• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

送迎 ヾ(*`ω´*)

中学生の長男が市のサッカー協会が主催するらしい合宿に参加する事になり、先ほど集合場所まで送ってきました。

サッカー協会が主催するってんだから沢山参加するんだろうと思ってたら・・・

参加者30人程度のうち男子はウチの長男と、その同級生2人の合計3人だけ・・・

残りは全員女子だそうです♪

今夜はドキドキワクワクの車中泊だそうです。
羨ましい・・(爆

(*´д`*)ハァハァ♪









とりあえず、サッカーは興味がないので協会だのなんだのって言われてもチンプンカンプンだったりして。

┐( ̄ー ̄)┌




















話は変わって・・・・・




ちょっと自分のパーツレビューでボディの補強パーツを見てて思ったんですが、
・Fタワーバー
・Fロアアームバー
・すじがね君
・Fワゴンバー
・Rロアアームバー




何か足りない気がするなぁ・・・

(`Д´≡`Д´)??





Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?






Rタワーバーを付け忘れてました(爆




でも、BGの時は取り付けて体感できたしタオルとか掛けられて実用的だったけど、BPの場合は必要なんだろうか!と思うんですよ。

(`・ω・´) b



そんな訳で、少ない予算はギヤシフトレバーASSYに回りそうな予感♪
こっちならシフトタイムの短縮がサーキットでのタイムに直結するはず♪






するのかなぁ・・・







するといいなぁ・・・









←久々に登場の物欲ボタン(爆




ブログ一覧 | どうでもいいけど・・(;´Д`) | 日記
Posted at 2007/08/13 23:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年8月13日 23:17
「車中泊」が気になって今夜は眠れませんね。(爆
コメントへの返答
2007年8月14日 7:09
色々な意味で気になって何度も目が覚めてしまいました(爆
2007年8月13日 23:19
○Pですな♪(*´д`*)ハァハァ (マテ

漏れはやっとFタワーバー入ったけど・・・(°。°)? www
コメントへの返答
2007年8月14日 7:24
何の合宿に行ったんだか・・・って感じですな♪(*´д`*)ハァハァ♪

マヂですか!?
Fタワーバーは車弄りのトップバッターですよ(爆
2007年8月13日 23:20
え!
合宿で8割9割女子ですか!

あ~ 

羨ましすぎます(><)
コメントへの返答
2007年8月14日 7:25
噂では現地でバス1台分の男子が混ざるって話しでしたが、往復の車内は姦しい状態だそうです(笑
2007年8月13日 23:21
ハーレム状態ですね~
羨ましい(爆
コメントへの返答
2007年8月14日 7:26
この体験が元で、将来連日連夜キャバクラに通うような人間にならないか心配ですよ(爆
2007年8月13日 23:25
おいらが中坊の時はこんな合宿なかったな~
こんな合宿なら今からでも参加したいです(笑)
コメントへの返答
2007年8月14日 7:30
思春期にこんな合宿に行ったら鼻血が止まらなくなっちゃいますよ(笑
2007年8月13日 23:37
普段、女性に囲まれることが無い
私には、想像できません(爆)

補強パーツいろいろ装着されてますねえ。
私も、Fタワーバーぐらいは入れたいと
思いつつ、いつも別のパーツに化けていきますw
コメントへの返答
2007年8月14日 13:38
私も高校時代は共学なのに全校で数人しか女子がいない学校に行ってたので想像が付きません(笑

補強パーツは効く物と効かない物があると思うので、パーツレビューを見ながら効率良く導入した方がいいですよ♪
2007年8月13日 23:43
ハーレムナイトですなぁ~ (#ノ▽ノ#)
今夜、君にハットトリック(-_☆)V
とか言っちゃってるカモ?(笑)

つか、タワーバーね...
構造上、トランク部分との仕切り板も無いから...効くハズなんだけど...
オイラ的にはビミョーかなぁ( ̄~ ̄;)
補強系ではすじがね君とウレタンが一番体感したデスよ♪
コメントへの返答
2007年8月14日 13:58
今日も高原で楽しく過ごしてるのかと思うと・・・(爆

市販状態でピラーにウレタンが入った車に乗った事があったけど、結構硬く感じましたよ。
補強はやっぱウレタンかなぁ・・・
(;-_-) =3
2007年8月14日 0:12
そんな合宿この世に存在するんですか(汗
しかし男子3名って少なすぎジャマイカ・・・

ギヤシフトASSYはタイムアップに直結するかな~
奮発してシーケンシフターに。



| д゚)カンサツ
コメントへの返答
2007年8月14日 14:04
撫子ジャパンの活躍で女子サッカー人口が急激に増えてるのかも(違

シーケンシフターは6速用が出た時にイケヤのデモカーに試乗して、5速用が出るのを待ってたんだけど、いつまで待っても出ない・・・

壁┃oT) ウルルルー
2007年8月14日 0:22
あぁ・・・
久し振りにボタン連打しちゃいましたよ…
ヽ(`Д´)ノプンプン

なんかついクリックしたくなりますね…
コメントへの返答
2007年8月14日 14:08
東雲で物欲を満たしたんじゃなかったの?
ププッ ( ̄m ̄*)

って言うか、ミニバンに乗り換えるんだから物欲は封印しておきましょう(笑
2007年8月14日 0:36
長男さんは一皮剥けて帰ってくるでしょう

BP乗ってた時は多少は効いてたような?
BGみたいにタワーが無いからフロア補強と考えた方がいいでしょうね
コメントへの返答
2007年8月14日 15:05
そりゃまたストレートな表現で・・(爆

やっぱりワゴンだと剛性不足が認識できそうですね。
とりあえず付けてみて、必要無さそうなら転売しちゃおう♪
2007年8月14日 15:21
 戦力比は1:9・・・圧倒的ですね。
まさしくハーレムだ♪
息子さんもいい夏の思い出ができそうな予感♪

Rタワーバー、一番効果が分かりづらかったパーツでした。
Rロアアームバーの方が効果覿面でしたね。
ここは一つ、フロアにカーボンシートで補強など如何でしょう?(^^
コメントへの返答
2007年8月14日 18:05
良い思いでならいいけどトラウマにならないか心配ですよ(笑

カーボンシートも興味あるんですよ~♪
でも、ウチの車はファミリーカーですから(爆
2007年8月14日 20:36
鬼屋さん・・それ危険な妄想ですから(笑)

久々登場の物欲ボタン・・・
押した途端に「いらっしゃいませーお会計は
幾らになります」とか画面が出てきたら
どうしようかと思いました(爆)
コメントへの返答
2007年8月14日 20:54
いやいや!合宿とか修学旅行は羽目を外しやすいから注意しないと(爆

今回の物欲ボタンは夏バテのせいでリンク切れでした(笑

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation