• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

突発BQグルメオフ-長野編-

P6306901
突発B級グルメツアー第n弾(もう何回やったっけw)、長野県は辰野町~諏訪市遠征。今回はいつものメンバー2名が他のイベントらしく残念ながら不参加。

自宅を朝8:00ちょっと過ぎに出発。いつものスタンドでガス補給し、岩槻ICから東北道~外環~関越道~圏央道を走破し、新しく開通した区間を通って中央道へと抜ける。途中外環で多少の渋滞に巻き込まれるも、集合場所の談合坂SAへは10:30に到着。フクピカでボディーを磨いたり、m●x●のチェックをしてると仲間から電話。程なく合流。

P6306903
途中PAで何回か休憩を取りながら中央道を2台で90km前後の速度でランデブー走行(写真には何故か近くに止まったMINIがwww)。安全運転安全運転っと(笑)。伊北ICで高速を降りしばらくすると現場到着。

P6306922
今回メインの現場はココ。”味とボリュームのカツ丼家”まつくぼ。名物はソースカツ丼、B級グルメの匂いがプンプンと匂ってきます(爆)。

結構人気店らしく、14:00過ぎに到着したにも関わらず団体さん含め店内はいっぱい。しかしここの店のおばちゃんが難物(汗)で、他人の話を全然聞かない・・・^^;

奥の座敷が空いてるようなので入れないの?と聞いても待ってもらわなくちゃとか言ってるし・・・やっと席についてメニューについて質問すれば、”ソースカツ丼2つよね??”って。全然話噛み合ってないしぃ~!!(苦笑)。

結構な時間待たされつつ・・・・・・・・・( ・∀・)つ旦~~

P6306905
ついに真打登場!!これが噂のソースカツ丼(爆)。見てくださいこのカツの厚み・・・まさにB級!!ドカ盛り命な王道逝ってます(w)。味噌汁、お新香、マカロニサラダがついて1,500円。今年6月から値段改定で高くなったらしいですが、その前までは15年間価格据置きでやってたそうです。いったいいくらだったんだろう??

もちろん完食。お腹いっぱいになりましたが、おばちゃんの印象が大きすぎて味忘れちゃいましたwww

まぁB級ですからねぇ~^^;


P6306940
せっかく来たので諏訪湖周辺を観光・・・と言っても事前に予習してなかったので何が観光名所かよくわからず。なので湖の周りをウダウダと歩きながら写真撮影しただけで終了(えw

この諏訪湖周辺から山梨にかけては現在N●Kの大河ドラマで放送している”山本勘助※”に出てくる地域らしく、湖畔の道路沿いにも風林火山ののぼりとかが立ってました。

※武田信玄の軍師として活躍した人物。


P6306952
他にすることも無いので、諏訪湖畔にある健康ランド”すわっこランド”で温泉に浸かってのんびり。結局19:00過ぎまで風呂でダベってました(笑)。

その後帰路へ。お土産入手のため双葉SAに立ち寄り、信玄餅とりんごクッキーを(σ゚Д゚)σゲッツ!!

途中かなり激しい雨に降られながら談合坂SAまでランデブー走行。

P6306990
相模湖ICで仲間と別れ、八王子Jct.から圏央道へ。関越三芳PAで小休憩を取り、自宅へは0:40過ぎに到着。

P7016997
本日の走行距離544.1km。実に片道270kmオーバー。日帰りで行く距離じゃないっすよねぇ~(^^;)。まぁ浜松の方が遠いけどwww

そんな訳で終了。何だかんだとある意味充実した1日でした(^_^)v
ブログ一覧 | BQグルメ | 旅行/地域
Posted at 2007/07/01 10:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年7月1日 11:32
怪しいオレンジコンバチとは 遭遇しませんですたか?
コメントへの返答
2007年7月1日 11:34
残念ながら遭遇してません。多分遭遇しても・・・あっという間に消えてしまうでしょう(笑
2007年7月1日 14:02
ほ~すごいマイペースなおばさんやねf^_^;いちいち客の話聞いてられへんねんて感じやな!だから流行るんでしょう(^O^)先週やったか長野でスカイラインの50周年記念イベントあったんでしょ!歴代の車がズラリと並び(#^.^#)お土産に林檎とブルーベリ味のエリーゼのお菓子もらったぞよ!今回もらってないけどな~(^O^)買ったと書いてあるのに、おかしいな~。
コメントへの返答
2007年7月1日 18:27
ものすごいマイペースもいいとこっす。

まぁ、混んでたし・・・ねぇ~(^^;

スカイラインの50周年イベント??そんなのもどこかで見た記憶が、、、

え?誰にお土産もらったの??オイラは知らんけどなぁwwww
2007年7月1日 19:18
すごい厚みのカツですねぇ!!
お腹苦しくなっちゃいそうなくらいのボリュームw
それにしても、かなりの距離走りましたね☆
お疲れ様でしたぁ♪
コメントへの返答
2007年7月1日 19:19
ものすごい厚みです!!
3cmはあったかな??www

はっきり言って福島より遠かったかもwww
でもこういう長距離も楽しいですよ♪
2007年7月1日 19:52
>いつものメンバー2名

ん?呼びました?(^_^;
コメントへの返答
2007年7月1日 20:06
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今回は超青コンバチがいなかったので寂しかったすよ(>_<)
2007年7月1日 20:12
お疲れ様でした。

でも1.500円でB級はちょっとなあ。
おいら的には
値段はA級ですね。

コメントへの返答
2007年7月1日 20:13
どもです。

1,500円はちょっと高すぎですかね。900円ぐらいなら???(笑)

値上げ前がいくらだったかすごい気になるんですけどね(^^;
2007年7月1日 20:14
誰にて、後輩が行きお土産くれたけど(^O^)カツ食べた人からクッキー頂いてないなと思ってさ( ̄▽ ̄;)あっ!買ったと言いながら食べたんやろ?
コメントへの返答
2007年7月1日 20:15
えwww
だって、そっち行けないジャン(爆)

もちろん”買って”食いましたとも。まだあるどね(・∀・)ニヤニヤ
2007年7月1日 20:27
カツどん食べてる合間にわたしゃBBQ&青化計画を進めてまいりました。

写真撮ってないのでブログupはまたの機会に。
コメントへの返答
2007年7月1日 20:29
なんかそうらしいっすね??

Fピー氏がBBQだって言ってからwww

ブログはupされたら見ます(^_^)
2007年7月1日 22:17
ブルーのメーターが素敵♪

ソースカツよりそっちに目がいっちゃいました(^^;
コメントへの返答
2007年7月1日 23:10
メーターフードを塗装してるため、内側に映りこんで幻想的な雰囲気も出てますな( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation