• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月20日

リミッターカットε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

リミッターカットε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ 今日はれな☆りゅー。さんに譲ってもらい、配線図をくり@大阪さんに見せてもらった「HKS SLD」の取り付けをしました♪

作業が楽になるように、事前にこんなのを入手しておきました♪




作業自体はこんなふうにして、さらにこんな感じであっという間に終わっちゃいました♪



効果は・・・次回のシャシダイまでお預けですね(涙




※写真はついでに写したオイルセパーレーターの内部。
結構油分の付着が見られますね。
他車種ではセパレーターの後にキャッチタンクを付けてるのがあったけど、その方が良いのかな?

ブログ一覧 | パーツネタ♪ | 日記
Posted at 2006/08/20 11:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年8月20日 11:56
愛川で集合かかってますよ!

早く出発して下さい。

高速でリミッターカットも試しちゃいましょう♪
コメントへの返答
2006年8月20日 12:10
マヂですか!
過去最短記録で駆けつけますよ!

って、これから仕事だから行けないんですけど・・・(涙
2006年8月20日 12:31
ナイスアイデアですね!
ファンコンつけるときにマネしようっと。
コメントへの返答
2006年8月20日 14:09
アイデアとしてはお勧めだけど、スペースが無いのでチョッと苦労しますよ(汗
2006年8月20日 13:30
おお!
これで眠っていたパワーがww
コメントへの返答
2006年8月20日 14:11
パワーを眠らせとくほど裕福じゃねぇ~!

(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) お父さんやめてー


と言うわけで、ほぼ限界なんですけど(汗
2006年8月20日 14:34
ノーマル最高記録の鬼屋さんもいよいよ始動ですね

o(・∇・o)(o・∇・)o

僕もそろそろシャシダイ乗せるためにリミッタはやらないとです。

しかし、ノーマル・リミッタ外しで、280psいったら凄いですよね
コメントへの返答
2006年8月20日 23:06
前回と次回の違いはリミッターカットとタイヤサイズだけなので、どれくらいの違いが出るか楽しみですよ♪

280ps出たら皆で万歳三唱して下さいね(笑
2006年8月20日 17:15
シャシダイ、流行ってるんですね~。
ATだから恐いんでどうも・・・

勇気がでたら宜しくです。(笑
コメントへの返答
2006年8月20日 23:09
私が初めて計った頃は見学者ばかりだったのに、最近の盛り上がり方は凄いですよね♪
AT勢の強烈なパワーにもビックリですが・・

パパさんの人生のレールは東雲に向かってるようですよ(笑
勇気を出して頑張りましょう♪
2006年8月20日 19:21
お好み焼き焼いたのかと。。。(´▽`)
コメントへの返答
2006年8月20日 23:11
今度どこの銘柄のオイルがお好み焼きに合うか試して下さい♪
(´ρ`)
2006年8月20日 20:24
つぃでに物欲リミッターも切ってしまうとか。ヽ(  ̄ー ̄)ノ
コメントへの返答
2006年8月20日 23:12
物欲リミッターをカットした途端、人生の破滅の秒読みが始まりますよ(汗
ヾ( ̄o ̄;)
2006年8月20日 21:31
で、次回シャシダイはいつでしたっけ!?

前回のECOモードがトラウマとなり、なかなか重い腰があがりません。。。
コメントへの返答
2006年8月20日 23:14
次回は9月16日ですよ♪
忘れないようにカレンダーにドクロマークを付けといて下さいね(笑
2006年8月20日 22:00
ついに解禁ですね(笑)

またシャシダイでご一緒出来た時は、
測定結果を見るのが楽しみです♪

ECUのカバー大丈夫ですか?(汗)
コメントへの返答
2006年8月20日 23:16
9/16はレガシィオンリーだけど、暇だったら見学に来て下さいね♪

カバーは・・・たぶん平気・・・だといいなぁ(汗
2006年8月21日 8:08
を!?リミッターカットしたのね。
アクアラインでベタ踏みだーーー!!!
なんてことしちゃだめだよw
コメントへの返答
2006年8月21日 9:37
踏む場所もないし、踏む勇気も無いので宝の持ち腐れですよ(笑
2006年8月21日 13:07
ECUハーネス使って付けたんですね。
これ使うと、作業がかな~り楽になりますよねぇ。
収まりは、あまり良くありませんけど。(^_^;)

で、SLD付けたなら、また富士まで走りに行きます?
コメントへの返答
2006年8月21日 16:13
コレを使うと失敗しても取り返しが付くので気分的に楽ですよ(笑

コッソリ富士に行って試してこようかな♪
でも慣れてないから1コーナーでオーバーランしそうですが・・・
2006年8月23日 11:43
装着したんですね~。
秘密兵器使っての装着は楽そうですね。
収まりはかなり悪いみたいだけど…。

んで実は昨日説明書がひょっこり出てきました(爆)

明日はお休みでつか?
コメントへの返答
2006年8月24日 4:17
お陰様で無事に装着できましたよ♪

明日・・・と言うか今日は休みですよ♪
また例の店で落ち合いますか?

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation