• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

入れてみましたが・・・

入れてみましたが・・・ フロントはキャンバーを寝かせると問題なさそうです♪

チャレンジ企画はこちら♪

リアは・・・・ツメ折り確定

(゜゜ゝゝ敬礼
ブログ一覧 | 試してみよう\(^_^ ) | 日記
Posted at 2006/04/30 21:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

⛩️パワースポット
KP47さん

この記事へのコメント

2006年4月30日 21:38
入ってヨカタですね♪

いっそのこと-4°くらいつけて鬼キャンならぬ鬼屋キャンバーにしてください!(爆
コメントへの返答
2006年5月1日 6:10
鬼屋キャンバーにすると内側のショルダーしか消耗しないので経済的です♪

( ̄ー ̄)b
2006年4月30日 21:49
フロントは察するに2度くらいかな?
で、リヤは爪折らないとだめですかぃ?
コメントへの返答
2006年5月1日 6:15
フロントは・・分からないけど目一杯まで寝かせて見ました。

リヤはフェンダーとサイドウォールがほぼ同じ位置なので、もしかしたら少しフェンダーを出さないと危ないかもしれないですよ。
2006年4月30日 21:50
迫力満点です!
後ろから迫ってきたら(((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2006年5月1日 6:17
後ろも鬼キャンにして、後姿も危険度満点にしたいところですよ♪

(*`▽´*) ウヒョヒョ
2006年4月30日 22:04
僕も3°位逝ってみようかなぁ~
225に2.5°でも、まだ内側のグリップが残ってました
w(゚Д゚;)w
コメントへの返答
2006年5月1日 6:20
それはフロントが軽くなったせいでは?

|電柱|ー ̄) 隠れニヤリ
2006年5月1日 1:00
わー入った入った!(笑)

爪折りは確定ですか。まぁそりゃそうでしょうねぇ(笑)
コメントへの返答
2006年5月1日 6:22
初めてのツメ折りなので緊張してます(笑
2006年5月1日 10:08
やっぱレガに235は危険なにほい

ウチのは225を7.5Jに履いているけどせめて8Jでもう少し引っ張りたいなぁ

コメントへの返答
2006年5月1日 17:44
ハブベアリングの寿命は縮まりそうですよ。

8J+45ならhayataさんが使ってるので問題無しですよ。
でも、8Jなら235が・・・

( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation