• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月27日

ゼロスポーツ敗れるNG

ゼロスポーツ敗れる 違ったexclamation×2

ゼロスポーツ破れるNG
でした(爆

ブーツが破れましたもうやだ~(悲しい顔)
誰かさんと同じ症状かな?
でも、反対側は問題無しでした。









オイルクーラーの資金が…
(¥△¥;)
ブログ一覧 | 車の健康診断 | モブログ
Posted at 2007/05/27 20:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年5月27日 20:34
使いすぎですか?

歳なんだから考えて夜は生活しないとw
コメントへの返答
2007年5月27日 23:44
もうね、昼夜関係なくムラムラするの(笑

激しいのはダメみたいですよ。
2007年5月27日 20:37
結構逝ってる人いますねw
コメントへの返答
2007年5月27日 23:46
この分じゃすぐに発売中止になりそうですよね・・
2007年5月27日 20:41
もう
激しいんだから♪(爆)
コメントへの返答
2007年5月27日 23:47
車をユッサユッサと激しく揺らしたら破れちゃいました(笑
2007年5月27日 20:46
ま・・人生そんなもんです。
コメントへの返答
2007年5月27日 23:49
「人生」じゃ無くて「ゼロは」の書き間違いじゃないですか?(笑
2007年5月27日 20:49
とりあえずクレームの電話をしましょう!(笑
コメントへの返答
2007年5月27日 23:50
電話代が勿体無いのでメールを沢山送ろうと思ってます(爆
2007年5月27日 21:15
鬼屋さんのまで・・・激しすぎたんですね(笑
コメントへの返答
2007年5月27日 23:56
チームピンクのメンバーとしては、これくらい頑張らなくては(爆
2007年5月27日 21:41
やっぱりスンゴイのね (#ノ▽ノ#)キャー
コメントへの返答
2007年5月28日 0:05
テクニックが無いのを勢いでごまかした結果です(笑
2007年5月27日 21:48
 鬼屋さんの走りについて来れなかったんですね?
コメントへの返答
2007年5月28日 0:08
ウチのホームコースにはジャンピングスポットが多いので負担が大きかったみたいですよ(爆
2007年5月27日 21:49
中から何か危ない液体でも出てきそうですが・・・(汗。
ゴムの破れには要注意ですね。
コメントへの返答
2007年5月28日 0:10
すでに漏れてました(汗
ゴムも100%安全じゃないですからねぇ・・(爆
2007年5月27日 21:51
あらら、パックリ逝ってますねえw
私は、経験が無いんですが、ブーツ破れると
すぐに分かるものなのでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月28日 0:19
ドライブシャフトと一緒で、グリスが漏れ出すから分かると思います。

普段からチョコチョコとチェックして正常な状態を記憶しておけば、異常時にはすぐに気が付くはずですよ♪
2007年5月27日 22:44
ゴムが破れたら生で

まぁゼロはそんなモンよ
コメントへの返答
2007年5月28日 0:21
そんな状況のときは「今日は安全日」ってセリフに要注意ですよ(爆

誰かさんの話を聞いて早めにチェックして良かったです。
ウチも次はイケヤにしようかな♪
2007年5月27日 22:53
あら~っ・・勉強になりましたw

でも・・・認知はしないんですよね~w
コメントへの返答
2007年5月28日 0:25
認知しますよ♪
大家族になってテレビの取材を受けるのが夢ですから(違

とりあえず話し合いで結論を出そうかと・・・
2007年5月28日 7:45
チョwwww
マジスカ・・・・

自分のも見たほうがいいかな。。
コメントへの返答
2007年5月28日 8:08
せめて月一くらいでチェックしたほうが良さそうですよ。

走り方次第なのかもしれないですが・・
2007年5月28日 10:03
゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

漏れも今度リフトアップした時に
覗いてみます。

やっぱりオカ○ト製のゴムじゃないと
ダメなのかぁ?(ばこ
コメントへの返答
2007年5月29日 0:00
漏れるとヤバいから十分注意しないと・・・

オ○モト製なら0.03mmのがお薦めですよ(爆
2007年5月28日 14:39
2枚重ねとかは・・・(ばこ
コメントへの返答
2007年5月29日 0:01
長持ちするけど快感は薄れるとか・・・(笑
2007年5月28日 23:51
やっぱ生に限りますよ(ばこ

これはいろんなメーカーから出てるけど、どこのがいいんですかねぇ。
コメントへの返答
2007年5月29日 0:04
生だとアレが来るまで不安な毎日ですが・・(爆

メーカーはどこが良いんでしょうかね?
足回りのパーツに強いイケヤが無難かもしれないですよ。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation