• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

初洗車~♪ だがしかし・・・



今日は午後から晴れて、暖かく(いや、暑いくらい)だったので、この機を逃さず洗車(^^)/
こんどの週末はオフ会参加なので綺麗にしないと・・・

と言うわけで、ピッカピカになりました~( ̄▽ ̄)
新車は洗っててもまだまだ綺麗ですね。


駄菓子菓子!!ボンストに飛び石と思われる穴発見orz
白い汚れでもついてると思ったら、そこだけ剥げてました(>_<)


えええ?もう貼り換え??赤にでもするか??(笑)

なーんて。飛び石など走っていれば当たるものだから仕方ないし、ちっちゃい穴ですけどねwww
Posted at 2016/02/14 18:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年02月03日 イイね!

MINIイジリ( ̄▽ ̄)


本日は納車日の予備日(笑)でお休み。
と言うわけで、日曜日にできなかったホイールロックの装着とステッカーの貼り付けを実行しました。

 

左にTeamF、右にDDR56M。右側に貼ってあったカッコ悪い(w)排ガス規制適合基準シールは剥がしました。これですっきり(^^)v

アンテナも交換しようかと思いましたが、R56系のモノはネジ径が太くてつかないことが判明・・・どうやらF系はR50系と同じネジ径のようです。あ~あ、ショートアンテナとジョイント買わなくちゃ(爆)。


あれこれ色々やりたい事はあるんですが、予算の関係もあるのでしばらくはこんなトコかな?(^^;)
Posted at 2016/02/03 17:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月31日 イイね!

納・車・完・了~♪


本日F56JCW無事納車完了しました(^^)v

 

神奈川・栃木・宮城・地元熊○近辺からたくさんのMINI仲間が納車祝いに駆けつけてくれました。とても楽しい納車になりました。持つべきものは仲間ですね~♪

しかし、たくさん集まったのでDがちょっとした混乱状態に(^^;)
Dには申し訳なかったかな?

 

さて、肝心のインプレッションですが、自宅まで軽~く(高速道含む)走った感じでは結構乗り心地もよく、エンジン音も静かでスピード感があまりないような。とにかくR56とはだいぶ違います。やっぱ「最良のMINIは最新のMINI」と言えますかね(笑)。

まだ全然クルマ自体に慣れてないので、これから走り込んで再度インプレッションしたいと思います( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/01/31 17:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月16日 イイね!

手続き完了&納車日決定~♪


本日は予定通り、F56JCWの納車前手続き(車庫証明、ローンの契約等)にMINI熊○へ。

行きの道中でこの方に追尾され、あまつさえ盗撮されると言う(笑)目に遭いましたが、無事到着。担当A女史が別のお客さんの送迎に出ているという事で、しばらく待ちぼうけw

ショートヘアの若い営業の女性が「ご用件をお伺いしてよろしいですか?」と声をかけてくる・・・スマホばっかりいじって不審者に見えたかな?(笑)

待つことしばしA女史登場!!なんか駆け足の足音が聞こえていたんですが、最初気が付かずよく見るとその場で足踏みしているA女史がw
相変わらずお茶目(^^;)

そんなこんなで手続きしているとこの方が。きっと来ると思っていたけど、やっぱり来たw。手続きの合間に色々雑談。同じDに仲間がいるとこんな時楽しいです( ̄▽ ̄)


手続きが終わるとA女史がボソっと・・・「私、クルマ買っちゃった(^^)v」。何買ったか聞かれたけど、全然想像が・・・まさかベンツやポルシェじゃあるまいとは思いましたが、正解は屋根の白いペースマン・・・じゃなくてクラブマンでした。しかもクーパーSだし気合入ってるなぁ~お金持ちは違うな。ってJCW買った自分もひとの事言えないけど(爆)。

長々と書きましたが、肝心の納車日は1月31日(日)に決定です。開店と同時の10:00で予約しました。あと2週間!!楽しみ~(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2016/01/16 20:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月10日 イイね!

とんだリアル課金・・・(>_<)


本日はスターウォーズを見に行って、その後VWのDへ。

ingress活動(注:仮想現実の陣取りゲームアプリ)中に狭い道に入り込み、バックした際に擦ってしまったビートルの修理の件で話をしに行きました。

Dの担当が金額がどれくらいになるかざっくりですけど・・・と出てきた額は15諭吉(汗)。パールカラーはボカシが必要でバンパーとテールランプを取り外し、フェンダーまで含めて塗るそうです。最終的には板金屋が見積もりを出してくるので、正確な額はわからないそうですが最低で15とか。

JCW納車前にこの出費は痛い・・・買わなくてはならないパーツもあるのに(>_<)
Posted at 2016/01/10 20:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation