• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

MINI F56 Cooper インプレッション



以前ONEのインプレッションを書きましたが、今回はF56 Cooperの代車が出たのでそちらのインプレッションを。

MINI熊〇から自宅まで1時間40分程、50kmあまり走行。印象はONEに近く、エンジンが1.5ℓ 3気筒(ONEは1.2ℓ 3気筒)な為、鼻先が軽く非常に軽快。ひらりひらりと身を翻し、踏み込めば結構な加速を見せます。ボディのサイズはJCWと全く一緒なのにまるでひと回り小さいクルマに乗っているようです。ONEに乗った時ほどディーゼルっぽい3気筒特有の音と振動は感じませんでした。



タイヤはハンコック製の15インチが装着されてました。個人的にはアジアンタイヤはイマイチな印象なのですが・・・まぁ街乗りぐらいなら問題ないと思います。スパッとレーンチェンジすると流石によじれる感覚ですが。グリップ云々言えるほど山道とか攻めた訳でもないですしね(笑)


これが例のラジオ(w)。前の記事でも書きましたが、初めて見ました。コンソール下にUSB端子がありましたが、iPhoneと連動できるかどうかは試してないので不明です。音質は純正ラジオとしてはいい方かな?R56があまり良くなかったので、余計そう感じるのかも知れませんが、ノーマルスピーカーでもそこそこの音でなります。

一通り室内を見回しても、オプション装備はほとんど装着されていない模様。まさに”素”の状態です。シンプルな室内は好感持てますが、なんかこう・・・スッキリし過ぎwww

MINIの可愛さに惚れた、そこまで性能にこだわらない、街乗りメインで時々遠出、などの使い方であれば十分すぎるほどの性能だと思います。その点ではONEも十分魅力的ですが、Cooperなら屋根を白/黒に出来ますしね。

しかし、1点注文。ナビとETCぐらいはやはり標準装備にしてくれた方がいいかな?流石にないとちょっと不便(^^;)
Posted at 2017/03/20 18:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation