• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんGsのブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

3月11日

3月11日こんばんは

忘れない。
想いで

8年前を振り返ってみます。

当日は 夜勤明けで

爆睡してまして
揺れたのさえ
気付いていませんでした(^^;;

遠く離れた岐阜でも
揺れたんですよね。

そして
職場から数回電話が入っているのに
気付いたのが
なんと

翌朝(°▽°)!!

夜勤で
何か問題があったのか!?

焦る気持ちの中、

まずは
慌てないで
テレビを付けよう…

そこに映し出されていた 陸前高田の
衝撃映像を

9日後に
現地で、

生で見る事になりました…


救護の訓練もしていましたし

研修も受けていました。


頭では、分かっていたつもりでした…

でも

現地で抱いた出来事や感情を、
率直に表せるようになるまでに、

半年かかりました。


そして、
未だに 話そうとすると

色々な事が浮かび、
泣きそうになります。

でも
それは
ちょっとだけお邪魔しに行ったくらいで!!
お前は
何なのか??と
いつも
自問自答しています。


復興の兆しをテレビを見ては、
安堵する所と

仮設暮らしをしていらっしゃる人も
まだまだ…

本当の意味での復興は
先が長いと思えますが


事の本質を見失わないように。

日々を感謝しながら
過ごしいたいものですし
今、出来る事に 思いを馳せます。


そして
いつか
忘れない気持ちと一緒に

訪れたいと思っています。


Posted at 2019/03/11 20:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月28日 イイね!

プリたび。静岡 河津桜編

プリたび。静岡 河津桜編平成最後の静岡訪問(。-_-。)!?

前回 言った 舌の根も乾かぬうちに(笑
またしても
静岡に訪問しました(汗

稲取温泉で
宿を取り



↑肉厚ふっかふかな
金目鯛の煮付け♡


翌朝、

誰も居ない露天風呂で…


ほっかほかに(^^;;

そして、
例年でしたら
満開な筈の?3月頭ですが…


河津駅周辺にマイプリを停めて、
歩き出します…


前日に降った雨で、

葉桜となっているのが
チラホラと(T . T)


モリモリに咲いているものを
探しつつ…


美味しそうな
いい匂いが立ち込める

沢山の露店が並ぶ

川沿いの道を

腰が痛くなるまで
散策します(笑



京都の錦に売ってそうな
ゲソ焼きと

富士宮焼きそばを

露店で購入して
完食( ̄∇ ̄)

マイプリに乗り込んで
次に向かったのは

ずっと行ってみたかった

伊豆半島の先っぽ!!(^^)


道中に
見つけた

菜の花畑も
良かったです。




そして
ついに
伊豆半島の先っぽへ。

この風景を見るために
ハードな?階段を
息を切らして登ります。

到着時
8台ほど停められる駐車スペースは
満車でした。

風が強くて
寒かったですが




目的達成で
嬉しかったです(o^^o)!!

この後、どうしようか???



少しは
岐阜へ帰る方向に行きたいナ(^^;)

ナビは
伊豆半島の東側を戻れ。

と案内してましたが…

ここまで来ると、


男の
意地です(笑


西側の沿岸部を

行ける所まで行こう( ˘ω˘ )!


想像してたよりも
快適な道を
駆け抜けて

沼津へ。

ここで
プリたびも
2日目が終盤。

岐阜から既に600キロほど
走ってました。

沼津駅周辺で宿を探して
泊まる事に…(^◇^;)

街へ繰り出して、
二件目
はしごした居酒屋あたりで

へっろへろに。(涙笑




記憶が あいまいですがσ^_^;

素敵な

沼津の夜は

更けていきます…


長くなりましたので
この辺りで(^^;;

長文・駄文 失礼しました。

最後までお付き合い下さいまして
ありがとうございます!


おしまい。m(_ _)m
Posted at 2019/03/03 21:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

寒いですね〜

寒いですね〜雪がチラついた岐阜地方でしたが

皆さまの所は
どうでしょうか(^^;;

本日
北九州から届いた
コレ!



取説や
保証書は付属してませんで
納品書のみ。(^^;;

REIZ TRADINGの
HIDバルブ
D4Sの5500k


包装を開ける時のドキドキ、ワクワク(^^)
たまらないですね。

優しく開けるつもりでも
急いで
ビリビリビリ〜!(笑



外は寒いので…

コタツの中で
悶々とした時間が流れます。(゚ω゚)w

アイスコーヒーを
こよなく愛する方を
見習って!

ご近所のココイチふりーくの方(o^^o)から
後押しを受けてʕʘ‿ʘʔ汗

重い腰を上げてみました。





手袋着用

なかなか上手くいかなかったですが

なんのかんので
装着〜!?



そして
トンネルがある道を求めて
彷徨うアタクシ…
⤴️
クドいですが徘徊ではないです(^◇^;)

少し明るい気がしてます。

そして
夜を待って
再び近所を走ります。
⤴️
…もう言いません(笑


ガソリンスタンドの壁に
照らしてみました



第1印象は

純正の2〜3割増し?明るい。

スモールと同じ色合いで
色も純白に思えます。



終日の寒さに お腹の具合が…

暖かくして
早く寝ます〜(。・ω・。)


おしまい。m(_ _)m
Posted at 2019/01/26 19:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

プリたび。平成最後の静岡 !?

プリたび。平成最後の静岡 !?ご無沙汰してます。
プリたび(^^;;

投稿出来てるのか?

俄かに不安になりますが…


富士山が見たい。

という思いで(^^)


岐阜の田舎から!?

なんだか久しぶり

東名を

東に向かってひた走ります。


富士山が見え隠れし始めると…


テンションが上がって

前方不注意になりがち(。-_-。)汗&反省…

助手席からの撮影です。

しかし
アレですね。

今年の冬は
暖かいんですね〜

積雪も
少なくて

想像していた
富士の姿ではなかったです。



今回も
行き先は

日本平、久能山、東照宮。

としか
決めてない状況で出かけ…

さすらい?の旅です(^^;;
⤴️
徘徊では ないです(。-∀-)汗



東名の静岡I.Cを降りて、

海沿いの
150号線を

久能山東照宮へ東に向かう道は

右手にキラキラとした真っ青な駿河湾の太平洋、

左手には
イチゴ狩りの農園を見ながら
広い真っ直ぐな道を 快適に走る…


こんな素敵な事は…

山国の岐阜には絶対にあり得ません( ˘ω˘ )汗&笑



ココに到着した時は

まだ
元気だったんですけども…


ロープウェイを使わず

1156段の?

階段を

頑張って登ります(^◇^;)



この寒い時期でも

汗ばむ状態でしたが、


見下ろす景色や


豪華絢爛な

東照宮に(^^)





膝の痛みも、和らぎます(笑


御朱印も
お願いして

参拝してきました。



ほど近い三保ノ松原にも

寄って


無料の駐車場から、

砂浜を歩いて富士山をパチリ(^-^;



⤴️
予想外のクレーンが!(汗


すっかり
余力を残さない状況になり(^^;;


静岡駅前周辺で

宿を取って、



海鮮を求めて

街を彷徨います…
⤴️
徘徊では ないです〜(笑


って…


ホントは
宿から
約10mの!

割烹へ入る私(笑


最近になって

焼き牡蠣が食べられるように
なりました(汗&嬉


この店には

また
行きたい。

美味しかったです!


そして

賑やかな
静岡の夜は更けていきます…

長くなりましたので、
とりあえず
この辺りで
失礼します(^◇^;)

長文・駄文に

お付き合いくださいまして
ありがとうございます。





おしまいm(_ _)m













Posted at 2019/01/18 22:41:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月14日 イイね!

有馬温泉デビュー

有馬温泉デビュー日本三名泉

(デビュー順)
①下呂(岐阜)
地元から近いし ツルツルになる温泉で、確か高校生の頃にデビュー(^^;;

高山の看護婦さんが男風呂を覗いて来たので…
隣の女風呂を
覗き返してやった事もあるような無いような!?(・・;)

若かったあの頃…(遠い目…

②草津(群馬)確か、数年前に
デビューしました(ウロ覚え〜!汗
とても素敵でした!(嬉し涙目…

③有馬(兵庫)一昨日、寄らせてもらいました。趣きのある茶色のお湯でしたねー。風呂上がりはツヤツヤになりました。(しみじみ〜




炭酸せんべいを
お土産に
沢山買ってしまいました(^^)


⤴️
物欲しそうに見てたら?

焼きたてを
もらえましたw



マイプリで現着。

有馬温泉散策→(路線バス)→三宮、ルミナリエ→(地下鉄→電車)有馬温泉

片道1時間ちょっとw

素晴らしい
欲張りで贅沢な?スケジュール(笑


募金もしてきました(少しだけですけど

老体に厳しく相当歩いたので?

朝風呂、朝寝全開の末(^^;;


帰路は
大阪経由で!

ミシュランに唯一掲載された?

たこりき


ホントに迷いながら寄って
⤴️
1度目の前を歩いて通り過ぎてしまいましたー!


⤴️
この表示では ほぼ
分かりませんよねー(・・;)


探してた時に、民家かと思ってました(^^;;

⤵️そのまま。と、醤油。

もちろん、美味しかったですけど、

ちょっと
上品で高級感が強いかも〜σ^_^;

そして
住吉大社に寄って




参拝。




御朱印集めも
順調です(^^)

住吉大社前の 路面電車に
少年時代のように
心踊ってしまうのは

何故なのか?

分かりませんが(^◇^;)




食べすぎた
カラダを

ジムのフィットネスで
解消したつもりのf^_^;

有意義な
連休でした。


ダラダラと長文、

最後まで
お付き合い下さいまして
ありがとうございます!m(_ _)m

おしまい。
Posted at 2018/12/16 20:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さーん(*^^*)
お肉!❤️
しばらく食べれてないでーす!!!

ニンニク爆盛りで!?
イキたいです~😅」
何シテル?   04/03 19:11
しんGsです よろしくお願いします(o^^o 猛烈な向かい風が? 吹き荒れる中(^^;; 前期30プリウスSツーリングから ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 13:34:05
トヨタの凄さを知る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 21:44:55
◆【周防大島 大観荘】マラソン、完走のご褒美です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 21:06:42

愛車一覧

トヨタ プリウス G's しんGs (トヨタ プリウス G's)
二台目 プリウスです
日産 エクストレイル トレちゃん (日産 エクストレイル)
2台目 エクストレイルです(o^^o)♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation