• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月12日

ネットショップの恐怖 Σ(・ω・ノ)ノ

先日物欲に溺れてポチッと押したボタン・・・・

一応自動返信はあったものの、週が明けてもメーカーからは反応無し(汗

(T∇T )三( T∇T)






もし注文されてなければB社のガ○○○を導入しようかと無謀な事も考えつつ、某社に電話してみました。



G:プルルルル・・・ガチャッ!
「はい、Gです」


鬼:「7日に会員ページで○○○ ○○ーのフルカーボンを注文したんですけど・・・」


G:「あ~、ちょっとお待ち下さい・・・」


鬼:( ̄ω ̄*)


G:「・・・・・・・」


鬼:( ̄ω ̄ )


G:「・・・・・・・」


鬼:( ̄ω ̄;)


G:「申し訳ありません~」


鬼:Σ(・ω・ノ)ノ


G:「只今欠品中で、今月末頃になってしまいます・・・」


鬼:「あっ、キチンと注文されてるのね♪」





と言うわけで、詐欺ではない事が証明されました!

ヽ(´∀`)9 ビシ!!




でも、撮影会シャシダイバトルみんカラCUPも間に合わないのが残念です。

(´ェ`*)


ブログ一覧 | パーツネタ♪ | 日記
Posted at 2006/09/12 19:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年9月12日 19:10
続きが気になってたんですが、無事に注文できたみたいですね。

つーかモノがなんなのかサパーリわかりませんが(汗)
カーボンってことは外装??
コメントへの返答
2006年9月12日 20:20
お陰さまで無事に注文完了してました♪

物はですね、なにやら下のほうのコメントで正解があるようですよ(笑
カーボンと言ってもカーボン風ですが・・・
2006年9月12日 19:12
あ、ボタンは2つともいただきましたwww
コメントへの返答
2006年9月12日 20:21
物欲ボタンを連打して下さいね~(爆
2006年9月12日 19:17
なぁ~んだ詐欺じゃなかったのかぁ残念(笑

カーボンボンですか?
コメントへの返答
2006年9月12日 20:24
ネタとしては残念な結果でした(笑

正解は今月末・・・・に届くかは不明ですが・・・(汗
2006年9月12日 19:19
すかすまぁ~

連絡のひとつもくれれば心配しなくて済むのにねぇ


しかし、なにを注文したか気になりますなぁ~
コメントへの返答
2006年9月12日 20:29
書くの忘れてましたが、電話したら在庫切れのメールを送る予定だったとか・・・
そば屋の出前みたい(笑

ヒントは↓のT氏やh氏のコメントですよ♪
2006年9月12日 19:34
今宵辺り、㌧面してんじゃないですかねぇ。。。

そのほーが面白いじゃんw

_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!
コメントへの返答
2006年9月12日 20:41
そこ、笑いすぎ!

ヾ(*`ω´*) ウガー
2006年9月12日 19:50
撮影会に間に合えば良かったのにねぇ。
それに走行会にすら間に合わないのね…(苦笑)
コメントへの返答
2006年9月12日 20:33
間に合わなかったけど、それ以上に激安価格で買えたから我慢します♪
付けたら、また撮影会でもしましょうか(笑
2006年9月12日 19:55
文字数からしてエラはってる発光部材ですかね。

であれば撮影間に合わずザンネン(*_*)
次回にチャレンジ!
コメントへの返答
2006年9月12日 20:36
(゚ロ゚屮)屮オオッ!!

たぶん正解ですよ♪
アレだけで分かるとは・・・(驚
2006年9月12日 20:04
L社のにしなかったんですか~?

って、L社のはまだ発売前でしたっけ?

僕はフェラーリのを無理やりつけてやろうかな、もちろんLEDで(爆)
コメントへの返答
2006年9月12日 20:38
L社もデザインが良かったけど発売まで待てなかった・・(笑

フェラーリの純正ミラーって1個ウン十万円ぢゃなかったっけ?
2006年9月12日 21:37
わかりましたwww

つーか会員価格ってそんなにお得なんですか??
…ちとのぞいてみるか。。。
コメントへの返答
2006年9月13日 7:41
それです(笑

Hタイヤの見積もりよりも1万以上安かったですよ♪
2006年9月12日 21:52
ほっほ~~

またエ○ロい物注文して
植草教授もビックリですね(ばく

これ車検対応でつか?
コメントへの返答
2006年9月13日 7:43
これはスカートの中を覗くものじゃありません(爆

車検対応なので安心だけど、Pの追尾には不利かもしれませんね・・・
2006年9月12日 22:07
注文時のトラブル....
オイラもメットを買った時にチョット有りましたよ f(^^;)

つか、ソレを付けてダウンフォースを稼ぐデスね♪
コメントへの返答
2006年9月13日 7:46
やっぱり通販はトラブルが怖いですよね。

ダウンフォースは分からないけど、懐が軽くなって軽量化には貢献してると思いますよ(笑
2006年9月12日 23:08
未だ、ポチっと、してない・・・
現物見ないと不安(^^;

って、ブツが気になる(‥ )ン?
コメントへの返答
2006年9月13日 7:50
ポチッと押す時は考えちゃいけませんよ(笑

ブツは・・・到着したら公開します♪
2006年9月13日 23:37
わかったぞ~!!

ウチも奥さんに破壊されたら、導入しようかな(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月14日 6:39
そうそう、それですよ♪

普段は奥さんに車を壊されるとガッカリだけど、バージョンアップできるなら許してあげられそうですね(笑
2006年9月14日 11:15
ようやくわかった!

うちの「それ」はキズものになってるし、自分も変えちゃおうかな?
コメントへの返答
2006年9月14日 15:59
むふふっ♪( *´艸`)

これを付けるとガナっと・・・じゃなくてガラっと雰囲気が変わりますよ(笑

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation