• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

高原の朝

高原の朝おはようございます。すがすがしい朝です(^_^)

今日もいい天気!暑そう~


P.S.
コメント頂いた方々、レスは帰宅後しますm(_ _)m
Posted at 2008/07/13 07:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び・旅行 | 旅行/地域
2008年07月12日 イイね!

現在地・富士川SA

現在地・富士川SAマターリ(´∀`)スタバ。

ジャバチップフラペチ~ノ(^_^)♪
Posted at 2008/07/12 08:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び・旅行 | 旅行/地域
2008年06月14日 イイね!

久々に外飲み


昨日は旧M○N○z中核メンバー(もんもーず)6名で新橋で久々で飲み。

もうかれこれ5年の付き合い。最近は色々都合が合わず集まってなかったのですが、京都から関東に遊び(出張?)で来てる仲間がいるのでみんなで迎え撃ちwww

出会った頃はみんなMINIに乗っていたのに、いまや半分の3名は別のクルマに・・・時の流れるのは早いモノです(^^;

そんなこんなで久々に昔の話題で盛り上がる。短いながらも楽しいひとときでした(^_^)


 

最後のシメはラーメン。博多ラーメンの天神へ。典型的なクリーミーな白湯スープと細麺が(゚д゚)ウマー

自分はどちらかと言うと喜多方系の醤油&太ちぢれ麺が好きなんですが、これはありかな??


う~ん、飲んだ食った笑った~♪


んで・・・噂によると今日もメンバー某氏宅であるらしい(爆)



ブログランキング【くつろぐ】
Posted at 2008/06/14 08:02:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び・旅行 | 旅行/地域
2008年05月25日 イイね!

初夏の銚子紀行。


昨日はに続いてまたまた家の用事で銚子に。

朝6:00と前回より1時間早く自宅を出発。途中の高速もクルマの台数は多かったものの流れは大方スムーズ。11:30までに行けばよかったのですが、2時間以上も早く着いたので周辺を観光。


犬吠崎方面に向かい、「地球の丸く見える丘展望館」へ。ちょうど開館時間ということもあり、館内はガラガラ。
 

受付のお姉さんの話では視界が悪いとの事でしたが、しばらく屋上でウダウダしてると晴れてきました。風は強かったものの爽やかで気持ちよかったです(^_^)

う~ん、こういうシチュエーションではやっぱり魚眼か超広角が欲しいぞ・・・(爆)。

 
 

展望館近くでは色んな花が咲き乱れて綺麗でした。せっかくなのでアップで何枚かパシャリ。



展望館を後にし、途中ファミレスで朝食をはさんで寶満寺へ。春は桜の名所となるここもこの時期は新緑に包まれています。写真の本堂には有名な天井画があるのですが今回も見れず残念。


 

寶満寺の次は銚子土産を購入すべく、ウオッセ21福屋へ。ウオッセのさつま揚げと福屋のぬれ煎餅は銚子に行ったら必ず買え!!(笑)と言うぐらいオススメです(^_^)v


 
今回の昼食は「銚子さかな料理 かみち」にて。銚子駅前なので電車で来た場合もOKです。駐車場は店の裏手で細い路地を入らなければいけませんが、案内の看板が出てるのでそんなに迷わないと思います。


料理はいわしづくしを注文。いわしのつみれ汁や団子、刺身など新鮮で从リ ゚д゚ノリ ウマー


お腹一杯になった後は帰路に。往復360kmの旅でしたが、かなり疲れていたらしく帰宅後はバタンQでした(^^;
Posted at 2008/05/25 09:52:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び・旅行 | 旅行/地域
2008年03月29日 イイね!

春の銚子紀行。


本日は家の用事により銚子へ。朝7:00に自宅を出発し、10:40前後に到着。首都高が八潮~小菅・堀切あたりまで渋滞していて結構時間がかかりました(^^;

 

桜の名所らしい、銚子市内の某寺へ。ここの本堂には外国人デザイナーが書いた天井画があると言うことですが残念ながら見学できず。桜はまだ満開と言うほどではなかったものの、結構咲いてました。せっかくなのでデジ一片手にパシャリ。


昼食は水産物卸売センターのウオッセ21へ。自分は海鮮丼を注文、味はそこそこ可も無く不可も無く(爆)。


一番ヒットだったのは季節限定品の”大ひらめのあら煮”。量もさることながら生姜醤油のしみた身がすごく旨い。骨が多くて食べづらかったですが、味は最高!!

ほかにマグロのほほ肉ステーキとかもあったのですが、そっちにすればよかったかな?とちと後悔(汗


昼食後はウオッセ内を探索。いつもココに来ると必ず買うさつま揚げのお徳用セット(1,000円)を(σ゚Д゚)σゲッツ!!

そのほか干物などを買い、ウオッセを後に。


最後は銚子名物”ぬれせん”を買いに福屋へ立ち寄り(後ろのクルマは一般車ですw)。ここの”ぬれ千両”や”甘口ぬれおかき”がまたお気に入り。銚子に行ったらぜひ!!

そんなこんなで夕方16:30ごろ帰宅。疲れたぁ~( ´ー`)フゥー...
Posted at 2008/03/29 22:02:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び・旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation