• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

もんも浜松突発オフ!!


某氏のmixiでのつぶやきから急遽決まった浜松遠征、昨日行ってきました。
集合時間11:00と言うことで、5時間見ていけば大丈夫だろうとの判断で自宅を6:00ちょっとに出発。一路東北道から中央環状へと向かう・・・も大橋JCTの手前から渋滞。しかも19kmだと??(>_<)


結局御殿場までほぼずっと渋滞。現地のうなぎ屋についたのは13:00を回ってました。
今回お邪魔したのはこちら

うな丼定食が2,600円(だったかな?)。もちろん美味しいのですが、昨今のうなぎ高騰のせいか・・・ご飯の量に対しうなぎの量が少ない(汗)。この大きさならもう1匹欲しい。でもそうすると4,000円オーバーになっちゃうのか(^^;



食後はスズキ歴史館へ。スズキ(もちろん皆さんご存知でしょうが、自動車メーカーです)の本社前にある博物館(と言うか資料館?)です。

 

展示は車の開発過程や構造に関するものなど、HPのパンフレットが簡潔な割には(失礼)見所がいっぱいでした。乗って操作できるカットモデルにクレイモデル、エンジンetc.


3Fにはスズキの歴史が順を追って展示されています。元々は織機メーカーだったんですね・・・知らなかった(汗)

 

子供の頃に見た記憶のある懐かしい~クルマも。
当時は名前も知らずに見た目でアレコレ勝手な呼び名で呼んでたなぁwww



アルト47万円と比べるのコーナーにはこれもすごく懐かしいNEC製のPC8001mk2が。
本体が123,000円アンバーイエローディスプレイが46,800円・・・

今とあまり価格が変わらないようですけど、「アンバーイエロー」っすよ!!
当時はPCのディスプレイと言ったら1色表示が当たり前、カラーなんて無い時代ですからね。
PCもCPUが8bitでグラフィック機能も今から比べると玩具みたいなもんです。当然インターネットなんてありませんでした。

なーんて熱く語ると歳がばれる(爆)

歴史館の後はファミレスでかる~くお茶して解散。



帰路は新東名経由で。富士宮付近で降り、富士山の西側から河口湖に抜けて中央道へ。そこそこ渋滞してたので談合坂SAで夕飯。「坦々鍋ほうとう」まぁまぁ美味かったです。
ま、ほうとうなら藤原庵のほうが美味いけどw

自宅には2:00ちょっと前に到着。さすがGW、行きも帰りも・・・相当な時間が(>_<)
浜松、やっぱ遠いわw
ブログ一覧 | もんもーず | 旅行/地域
Posted at 2012/05/05 13:02:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年5月5日 22:11
ああっw
PC8001ありましたよ、家に(笑)
懐かしいなぁ~^^;
ヤバイ、歳がバレるかw
コメントへの返答
2012年5月5日 22:26
おおっ!!
さすがっ!

歳なんて大して自分と変わらないじゃないすかw
2012年5月6日 21:35
GWなんて便利な時にやるなら
もうちょっと前に決めてくれても良いのに。

そしたら参加したのに(笑)
ずるいよなぁ。

スズキの博物館は一度、行ってみたいと思ってるんですよね。
コメントへの返答
2012年5月7日 21:33
突然決まったからねぇ・・・。

こういう時にフットワーク軽い気ままな独身者(爆)

結構見所あるっすよ。あそこ。

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation