• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかぽん少将のブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

F60&F57試乗?(+ナビデータ更新)

昨日、予約していたナビの更新にMINI熊〇へ。


実はメインの目的(w)はF60の試乗だったのですが・・・
到着後、はじめましてのスタッフ(男性)が受付をしてくれて、代車は~F57ですと言われ、一瞬耳を疑いました(笑)。


いつもは大体ONEが代車なのに、今回の代車はF57CooperS(メルティングシルバー)。しかも走行距離200㎞未満のバリバリ新車。MINI熊〇、太っ腹www


作業は2時間程度との事なので、自宅までF57を駆って一旦帰宅。もちろんその間はオープンです。いやぁ、たまりませんねぇ~この開放感(^^)/

シートヒーターをONにし、エアコンを付けていれば風の巻き込みは結構あるもののあまり寒くはありませんでした。マジでオープンいいわ~!!

家に到着する前に作業完了の連絡が来たので、15時過ぎに戻ると回答。昼食後、またまたオープンで熊〇に戻りました。



工賃の支払いを済ませ、サービス担当にF60を試乗したい旨告げると、今日は当番の者しかいないので(セールス担当は全員留守の開店休業状態w)、同乗はできませんが自由に乗ってきてくださいと言われたので、道の駅お〇べまで往復してきました( ̄▽ ̄)


F60の試乗車はCooperDとCooperSDがありましたが、自分はSDに試乗(電動革シート付の高級仕様w)。乗った印象ですが、思ったほどデカい感覚はなく、ディーゼルエンジンも静かで加速はスムーズ。R60はおろかSUVと言うものに乗ったことがないので目線の高い景色が新鮮でした。




これはアリだな。ただ、MINIと言う感覚ではなかったですね。ダイレクト感のあるF56JCWやF57と違って路面のアタリがマイルド。室内もゆったりしていて、荷室も広く、ちょっとリッチなファミリーカー的な感覚。新型タッチパネル式ナビはほとんど操作しませんでしたが、各種メニューや地図の表示が従来のモノとはかなり変わってました。ディスプレイ面が光沢になったのもポイント。このナビだけでも付けられないかなぁ~笑

そんなこんなで運転三昧な1日でした。おしまいw
Posted at 2017/02/28 06:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年02月12日 イイね!

久々の洗車♪







風強くて寒かったです(^_^;)
でもピカピカ〜♪
Posted at 2017/02/12 12:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「F66Sデビュー戦♫ http://cvw.jp/b/118015/48080441/
何シテル?   11/11 17:52
ちかぽん少将と申します。 BMW MINI(R50)Cooper → BMW MINI(R56)CooperS → BMW MINI(F56)JCWへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28    

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:57:09
最後の洗車・・・別れ、そして出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:04
ゴーバッジ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/28 18:49:23

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
2024年11月4日納車しました(^^) 5台目のMINIです。車種・グレード:F66 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目に乗ったクルマ。これに乗り換える前は前期型R33(赤)に乗ってました。純正レカロシ ...
日産 180SX 日産 180SX
免許取って初めて買ったクルマです。4年ほど乗りました。当て逃げされたり、自分でぶつけたり ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車です。 主な変更点:オーディオ(アルパインCDA9815J)、ナビ(パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation