• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

断念。


今日は晴れて穏やかだったので午前中に洗車を実行。一通り洗ってゴグリをかけてピカピカに。午後からMINI●宮にClubmanを見に行って、ついでにフェンダー汁とタイヤハウス内張りの剥離を見てもらおうかと思ってたんですが・・・かったるくなって断念(爆)

昼飯食ってマッタリと東京マラソン見始めたら外に出かける気がしなくなってしまいました(^^;




そんな訳で暇をもてあまし、やること無いので高性能レンズの能力を無駄遣いして遊んでみたりwww

あーあ、手ぶれ補正付きのボディー欲しいなぁ・・・ってホイール逝ったばかりなのに・・・買えないって>自分(爆)
Posted at 2008/02/17 14:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年02月15日 イイね!

サヨナラ・・・君の事は忘れない・・・


純正Sウィンダーホイール(爆)。


(゚д゚)/ハイ、釣られましたね??www

と言うわけで某●宮にあるタイヤ&ホイール専門店Fにて発注してきました。OZクロノHT 7J×17 オフセット+44。カラーはクリスタルチタン。立体感とちょっとグレーに近いメタリックな輝きに惹かれた、白だと今の純正ホイールが白でデザインも似た感じなのであまり交換した気分にもならない等の理由によりこの色に決定しました(^_^)v

タイヤはミシュラン・プレセダを当初考えていましたが、足回りをいじっているのでグリップ重視の方がいいだろうとの判断で石橋さんの50番(笑)にしました。みんカラのパーツレビューとか見ても結構高評価なのも決め手。まぁ値段は高くなっちゃいましたが・・・(^_^;)

価格はコミコミで263,000円也。これで当分は何も出来ません。ちと奮発しすぎたか(>_<)


ホイールの方は在庫があったのですが、タイヤの方は入荷が週明け(月~火ぐらい)との事で早ければ火曜、水曜ぐらいに装着になりそうです。う~ん、待ち遠しいぞ!!
Posted at 2008/02/15 14:10:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年02月13日 イイね!

コレに決定~!!

CRONOHT.jpg
OZクロノHT(7J×17 オフセット+44)。

散々悩んだ挙句、まだ誰もR56では履いてない(と思われる)ヤツに。あとはいつ逝くか・・・と色です。初志貫徹で白にするか、立体感のあるクリスタルチタンにするか、はたまたE●あたりに頼んでダークシルバーに塗装するか(爆)。

( -人-).。oO(・・・・・・)
Posted at 2008/02/13 05:49:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年02月11日 イイね!

悶々とする日々・・・

CRONOHT.jpg MINILITE
この方もかなり悩んでおられるようですが・・・自分も悶々とする毎日です(爆)。

人とお揃いはイヤなので履いているメンバーが少ない、かつ自分の気に入ったデザイン・色となるとなかなかホイール選びは難しい(汗)。散々シミュレーションしてみてあれこれ悩んでもまだ決まらない・・・( -人-).。oO(・・・・・・)

885は候補から外し、この2つのどちらかに決定しようと思いつつも、まだまだ迷ってます。MINILITEは純正同等のオフセットでちょっと引っ込む感じなのが悩みどころ。あと重量が結構ありそうなので、ランフラからの軽量化効果が小さいのが・・・

タイヤは205-45/17でミシュラン・プレセダPP2にすると決まってるのに(爆)。まだまだ悶々とした日々は続く。


んで、3月1日にタイヤ値上げとか??ムムムッ!?(+o+)
Posted at 2008/02/11 17:18:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年02月06日 イイね!

サービスキャンペーンのお知らせ

 

ウチのもモデル的に対象となるらしく、封書が送られてきました。去年R56ユーザーの間で有名になった”例”のトラブルです。対策品の入荷が遅れ、修理に非常に時間のかかった”アレ”です。まったく今頃サービスキャンペーンとか言っちゃって・・・(-_-;)

去年の11月に我が家のMINIはセンサーユニットごと’08モデルのモノに交換されているので、実施する必要は無いと思われますが・・・そう言う記録は本部に送られてないのだろうか???

今回の交換は内部の”光学エレメント”と呼ばれる部品のみの交換のようです。よってワイパーレバーが’07モデルのタイプのクルマはそのままになる模様。う~ん・・・イマイチ08のワイパーって使いづらいんだよなぁ・・・ボソッ
Posted at 2008/02/06 21:25:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation