• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

930_RHD & 156_2.5のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

ピニンファリーナ 永久ペン「Pininfarina Cambiano」

ピニンファリーナ 永久ペン「Pininfarina Cambiano」●何か月前から気になっていた「FOREVER・ピニンファリーナ・カンビアーノ・ペン」がイタリアから届きました。こんな一枚の木材からくり抜きで作られたケースに入っています。これペン置き、立てにもなります。



●「Pininfarina」のロゴが誇らしげに彫られています。


●ペンを立てるとこんな感じ


●置くとこんな感じ


●ペン先はこんな感じ


書いてみた感じでは、サインをしたりデッサンをやるのにいいかな。ラインはかなり太いですが、濃さは鉛筆の「2H」くらいで「黒」という感じではないです。

デスク上に花を添えるものとして使うのが一番いいかも。実用的ではないかもしれませんがいい買い物をしました。

※参考映像 (1)
※参考映像 (2)

●メーカーサイト
Posted at 2014/11/23 14:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入メモ | 日記
2014年09月15日 イイね!

■ ガソリンタンク交換

■ ガソリンタンク交換もうかなり前になるのですが、パイプ部分のサビのため交換してもらいました。
ノウハウなどはないですが、その他の写真は整備手帳にて。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1180208/car/903918/2924370/note.aspx

Posted at 2014/09/15 21:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2014年06月16日 イイね!

◎ Michael R. Schumacher

◎ Michael R. Schumacher時間はかかっても、いつか我々の前に戻ってきて欲しい。
 
 

(これは国内のショップからかなり以前購入した 2004 ハンガリーGP 優勝時使用グローブ サイン入り です)
Posted at 2014/06/16 21:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

■930 ブレーキライトスイッチ交換

■930 ブレーキライトスイッチ交換●930 のブレーキライトスイッチはご存知のようにブレーキマスターシリンダーに2個ついていて作動させています。2個もついているのに、ブレーキをかなり踏み込まないと点灯していないことが、夜交差点で止まっているときなどにブレーキを踏み直してみてわかっていました。
23番の部品です。



●部品はこんなものです。

交換は、トランク内の内装を外してやれば手が届くので、自分でもできるのですが、ブレーキオイルでスイッチを圧力で押しているため、交換時はブレーキラインが空気に接してしまいます。メンテの都合もあったので、今回はショップにお願いしました。

●ところが、スイッチの端子の受け側にあるプラスチックのカプラーのサイズが、今回の部品に合わなかったとのこと。現在どのようについているのついているのか確認していないのですが、きっちり接続してくださったとのこと。一応部品は手元に残しています。

 
ブレーキランプの点灯タイミングってチェックしにくいですが、ただでさい小さいランプの930は時々チェックしてあげる必要はありますね。

 
Posted at 2014/05/25 06:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2014年05月18日 イイね!

■930 エアフィルター交換

■930 エアフィルター交換●1988年式をイギリスから輸入したのが 2011年。日本での「新車登録」から3年が来月満了します。初めての車検です。怠慢でアップしていない整備を含めそれなりに手をかけているので、ユーザー車検でも大丈夫そうですが一応お世話になっているところにお願いしました。せめて「エアクリーナー」だけでもと思い、本日交換。ぱっと見たところさほどでもないかと...


●新品と並べてみると


1年に1回くらいは見てあげないとだめですね。

本日交換をしていた場所から見た富士山です。工具も必要ないですから。
Posted at 2014/05/18 20:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記

プロフィール

「[整備] #156 ■156 ラジエーターエア抜きボルト破損・交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1180208/car/962736/7393800/note.aspx
何シテル?   06/20 22:39
●RHD(右ハンドル UK仕様 1988年式)を2011年に個人輸入してみました。 ●日本仕様と違いフルパワー仕様です。といってもさほど差はありませんが。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ156エンジン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 16:03:46
街角の名車たち61 Isuzu Belette GT Type R / Kawasaki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 05:03:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
イギリスから個人輸入で今年(2011年)にやってきた1988年型ガーズレッドの普通のカレ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
これもあります。少ない色です。 マフラーは「キダスペシャル」です。 その他、目立たないと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation