• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き ょ うのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ニコン再修理結果は・・・全然改善されてないつか何もしてない

先日修理した105mmマクロレンズですが、AF-Lの後ピンが勝手にずれていく件で再修理に出し返ってきました。 結果は何も変わってません。 ニコンの修理内容も、当社の複数機種で確認しましたが異常無し。再現する場合はボディも一緒に送り直してくださいとか・・・それとAF-Cの場合ピンがずれますとも追 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 20:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

またぶつけたですと?

妻がまた車をぶつけてきました。 フロント左が・・・ ある場所の駐車場を出る時に左側のコンクリにやったそうです。 許せないのが、この間みたいに自宅でならまだしも、よそ様のところでぶつけてそのまま確認もせずに帰ってきたという事です。 道路の縁石なんかにぶつけたら普通はそのまま逃げるでしょう(本当は ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 20:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

psdzdata55.0で遊ぶw

54.2からトリミングされたCAF Data。 55.0で新規に追加されたファイルで試してみた。 ファイルはcafd_00000069.caf.010_001_108でKOMBIですね。 普通ならこーんな画面になり、項目名すら表示されませんが ある事をしたら、あれま 表示されましたねー。フ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 22:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月27日 イイね!

SUZUKIハスラー

消費電流増大の件はまだ調査中なのでネタにならないし、昔の話でも?w 同年代の人には分かるネタですが、若い人には何それ?だと思います。 今でこそSUZUKIのハスラーと言えば車ですが、自分が16歳(何十年前?)の頃はハスラーと言えばバイクでした。 16歳になってからバイク通学をしていたのですが、乗 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 17:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

DOD LS460W動画

えっと、一応意外と知らない人が多くて困るのが車のナンバーは公開情報だという事です。 ただし、みんから規約では非公開となってるのと、公開を良しとしない方もいますので自分のブログへのリンクのみとさせていただきます。 なのでナンバーに関してはモザイクしてませんが(腕の問題もありw)、そこは突っ込まない ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 16:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月20日 イイね!

消費電流増大再発

Z4ですが、今日消費電流の増大がまた出ました。 前回長距離走ったのは、2/28の河津桜の時なので半月ちょいですか。 以前は2日で出てたので、それよりはかなーりましですが・・・ 2/28以降はちょい乗り2回くらいとレー探設定の為にエンジンかけただけ。 バッテリー交換は整備手帳に入れてなかったか。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 15:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月18日 イイね!

SDカードデータ復旧

妻がまだ取り込み前のSDカード内のデータをエクスプローラで削除しちゃいました。実際は取り込み中だったのだけど、ノートPCの蓋を閉じたのでスリープに入って処理が止まってたという落ちw 復旧ソフト色々インストールして試したけど、ファイルとしては復旧できるのだけど写真としては上のほうの一部しか表示され ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 20:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

ニコンの品質管理はどうなってるんだ?

先日落下させたレンズですが、修理に出して返ってきました。 修理料金\14500 部品代\22900 調整金額 -\12900 請求金額 \26460 ってニコンの修理代たっけーな。調整金額無かったら中古買えてまうやん。 しかも動作確認したらAFがおかしいです。シャッター半押し(AFロッ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 22:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

ウェルカムライト不点灯はやっぱ電圧なのか?

数日すると点灯しなくなるって事は、バッテリー電圧なのかな? 消費電流増大の警告も出てないし、電圧見る限り悪くは無いんだけどね。 充電率でも見てるんだろうか?不思議だ・・・ それともう一つ不思議な事が、IGNだけオンにするとセキュリティが一回鳴るんだわ。 エラー音のパターンかな?もしかしてこっちが ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 16:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

Yoshikiってほんと最低だな

こいつです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/417009/profile/Yoshiki 本来こういうのは書きたくないのだけどあまりにもむかついたので。 以前はお友達だった。B型で自己中だよと自分で言っていた人間だったがそれなりに付き合っていた。 でも ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 09:10:11 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「勘違いだった。26日生産開始だったらしい。なのでお盆休み挟んで8月24日(土)納車で調整中。」
何シテル?   07/26 21:29
DIY大好きです。壊したらショップに頼むより高くつきますが承知のうえでw 最近年取ったせいか、DIYパワーが落ちてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] シートバックトリム取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:09:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ポリメタルグレーです。 同時購入したオプション ・AutoExe フロントリップ ・A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車されました。ジルコンサンドメタリックです。 メーカー装着オプションのツーリングパッケ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
左足が暇なのでMT増車しました。 オレンジが欲しかったので新車購入はできないので3年落ち ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年モデル。2018/9/24に注文して2019/3/31に納車されました。初期不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation