• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月06日

ティッシュの山

いつも行くスタンドではガソリンのレシートを集めるとボックスティッシュが貰えるので、給油ついでにレシートの束を持ってカウンターに行きました。

店員は「3万円分で3個です」と言いながら計算を始めました・・・



1個貰えれば嬉しいな♪ヽ(´▽`)/



と思ってたら・・・・・
































24万円相当24個になります!

∑( ̄□ ̄;)


持ちきれないから店員にも運ぶのを手伝って貰いました(爆

ちなみに1年過ぎてて期限切れで処分されたレシートも沢山あったのは内緒です・・
ついでに、他のスタンドのレシートも沢山あるのも内緒です・・

































でも・・・・・

(o-_-o) モジモジ
































こんなに使ったら干からびちゃうかも・・

壁┃*ノノ) キャーハズカシ


























それはさておき、先日SABにMTオイル交換に行ったらお気に入りのオイルが見当たりません・・・

(`Д´≡`Д´)??



オイルショックの影響でしょうか・・・

(T∇T )三( T∇T)



どうやら取り扱いをやめてしまったようで・・・

(|||ノ`□´)ノ オオオォォォー!!





そんな訳でシフトが渋いままオイル交換が保留になってます(汗
何か良いオイルはありませんかね?

|д゚) カンサツ


ブログ一覧 | どうでもいいけど・・(;´Д`) | 日記
Posted at 2007/02/06 21:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年2月6日 22:07
そんだけあったらいつでもどこでもし放題ですね♪

MTオイルかぁ。
オイラ、エボのときはレッドライン使ってましたね。
なかなかよかったですよ。
コメントへの返答
2007年2月8日 16:15
早速車内でティッシュを浪費して見ました(笑

レッドラインは良い評価が多いですね♪
でも、高価なせいか使ってる人が少ないみたいですね。
2007年2月6日 22:07
通販で買ってしまうのがいいですよ(笑)
REDLINEに一票
д゚)|彡サッ!



コメントへの返答
2007年2月8日 16:16
レッドライン2票目♪
ネットなら安そうだけど、自分で交換するのは面倒でして・・・(汗
2007年2月6日 22:11
ヒロコに一票!
コメントへの返答
2007年2月8日 16:18
薬師丸ひろ子に1票ですね♪
2007年2月6日 22:17
鬼屋さんの体内から出たものをMTオイルの代わりに使いましょう(笑
コメントへの返答
2007年2月8日 16:19
頑張っても足りないので無理ですよ・・(滝汗
って言うか出来ちゃったら認知してくださいね(爆
2007年2月6日 22:19
24個…当分困りませんね。(笑

RSTまでMTオイル換えに来ますか?
(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月8日 16:22
もしかしたら一生困らないかも(笑

スノコはRSTのお勧めオイルみたいだったので使ってたんですよ。
でも、あそこで交換してもらうと交通費が厳しいですよ・・・
2007年2月6日 22:23
エコナも捨て難いですが、日清のキャノーラに一票です(//▽//)
コメントへの返答
2007年2月8日 16:24
どっちも捨てがたいですね~♪
私はエコナ、ピボちゃんはキャノーラを試して、焼きついた方が負けって事で勝負しましょうか(爆
2007年2月6日 22:46
これだけティッシュがあったらしばらくは困らないですね。

花粉症の季節も近づいてきてるし、

夜の熱いひとときにも欠かせないですからねwww

オイルの件は菜種油で(//▽//)
コメントへの返答
2007年2月8日 16:32
ガソリンなら簡単に使い切れるんだけど、ティッシュは難しいですよ・・

ちなみに、ウチは昼間の方が熱いひとときが多いです(笑

千葉県は菜の花が沢山咲いてるので、自分で精製すれば安く上がりそうですね♪
2007年2月6日 23:11
( ・∇・)フフフッ・・・これだけじゃ足りませんよね~ww
コメントへの返答
2007年2月8日 16:34
そんなに頑張りすぎると赤い玉が出て打ち止めになっちゃいますよ(爆
2007年2月6日 23:20
年間計算するとそれくらいは行きますよね…。
税金がなければ半額くらいなのになぁって考えちゃいます。
コメントへの返答
2007年2月8日 16:36
オイル代まで含めると、産油国からお歳暮を貰っても良いんじゃないかってくらい使ってますよね(汗
2007年2月6日 23:48
どこまでティシュをつかえるか
レッツチャレンジ!!
コメントへの返答
2007年2月8日 16:39
潤滑油が無いと焼き付きそうです(爆
頑張り過ぎると寿命も尽きそうです(汗
2007年2月7日 1:57
若いですね・・・フフフ(謎)
コメントへの返答
2007年2月8日 16:41
これが若さの秘訣ですよ(笑
2007年2月7日 8:22
24箱、全部使い切るのは何時ですか?(笑
コメントへの返答
2007年2月8日 16:42
1箱1ヶ月で24ヶ月で使い切る計算です。
ドラさんも自家発電してくれるなら譲ってあげますよ(笑
2007年2月7日 11:46
お盛んですね♡(*^。^*)
コメントへの返答
2007年2月8日 16:43
一度きりの人生なので何事も頑張らなくちゃ(爆
2007年2月7日 12:52
猿のよーにガンバレウッシッシ指でOK
きっと使い切れるサ(笑)

MTオイルなんて番手だけ合ってれば何でもイイんでないのexclamation&question
σ(^_^;)ウチはショップにお任せデスあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年2月8日 16:45
虚しくなって、途中から涙を拭うのに使ってます(笑

それは信頼できるショップだからですよ。
SABでお任せは危険すぎます(爆
2007年2月7日 18:35
 AWの高い方のギヤオイル使ってるけど結構いいですよ。
コメントへの返答
2007年2月8日 16:46
どんなヤツだろ?
こんどAWに行ってリサーチしてきます。
(゜゜ゝゝ敬礼
2007年2月7日 21:41
(^◇^ ;) ほぇ~すごいですねってそんなにガソリン使いすぎです。
いつも本の帰りの関越での踏みっぷりでなっとくです(^▽^笑)

オイルは何使ってるのですか?アッシュなるオイル高いけどオススメです。
コメントへの返答
2007年2月8日 16:48
毎日乗ってると結構消費するんですよ。
タイショーは乗らなさ杉(笑

アッシュは初めて聞きました・・
ちょっくら調べてみます。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation