• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

錆びました ヽ(TдT)ノアーウ・・・

錆びました ヽ(TдT)ノアーウ・・・ 車から降りて何気なしに前輪を見ると・・・

なにやらオレンジと言うか赤っぽく見えました。

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?

近づいてよ~く見てみると・・・





ホイールが錆びました(爆


ADVANレーシングRSはアルミホイールと思い込んでましたが、本当は鉄チンだったようです。

(。・ω・)へぇ~…









それはさておき、ブツヨクウィーク ゴールデンウイーク中にポチポチッと連打しまくったアレコレの第一弾が届きました♪



燃費計移設キット~(声:大山のぶ代


燃費計を移設した後の穴には・・・

壁┃*ノノ) キャーハズカシ









イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

醍醐味!
shinD5さん

0802
どどまいやさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年5月10日 21:17
鉄チンとは以外でした・・・
燃費計移設後は3連メーターとか?
ってサイズ的に無理ですよね・・・

ということはDefiのコントローラーが・・・?

( ̄~ ̄;) ウーン、一体なんだろう・・・
コメントへの返答
2007年5月11日 6:26
私も鉄チンとは知りませんでした・・
って、本当はアルミなので騙されちゃいけませんよ(爆

穴はグリグリと広げて・・
(o-_-o) モジモジ
2007年5月10日 21:17
( ̄◇ ̄;)エッ
サビなんて出るんですか?

ボクもアルミかと思ってましたが。。
コメントへの返答
2007年5月11日 6:29
ウソです・・
本当はアルミなんですよ(笑

右前の1本だけサビサビになってるんです。
こんな事は初めてだったので驚きました(汗
2007年5月10日 21:20
えっこれって
ブレーキダストじゃないの?
コメントへの返答
2007年5月11日 6:31
オレンジの粉末ジュースかもしれません(笑
2007年5月10日 21:24
ブレーキダストと言って欲しい…
(;´Д`)
コメントへの返答
2007年5月11日 6:31
加齢粉では無いようです。
(゜゜ゝゝ敬礼
2007年5月10日 21:44
さすが鬼屋さん
アルミホイル風味の鉄ちんホィールを履いていたとはw
コメントへの返答
2007年5月11日 6:34
こっちよりも、ジュラルミン風味の超軽量鉄ナットも一緒に錆びてたのがショックだったのは内緒です(笑
2007年5月10日 21:48
金色なので、錆びても分かり難いです。(笑
コメントへの返答
2007年5月11日 6:43
あれは全面が錆びてる訳じゃなかったんですね(笑
2007年5月10日 21:58
ローターのサビなんでネーの?r(-◎_◎-)
それとも....
ツメ折りしたフェンダーから降って来た?
|壁|▽ ̄)) チラ
なんてな(笑)
コメントへの返答
2007年5月11日 6:46
たぶんブレーキダストなんだろうけど、このホイールだけが錆びてるんですよ・・
フェンダーが原因だったら、フェンダーの穴が更に増えるかもしれないですね♪
2007年5月10日 22:05
錆が発生したぞ!ゴラァ!!ってクレームを入れましょう!(笑
コメントへの返答
2007年5月11日 6:48
どこにクレームをつけるかで悩みますよ・・
ホイールメーカーか、ブレーキパッドのメーカーか・・
それとも全然当たらない天気予報?(笑
2007年5月10日 22:34
おがくず


※短コメシリーズ
コメントへの返答
2007年5月11日 7:05



※超短コメ返し
2007年5月10日 23:14
そのADVAN RS風の鉄チンはどこに行けば手に入れられるんですか?(爆
コメントへの返答
2007年5月11日 7:08
某氏のように製造ラインを止めて特別に造ってもらいました(笑
2007年5月10日 23:27
サビではありませんが、僕も冬タイヤ用に
使ってるホイール(WORKのヤツ)の塗装が
ハゲてきました・・・(汗)
コメントへの返答
2007年5月11日 7:11
塗装の剥げは悲しいですよねぇ・・
うちのも飛び石で数箇所剥げてます(涙

アルミも錆びるので、早めにタッチアップした方がイイですよ。
2007年5月10日 23:37
この鉄チン私も欲しいですよ(笑
コメントへの返答
2007年5月11日 7:14
kai号にウェイトトレーニングさせて馬力アップを狙ってますね?(笑
2007年5月11日 0:29
これ溜まってるだけっすよね!?www

自分も同じような現象が[壁]д・)ノチラ
コメントへの返答
2007年5月11日 7:17
ダストがこびり付いて、そこが錆びてるみたいですよ(汗
落とすのに苦労した上に、残ったダストが数日後に錆びてました(涙
2007年5月11日 0:36
では、うちの純正アルミと交換してさしあげます(笑)
それにしてもすごいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月11日 7:20
純正でアルミなんて羨ましい(爆

プロミューはダストが凄いのは知ってたけど、錆びるとは予想外でしたよ・・
2007年5月11日 5:21
ダストでしょ?壁|ω・)
コメントへの返答
2007年5月11日 7:22
環境派の私は、不要になったダストもネタとして再利用してます(笑

2007年5月11日 8:35
おいらプロミューに換えて前回のTC1000走ったらダストがハンパじゃなかったです。
○シェに1ヶ月放置してあるので今頃はもっとひどい事になってるかも・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
日曜に見にいってきます。
コメントへの返答
2007年5月11日 16:09
ウチのはホイール4本中1本だけが錆びてましたよ・・
放置されてるスネ号はボディが朽ちてないか心配ですね(笑
2007年5月11日 9:01
早く掃除しないとサビ移りますよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年5月11日 16:11
ソレが一番心配なんですよー!
でも、思いのほか頑固にこびり付いてて綺麗になるのはいつになるやら・・(汗
2007年5月11日 13:38
 俺も最近は鉄粉取りに夢中です。(笑)
コメントへの返答
2007年5月11日 16:13
スプレーすると紫になるホイールクリーナーや粘土も使ったけど歯が立たないくらい頑固ですよ(汗

サンドブラストがあれば一発なんですけどね(爆
2007年5月11日 14:18
先日はありがとうございました♪

オイラのT7は大丈夫ですよ。
ま、激しい走りはしないですけどw
ちなみに横が厚くなったら、ジャッキかけるのも一苦労になりました…。

燃費計移設するんですか?
ウチのは穴が空きっぱなしです(*>3<)ブハ♪
コメントへの返答
2007年5月11日 16:32
こちらこそ♪

アレ、もう付けたんですか。
結構早いですね。
早く一般公開して下さいね♪

燃費計を灰皿の所に移設して、灰皿の中に入ってたファンコントローラー他に移設して・・です。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation