• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

萌え~♪


こんなサイトがあったのでちょっとネタにやってみました。


萌えぶんちゅ♪

ちょっと目に痛い配色かも(汗

え?別の意味で痛いって!?www


ブログランキング【くつろぐ】
Posted at 2010/03/07 22:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット
2010年03月07日 イイね!

Ubuntu


Ubuntu(ウブントゥ)とは、Linuxディストリビューションの一つである。(Wikipediaより)

会社の新しい部署ではシステムの一部にLinuxを使っているとの事で、ネットで色々検索していたら使いやすいディストリビューションとしてコイツが挙がっていたので向学のためにインストしてみました。

直接インストールするのは面倒なのでバーチャルマシン(VM)上に入れてみました。
最初VMソフトにVirtualboxを使ったのですがどうにもこうにも画面の解像度が上がらず使いにくかったのでVMwarePlayerを使ったらうまくいきました。

シンプルな画面構成で確かに使いやすいかも。でもWindowsから乗り換える程のことは無いかなぁ~??

まぁお試しで使ってるだけですし、VM上だから全然問題ナッシングw


ブログランキング【くつろぐ】
Posted at 2010/03/07 19:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット
2010年01月10日 イイね!

Xbox360復活♪


テレビを処分してから全然使ってなかったXbox360を復活。パソコン用モニターに接続するため、VGA HD AVケーブル&光デジタルケーブルを購入。早速セットアップして立ち上げると1年以上使ってなかった割には問題なく起動。アップデートを促されたため実行するとXboxの基本メニューがまるで違うモノになりました。アバターやらなんやら新要素も追加されまるで違うゲーム機の様。知らない間にずいぶんとアップデートされたのね・・・まるで浦島状態。


それだけじゃつまらないのでゲームも購入。Forza Motorsport 3と言うレーシングシミュレーション。実在するメーカー・車種やサーキット(ツインリンクもてぎや筑波サーキットもあります)が登場し、クルマ好きにはたまりません(*^_^*)



ゲームをスタートするとまずはAudiR8に乗せられ練習モード。その後最初に使用するクルマを選択します。


輸入車好きなのでとりあえず選択可能なシトロエンC4を選びスタート。
ゲーム内容はPSにあるGT(グランツーリスモ)シリーズに近い感じでレースで賞金を稼いでチューニングしたりクルマを買ったりして進めていきます。レース画面も超リアル!



シコシコ稼いでコイツを(σ゚Д゚)σゲッツ!!
オーナーとしてはまぁ当然かな。JCW仕様で左ハンドル、ボンスト無しと自分のとは細かく違いますが、色はやっぱこれでしょう!!

やりこみ要素も色々あって自分好みにクルマをペイントできたりもするので結構楽しめそうです♪


ただレース選択後やプレゼントカー受け取り時などに発生するDISCのロードがちょっとかったるい。。。もうちょっと読み込み速いと満点なんだけどなぁ・・・


ブログランキング【くつろぐ】
Posted at 2010/01/10 16:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | クルマ
2009年12月16日 イイね!

地デジチューナー買い替え(汗


ビデオボードをRADEONに変更&WIN7化してからピクセラPIX-DT090-PE0が一定時間視聴しているとOS毎ハングアップするようになった為、一縷の望み(?)を託してI-O DATA GV-MC7/VZを購入。Windows Media Center専用の3波対応USB接続デジタルキャプチャーユニットです。価格はア●ゾンで9,380円。

しかし・・・ブルースクリーンの嵐という話が某所に書かれていたのが気になってはいましたが、インストール直後メディアセンターを立ち上げたところ、画面が1色(ブルーではないですが)になりOS毎落ちまくりました。その後再起動してもコンピュータからシステムプロパティを開く等、基本的な操作をするたびに同じ状態になりました。


ダメかよorzと半分あきらめかけましたが、落ちない隙を見計らって(笑)ソフトをV1.03にアップデートしたところ無事メディアセンターが起動し設定・チャンネル検出などを経て正常に起動。その後安定して動作しています。もう少し長時間視聴して様子を見たいと思いますが。。。

その後1回だけシャットダウン時にブルースクリーンになりました。うーむ・・・



メディアセンターの使い心地を考えると専用のリモコンを購入したほうがよさ気なので買いに行こうかな?w


ブログランキング【くつろぐ】
Posted at 2009/12/16 21:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット
2008年10月27日 イイね!

8.1メガカメラ、ワイドVGA有機ELのEXILIMケータイ「W63CA」


ケータイWatchの記事より。

「W63CA」は、8.1メガピクセルのカメラを搭載し、3.1インチ、ワイドVGA(480×800ドット)の有機ELディスプレイを搭載した折りたたみ型のカシオ計算機製CDMA 1X WIN 端末。発売は11月下旬を予定する。

 809万画素のCMOSカメラはオートフォーカスに対応し、35mm判換算で28mm相当の広角レンズを搭載。最大顔検出オートフォーカス機能に加え、デジタルズームに合わせて5M、3Mと撮影サイズを自動変更するオートリサイズ機能、ISO1600までの高感度撮影、逆光補正、手ぶれ補正、連写機能、ナイトビジョンショット、オートブラケットショット、グリッド表示機能などを備える。


auの秋冬モデルが発表になりました。”映像にこだわった”と銘打ってますが・・・カシオ派の自分としてはやっぱり一押しはこのW63CAです。

しかし、まぁなんと言うか時代は変わったと言うべきか、810万画素ISO1600

ちょっと前でも既にそう思ってましたが、これはもう電話&Eメール&Webのできるデジカメでしょう!!ケータイの域超えてるし!(笑)


んで、買うか?と問われれば・・・自分は買いません!!(爆)


フルサポコースの2年しばりがあるし、正直ここまでの性能も要らんし。んま、壊れりゃ別ですがね(えwww


ブログランキング【くつろぐ】
Posted at 2008/10/27 20:40:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation