• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き ょ うのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

DAP沼?

去年の夏頃からか、ハイレゾ聞いてみたい、でもiPhodeだと対応しちゃくれない。
結果として他社製品に行くしか無いと思いました。

最初は音楽再生にポータブルDAPを買うなんて考えてもみなかった。
手始めに、SONY NW-Z507が販売が近いという状況だったので、底値で落ち着いているNW-Z300を買った。

ずっと、シングルエンドとワイヤレスイヤホンで普通の圧縮音源を聴いていた。
で、ハイレゾに目覚めた。同じ曲で比較して、何?こんな音入ってたっけ?とかで感動してました。
そのうちバランス接続も使ってみて、クラシックを聴いたときの何?この臨場感、どこに何の楽器が配置されているのが目に見えるように分かる。
でもなんか違う、音が固すぎて低音が薄い。という事で、次に投入したのは
Shanling M6をこちらは中古で購入。

同じ旭化成のDACを積んでいるFiioも聞いたのですが、何?この低音ボヨンボヨンは?って感じで、今更ながらメロスピにはまっていた自分には満足できない音でした。
音のバランスとしては、低音の量感は多いけど切れが良くてメタル系の2バスドコドコを聞くと気持ちよすぎます。
全体的にWarmで柔らかい音を出してくれるので聞き疲れしないです。

で、数ヶ月してM6 Pro発売ですと?視聴したら結構良いね。M6の高域の線の細すぎるのが無いし、全体的にフラットになってる感じ。ただ音全体のパワーを上げてくっきり聞こえるのかと思ってた。
その間、HibyのR6 ProのESS系の音や他社のシーラスロジックの音も聞いたのですが、自分には合わず。
お値段も9万弱なので、ちょっと手出しできなかったんですが、なんとか手に入れました。

こちらは新品購入。箱だし直後、あれ?高域が荒すぎる。まぁエージングしてみるか
という事でしばらく使ったところ柔らかくなってきており、くっきり系なんだけど柔らかみのある音って変だな。そんな感じです。

イヤホンはメインはIE400Proですが、リケーブル依頼をしてサンクベスのプラグに変えたら、透明感はあるわ澄み切った高域になるわでびっくり。エージングで変わるらしいので今後が楽しみだ。
Posted at 2020/11/21 00:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2020年11月20日 イイね!

今年のマスクは

今年は初のインフルエンザと併発する人の症状がどうなのか分かりますね。
春夏に続きマスクは品薄になるのではなかろうか?(リーズナブルなやつね)
サムライワークスの医療用50枚入り、新年バージョンがお安くなってたので
10箱買った。
けど去年のやつもまだ2ヶ月は持つというのにこんなに買って大丈夫なのか?
Posted at 2020/11/20 23:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「勘違いだった。26日生産開始だったらしい。なのでお盆休み挟んで8月24日(土)納車で調整中。」
何シテル?   07/26 21:29
DIY大好きです。壊したらショップに頼むより高くつきますが承知のうえでw 最近年取ったせいか、DIYパワーが落ちてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] シートバックトリム取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:09:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ポリメタルグレーです。 同時購入したオプション ・AutoExe フロントリップ ・A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車されました。ジルコンサンドメタリックです。 メーカー装着オプションのツーリングパッケ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
左足が暇なのでMT増車しました。 オレンジが欲しかったので新車購入はできないので3年落ち ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年モデル。2018/9/24に注文して2019/3/31に納車されました。初期不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation