• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2005年11月27日 イイね!

ナビの修理ついでに・・・

ナビの修理ついでに・・・千葉県某所のスーパー○ート○ックスへナビの修理を頼みに行きました。すでに本体の保証が切れていて、修理は有償。修理限度額は5万にしときました。早くて2週間ほどの入院・・・。ただそれだけで帰って来るのもなんなんで、PHILIPSのポジションバルブとビルシュタインのエンブレムを購入。ホントはゴグリも欲しかったんですが、どうもブリスに力を入れてるらしく置いてありませんでした。今度はブリスにするか・・・評判もいいみたいだし。帰宅後さっそくバルブ交換。助手席側は簡単に交換できましたが、運転席側のバルブソケットが硬くて回らない・・・ペンチを持ち出してきてようやく外せました(汗)。ペンチ探している時に工具箱ひっくり返して大騒ぎ(爆)。しかも箱にはペンチが入っておらずドライバー数本とともに脇にありましたorz。交換後はポジションが白く光り、HIDとの相性も良さそうです。ドレスアップとしては安いですが、最近カメラに凝り始めた為予算が・・・まぁ仕方ないですねw
Posted at 2005/11/27 17:11:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年11月25日 イイね!

レンズ沼へ第一歩・・・(爆)

レンズ沼へ第一歩・・・(爆)ポチッと逝っちゃいました。”ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro”。35mm単焦点マクロレンズ。値段はヨド○シドットコムにて¥29,800。開放絞りはF3.5とそれほど明るくないですが・・・実際この後撮影してみましたが、標準ズームより明るい感じです。ただ接写するとシャッタースピードが落ちる為三脚が必要ですかね。ちょっと使っただけですが、軽くてとてもGoodなレンズです(^_^)
Posted at 2005/11/25 22:52:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット
2005年11月23日 イイね!

ティータイム。

ティータイム。今日のお茶菓子は・・・寄せ集めです(笑)。手前の”こな雪のクッキー”が結構うまいです。1個食べるごとに手が汚れるのが難点ですがw。マッタリとした休日の午後。う~んこー言うのもたまにはいいです(爆)
Posted at 2005/11/23 17:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日 イイね!

今日は暇なので・・・

今日は暇なので・・・家でゴロゴロしながらE-500いじり(笑)。空の写真などをパシャパシャ。ナビの修理にも行きたいんですが、まだ風邪の調子が・・・ダルい(>_<)
Posted at 2005/11/23 12:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2005年11月20日 イイね!

夜勤明け。

夜勤明け。栃木某所でのシステム変更作業が終了し帰ってきました。作業は問題なく完了、朝一番の電車で帰宅。今までずっと寝ていて今目が覚めました。すごいいい天気・・・なんだかもったいないですが身体を休めなくてはいけません。( ´ー`)フゥー...

※写真は早朝の自宅近くの川を携帯で(・∀・)パシャリ!!。残念ながらE-500の画像ではありません(爆)。
Posted at 2005/11/20 11:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1234 5
67 89 10 11 12
1314151617 18 19
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation