
日本三名泉
(デビュー順)
①下呂(岐阜)
地元から近いし ツルツルになる温泉で、確か高校生の頃にデビュー(^^;;
高山の看護婦さんが男風呂を覗いて来たので…
隣の女風呂を
覗き返してやった事もあるような無いような!?(・・;)
若かったあの頃…(遠い目…
②草津(群馬)確か、数年前に
デビューしました(ウロ覚え〜!汗
とても素敵でした!(嬉し涙目…
③有馬(兵庫)一昨日、寄らせてもらいました。趣きのある茶色のお湯でしたねー。風呂上がりはツヤツヤになりました。(しみじみ〜
炭酸せんべいを
お土産に
沢山買ってしまいました(^^)

⤴️
物欲しそうに見てたら?
焼きたてを
もらえましたw
マイプリで現着。
有馬温泉散策→(路線バス)→三宮、ルミナリエ→(地下鉄→電車)有馬温泉
片道1時間ちょっとw
素晴らしい
欲張りで贅沢な?スケジュール(笑

募金もしてきました(少しだけですけど
老体に厳しく相当歩いたので?
朝風呂、朝寝全開の末(^^;;
帰路は
大阪経由で!
ミシュランに唯一掲載された?
たこりき
に
ホントに迷いながら寄って
⤴️
1度目の前を歩いて通り過ぎてしまいましたー!

⤴️
この表示では ほぼ
分かりませんよねー(・・;)

探してた時に、民家かと思ってました(^^;;
⤵️そのまま。と、醤油。

もちろん、美味しかったですけど、
ちょっと
上品で高級感が強いかも〜σ^_^;
そして
住吉大社に寄って
参拝。
御朱印集めも
順調です(^^)
住吉大社前の 路面電車に
少年時代のように
心踊ってしまうのは
何故なのか?
分かりませんが(^◇^;)
食べすぎた
カラダを
ジムのフィットネスで
解消したつもりのf^_^;
有意義な
連休でした。
ダラダラと長文、
最後まで
お付き合い下さいまして
ありがとうございます!m(_ _)m
おしまい。
Posted at 2018/12/16 20:52:58 | |
トラックバック(0)