• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

プラズマクラスターその後。

まだレビューと言えるほど使い込んでませんが・・・(^^; とりあえず、非常に邪魔くさかったシガーソケット分配器は分離型のモノにチェンジし、センターコンソール下の小物入れスペースに押し込みました。コードだらけになってナビのリモコンが押し出されてしまいましたがまぁスッキリしたかな。ただ、通電状態を ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 16:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月28日 イイね!

こんなものポチってみましたw

車載用プラズマクラスター発生器IG-CC15-B。ウチのMINIはハーフレザーシートのせいか、ファブリックだった前車R50に比べると車内の臭いが・・・自分は敏感じゃないんですけど、ウチには鼻が犬並み?な人間がいるもんで(爆)。これで少しは緩和されるかな? 早速MINIにセッティング。しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 12:51:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月07日 イイね!

深谷詣で。

本日は予定通りマフラーの修理の為SACLAM本社へGO! 途中渋滞も無く2時間弱ほどで現地に到着。既にU社長がスタンバってました。 しかし春日部から深谷は遠い・・・同じ県内なのに(^^; 早速工場内へ誘導され作業開始。作業は1時間程との事。コーヒーを飲みながら遊びに来ていたもう一人の方としば ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 19:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月04日 イイね!

SOS!救援求む!!from青

震災直後以来動いていなかった青い子がバッテリー上がりを起こしてしまったので、黄色いので救援に(^^; 幸い青い子の方にブースターケーブルを搭載していたので、接続してエンジンをかけると復活しました。しかし、その場でしばらくアイドリングしたぐらいでは大して充電できないので、隣の市までぐるっと一回 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 17:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月01日 イイね!

原因判明・・・

昨年の秋に発生したマフラーからの異音。 本日ASM横浜に行って点検してきました。なかなか行く機会がなく今まで放置・・・(^^; 結論から言うとHF氏の指摘や数名のMINI仲間に発生したのと同じく、中間パイプのフロント側の短い部分のステーの上側が1本折れていました。原因の特定に時間がかかり、最終 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 20:53:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年01月15日 イイね!

MINIクロスオーバー

ついに発売になりましたねぇ~ 実物は見てないですが、写真でも十分カッコいい。ワイルドな感じがします 4ドア採用、全長4105mm×全幅1790mm×全高1550mmともはやMINIどころかデカですけど・・・ それでもやっぱりMINIのテイストバッチリ!! と言うわけで見れば見るほど欲 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 16:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年12月23日 イイね!

免許更新

免許更新
昨日行ってきました。平日と言うこともあり、そんなに並ばずに手続きできました。 結果は見ての通り青帯ですorz 講習は120分とメチャ長いし(>_
続きを読む
Posted at 2010/12/23 19:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年11月13日 イイね!

マフラーから(?)異音が・・・

本日走行中に異音が発生・・・最初はよく分からなかったんですが、走りながら試すとどうもマフラーからっぽい? 1速~2速で加速しているときはほとんど発生しないのですが、3速で加速すると2,000rpmちょっと越えたあたりでピューとかキューとかそんな感じの音が発生。さらに回転をあげると音は消え、3, ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 15:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年08月28日 イイね!

車検完了報告。

本日、無事車検が終了したのでMINI熊●へ引き取りに行ってきました。 かかった総額は169,166円也。結構高くつきました・・・バッテリーが痛かったな(>_車検諸費用: 自動車税            30,000 自賠責保険           22, ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 14:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年08月21日 イイね!

MINI入院。

と言っても事故とかじゃなく、本日車検に入庫してきました。何も問題なければ来週の土曜に受け取りです。 さて、いくらかかる事やら。とりあえず気になる点としてはサンルーフの開閉が時たま引っかかるのでその点だけ言っておきました。他に不具合無いといいんだけど・・・29日までは新車保障が効いてるので間で何かあ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 19:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation