• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

DDR56忘年会フォトギャラアップ完了!!

DDR56忘年会フォトギャラアップ完了!!ようやく全部アップ完了です・・・^^;

その1その11まであります(爆)


今回370枚を越える枚数を撮影(JPEG最大・最高画質で2GB使いきり)したため、画像の選択・編集などに時間がかかりようやく今日の夕方完成しました。どうぞ見てやってくださいましm(__)m


( ´ー`)フゥー...ブログのほうも内容濃くて大変だったし。。。


来年も濃いオフ会で大変になりそうな悪寒(爆)。その前に4GBのCF買っておこうかなぁ~www
Posted at 2007/12/04 21:17:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | DDR56 | 旅行/地域
2007年12月04日 イイね!

DDR56忘年会PHASE-3(2日目)


早めに沈んだ自分は1回6:00過ぎに目覚めたんですが、2度寝(爆)。7:00過ぎに起きて、コテージの風呂に軽く入り朝食。前夜の宴会で遅くまで起きてたにも関わらず早起きな方々がいてびっくり・・・加齢かぁ??(オイw

 

食後富士山を撮影したりして周囲を散策。道路を越えて湖畔に行くと鴨の群れが。結構な数がいました。

周辺の紅葉を撮影してコテージに帰還。ん~天気が良くて気持ちいい~雨だとこんな事出来ませんしね( ̄ー ̄)ニヤリ



前日一番はしゃいでたと思われるボス。完全にグロッキーです。でも何故か幸せそうな笑顔・・・(^_^)


コテージを後にして駐車場でウダウダ。今日の予定について作戦会議。前日の御坂峠に朝練→温泉(冨士眺望の湯ゆらり)→そばのコースで決定。

ここでキラリ☆さん、ひりひりさん、たかむささん&ご友人が帰宅。お見送りの後、順次出発し御坂峠へ。


例の闇(PHASE-1参照)を抜け、峠の頂上に上ると富士山が顔を出してたのでパシャリ。

またまた天下茶屋でコーヒーを1杯。店のおばさまに昨日来た方でしょ??と。顔を覚えられてました・・・こんどDDR56の寄せ書き飾ってもらう?(爆)。

 

御坂峠を来た方向に逆戻りして途中の駐車スペースにMINIを並べ撮影大会♪

前を通過するバイクやクルマのドライバー達がチラチラと2度見してたのが笑えましたがwww

やはり注目の的ですねぇ~MINIは(^_^)v


冨士眺望の湯ゆらりでタップリ温泉に浸かり、道の駅なるさわでお買い物。ブルーベリーワイン1本と巨峰ワインケーキ、ほうとうをゲット。type10さんが地ビールを買っていた・・・うーん地ビールファンとしては買いそびれて悔しいぞ(爆)



道の駅でボスとお別れし、一向はそば屋「一樹」へ。自分とマサminiさんはせいろそばを頼んだんですが、直前で売り切れ田舎そばに変更。でもこちらもうまかったので満足です♪

直射日光が当たって暑かったwww



そば屋で解散、優斗さん、ぎょい~んさん、自分の3台は中央道経由でランデブー走行。途中でぎょい~ん号と別れ2台で圏央道へ。途中ICで優斗号を見送って川越ICからR16で帰宅。

あ・・・今写真で気がついたけど4500のキリ番逃した・・・まいっか(爆)


最後に

今回の企画をしてくださった優斗さんはじめ参加者の方々どうもありがとうございました!!!
天気も良かったし、料理もうまかったし、ディープな話題は笑えたし、最高な2日間でした。また今回あまり話せなかった方々、次回の機会にまたよろしくです。タイミング的に名刺渡しそびれてしまった方・・・kozi-29さん、たかむささん、ひりひりさん、申し訳なかったですm(__)m

そしてDDR56のボスであるヤシマ作戦さん、やっとお会いできて良かったです。常に笑みを絶やさない柔和な感じな方でした。

今年は2回ほどしか参加できませんでしたが、来年は都合のつく限りバリバリ参加したいと思うので皆さんよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2007/12/04 10:19:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | DDR56 | 日記
2007年12月03日 イイね!

DDR56忘年会PHASE-2(宴会偏)

 

御坂峠を反対側に下り、長いトンネルを抜けて宿泊場所の「戸沢センター・コテージ」に到着。落ち着いたところで優斗さん作のベイクドチーズケーキでお茶タイム♪

EXでもいただきましたが、( ゚Д゚)ウマー!!
いやぁ~器用ですなぁ~!!


宴会まで間があるのでびもたろう氏持参のカラオケセットでのど自慢(爆)。さすがにシラフじゃ歌えないので遠慮しましたが・・・酒も入ってないのにノリまくりで歌ってる方がwww


マサminiさんより富士山が綺麗との報告を受け、撮影に出る。う~ん夕闇に浮かび上がるシルエット。なかなか雰囲気でてますかねぇ~??デジ一の威力か(笑)。



何人かのメンバーは温泉に(これが宿のおばちゃんに騙されとんでもないことになったらしい・・・汗)。残ったメンバーは夕飯の宴会の準備。風呂組の帰還を待ちつつ料理開始♪

優斗さんとキラリ☆さんの手で続々とうまそうな料理が・・・エビフライに鶏の唐揚げ、優斗家自家製ハムなどなど、ヨダレ出そうな品々が(ー^ρ^)ジュル

 

他にもホッケや刺身など、まるで居酒屋のコース料理のような状態。すげーすげー\(◎o◎)/!


こんな時でも写真撮影やブログアップに余念のない人たち・・・怪しすぎ(笑)。まぁ自分もその1人に間違えないですけどね(爆)

  

ようやくお待ちかねの乾杯♪♪
お腹も減ってたのでビールが沁みるぅ~鍋もいい感じに煮えてます♪
酒が入ってMINIの話題やそれ以外の話題などなどで盛り上がる!!

普段クルマ並べたり、走ったりしてるだけじゃ味わえないこのひととき、最高です!!( ̄ー ̄)ニヤリ


鍋だけじゃなく焼肉までも登場。一体どんたけぇ~ってな具合で料理がwww
この肉がまたうまかったです(*^_^*)


途中日帰りメンバーのkozi-29氏、びもたろう氏を見送り、さらに宴は続く・・・みんなイイカンジに酔いがまわり、話がどんどんディープな方向に(汗)。もちろん内容などここに書けるはずもありません。Ψ(`∀´)Ψケケケ

自分はぎょい~ん氏に続く2番手でAM1:00前に脱落。やはり早起きだと辛いです(>_<)

最終的には3:00過ぎまで起きてた方もいらっしゃったとか。みんなはしゃぎ過ぎですよwww

そんなこんなで1日目の夜は更けていくのでした・・・。


とまだ続く(爆)。
Posted at 2007/12/03 22:37:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | DDR56 | 旅行/地域
2007年12月02日 イイね!

DDR56忘年会PHASE-1(初日・日中偏)


今回は内容が盛りだくさんなので、何回かに分けてブログUpします(笑)。

道の駅かつやまに10:30集合という事でしたが、渋滞を警戒しかなり早めの6:00過ぎに自宅を出発。川越ICまでR16をひた走り、関越道~圏央道経由で中央道へ。


最初の休憩地談合坂SAには8:00過ぎに到着。ここでトイレ休憩やらフクピカでMINIを磨いたりして、ケータイでみんカラを覗くとすでにかつやまに着いている人たちが・・・早すぎですって(笑)>himoさん&SADAさん

マサminiさんも朝練してたらしいし・・・一体どうなってんでしょ、ここのメンバーwww


と言うわけで9:00過ぎには道の駅かつやま到着。何だかんだ言って自分も1時間以上前に着いてしまいました(爆)。しばしウダウダ(写真はhimo号、quadrifoglio号、マイMINIです)。


その後続々とメンバーが集合し、集合30分前にはほとんどのメンバーが揃う。いやぁ~ホント早い人たちばかりですな(^_^;)

ウダウダしたり試乗会したりしながら時間つぶし。


そして何故か、長野の教官ことsadao氏が現れる。コレには超ビックリ!!たまたまだったらしいですが、かなりのサプライズでした。そしてもう1名飛び入り参加のBRGのきーすさんが。たきたき氏は来れなかったようだったけどwww

一番最後に登場の女帝ことキラリ☆さんが集合したところで、昼食場所に出発。

 

お昼は甲州ほうとうの小作にて。自分は鴨肉ほうとう(1,500円)を注文。熱くてなかなか食べづらかったです。実は数日前から口内炎で・・・しみるしみるorz

しかも”鴨肉”と言うほどちゃんとした肉入ってないしぃ~ブーブーwww


食事後は道の駅かつやまに戻り再びウダウダ。湖畔に出て風景を撮影したり、撮影している怪しい人々をさらに写したり(笑)。日帰りメンバーとはここでお別れ。残ったメンバーの一部は買出し部隊としてスーパーへ出撃(MINI5台ぐらい??w)。他のメンバーは峠攻めに(爆)。

 
 

途中自分を含む3台が道を間違え、闇に消えると言うハプニングがありましたが何とか無事に御坂峠の天下茶屋に到着。コーヒーで一息ついて、宿のコテージへ向けてダウンヒルへと出発しました。

・・・続く。
Posted at 2007/12/02 20:49:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | DDR56 | 旅行/地域
2007年12月01日 イイね!

肉o(*^‐^*)o

肉o(*^‐^*)o焼けてますぜ~(* ̄ー ̄)

鍋もねぇ~!!
Posted at 2007/12/01 19:45:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | DDR56 | 旅行/地域

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation