梅雨が明けたらもう一度、行きましょ。

また遊んでください。
コメントへの返答
2011年6月19日 22:24
お疲れ様でした。
むしろ雨だったので速度が低くてよかったのかも(笑)

また次回よろしくっす(^^)v
2011年6月20日 2:16
でメットの結論は?
コメントへの返答
2011年6月20日 6:16
まだ出ていないっすw
2011年6月20日 21:49
初参戦、はまっちゃったようですね!
自分もいつかは、、と思っているんですけど。
やっぱり楽しいですか~?(^^)
コメントへの返答
2011年6月21日 6:23
なんか、ハマっちゃいましたよ。

一度やるとキケンですよ、いろんな意味で(笑)

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation