• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

イケヤ棒、太すぎちゃって入らない(爆

イケヤ棒、太すぎちゃって入らない(爆 キャンプシーズンの到来に合わせてタイヤ&ホイール交換、車高調のセッティング変更、ルーフボックス取り付けをしました。


なぜかサーキット仕様よりキャンプ仕様の方が走りやすくて燃費が悪化してます(笑

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ






で、そのついでにリヤキャンバーアジャスターロッドを

ATS-BM八王子
   ↓
イケヤフォーミュラ

に交換しようとしたら・・・










なぜか入らない。

(`Д´≡`Д´)??















とりあえずボディ側(写真A)は引っ叩いて強引に押し込みました♪

(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!!















でもハブ側(写真B)は逆立ちしても入りません。

(T∇T )三( T∇T)










ノギスでイケヤ棒のカラーの幅を測って・・・・・

ハブ側のブラケット幅を計ると・・・・∑( ̄□ ̄;)ガーン

入る方より入れる方がデカいんじゃ入らないっすよね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





イケヤにメールしたら速攻で電話が掛かってきました♪

で、色々と話して分かった事は・・・

イケヤ製は純正及びSTI製と同じ幅で制作されている。

鬼屋号のハブ側ブラケットの幅が狭い(爆



このときにピンときました!

ATS-BM八王子棒はカラーの幅が狭かった。
  ↓
ナットを締めこむ時にブラケットが曲がってしまった。

il||li _| ̄|○ il||li









アルミ製のブラケットを曲げ直しても平気なのか?

(|||ノ`□´)ノ オオオォォォー!!







ちなみにカラーを削るのは問題無しとの事でした♪

でも、物凄く硬くて手持ちのヤスリじゃ削れませんが・・・・ヽ(TдT)ノアーウ・・・





現実逃避するために明日からキャンプに行ってきます。
場所はGTテストデーとK耐で騒々しい場所(笑

今年はカートの自己ベストを更新したいなぁ♪

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2007年8月1日 17:06
そんなヘンな物付けてるから面倒な事になるんですよ・・・
全部外しちゃいましょ♪
仕方ないので全部おいらが預かっときます。


| д゚)カンサツ
コメントへの返答
2007年8月1日 23:14
パーツ云々じゃなくて作業者に問題があるんじゃないかと最近気が付いたんですが・・(爆
んな事よりZERO2のセッテングは進んでるのかな?

| д゚)カンサツ
2007年8月1日 17:35
八王子産ダメぢゃん (#゚Д゚)

ウチのはSTIのプレス板ですがピロの両側に挟むスペーサーワッシャーが確かに付いていました
しかし純正より狭かったとは orz

削るのにサンダーでしたらありますゼ
コメントへの返答
2007年8月1日 23:17
中古で買ったやつだから、本当はスペーサーが付属してたんじゃないかと・・

バイク時代に使ったコンクリートサンダー(コンクリートにパーツこすり付けて削る究極の技)でも削れませんでした(爆
2007年8月1日 17:37
キャンプは栃木の山奥でつね

ア○モ君にヨロシコです♪
コメントへの返答
2007年8月1日 23:20
足藻君と言えば、特訓風景を偶然見かけて写真を撮ったら、スタッフに前をふさがれて撮影しないように注意された事がありました(笑
2007年8月1日 18:55
代わりにイケアの物受け取りましょうか(笑
コメントへの返答
2007年8月1日 23:21
青い棒だったら喜んで・・(笑
取り付けもサービスでしてあげますよ♪
ププッ ( ̄m ̄*)
2007年8月1日 20:50
アルミの曲げなおしは折れそうで嫌ですね~
今度はATS-BM八王子にクレーム電話しましょう!
コメントへの返答
2007年8月1日 23:26
次のブログは「折れました(爆」になる予感です(爆
Gさんに負けないように関東のクレーム王を目指して頑張りますよ♪
2007年8月1日 21:37
(*/。\*)イヤーン強引ネ
でも、コッチの○○はダメ!!...ってか?
壁│・m・)プププ

つか、削るよりは広げた方がイイよーな気もするけど...
アルミってのがチト怖いなぁ...( ̄  ̄!)
コメントへの返答
2007年8月1日 23:33
入りそうで入らない、焦らしのテクニックに翻弄されました(笑

僅か2mmだから広げようかとも思ったけど、アルミを折った経験があるから怖くてねぇ・・・
カラーを削るのは、イケヤの人も元気良く「大丈夫です!!」と言ってたから大丈夫なんでしょう(爆
2007年8月1日 22:46
なる程~○なとの相性があるんですね
(  ゚Д゚)=θ☆バシ


失礼しましたm(_ _)m



コメントへの返答
2007年8月1日 23:35
そうそう、相性は重要ですよ♪
あと、緊急事態をどうやって誤魔化すか・・(爆
2007年8月1日 23:33
(*´∀`)ノオツカレ♪

コメントへの返答
2007年8月1日 23:37
いや、マヂで精神的に疲れましたよ。

ってか、素人だから笑って許される状態ですね(笑
(;´▽`A``
2007年8月2日 19:04
 ショックですね・・・ここは、漢らしくサンダーで逝っちゃいましょう♪
コメントへの返答
2007年8月2日 20:04
うぅ…
キャンプで忘れてたのを思い出しちゃった(爆

固定しにくそうなので、サンダーだと吹っ飛んで紛失しそうですよ(笑

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation