• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月29日

ヤタッ!p( ´ロ` )q"

ヤタッ!p( ´ロ` )q" 良い結果が出ました!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2005/10/29 12:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【結果発表】レガシィ シャシダイ グラ ... From [ あやぷく(( `◇)<火火炎炎炎 ] 2005年10月29日 20:30
本日はレガシィシャシダイグランプリに参加してきました♪ MT部門、AT部門に分けてパワー競争します♪ 参加台数は最終的に20台! 盛り上がりました~♪ 本日参加の皆様、お疲れ様でした~!! 応 ...
レガシィ シャシダイGP in 東雲 From [ Feeling Heart ] 2005年10月30日 00:07
今日、東雲で行われたシャシダイGP参加&見学の皆様、お疲れ様でした。 私は、寄り道&下道帰宅で、22時頃に帰ってきました。 さて、チェック直後にプレートの写真を上げましたが、ここで改めて結果を報告 ...
レガシィ シャシダイGP結果・・・寝坊 ... From [ SUBARU-B4.COM ] 2005年10月30日 02:09
今日は本当は朝から本庄サーキットに行くつもりだったんです。。。 yossiさん、k1さん、百万石さんの雄姿をカメラに収めるつもりでしたが、なんと思いっきり寝坊(>_本当にゴメンナサイ 昨日午前様ま ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2005年10月29日 12:32
おお?

どんくらい?

ドキドキ・ワクワク
コメントへの返答
2005年10月29日 12:41
278.2ps 38.8kgmでした♪
2005年10月29日 12:53
270?
コメントへの返答
2005年10月29日 13:11
Σ(´□`;)ハゥ
暫定トップを出したけど某銀レガに負けました(汗
2005年10月29日 13:03
(_□_;)!!

な・な・なんですか!!

ソレハ!


( p_q) シクシク

yukiguni号はいったいなんだったんだろ・・・・

鬼屋号とyukiguni号取り替えてください(笑)
コメントへの返答
2005年10月29日 16:56
結局MT部門3位、総合4位でした(汗
(゜゜ゝゝ敬礼

ちなみに総合優勝はAT車でした・・
2005年10月29日 13:05
ブラボー♪ パチパチパチ(^^/

見学行きたかったです。
コメントへの返答
2005年10月29日 17:08
まとめてシャシダイチャレンジすると楽しいですよ♪
今度は是非参加してくださいね~♪
2005年10月29日 13:29
すごーーい!

38.8とは、カタログ値以上ですね!

278psも、たいしたもんだ!
コメントへの返答
2005年10月29日 16:59
私もビックリしました。
前回の計測からパワーアップ系のパーツの追加が無いのに・・・
(*´ー`) フッ
2005年10月29日 15:39
278ですか。
マフラーとエアクリだけですよね?
BP/BLはマフラー換えてもあまりパワー上がらないそうだし、それでほぼカタログデータが出るなんてすごいな。MTとATのタービンの違いがかなり大きそうですね。
コメントへの返答
2005年10月29日 17:05
変えてるのってマフラーとエアクリと社外オイルくらいですよ。
もしかして純正が一番?・・と思ってしまいました(笑
ヾ(´▽`;)ゝ
2005年10月29日 20:30
おつでした!!

総合一位にはビビリました(滝涙
コメントへの返答
2005年10月29日 23:54
お疲れでした♪

総合1位にビビッたのは当然として、MT部門1位とAT部門2位にもビビリました(笑
2005年10月29日 20:55
暫定1位お疲れさまでした(笑

僕は鬼屋さんにヤラレました・・涙
コメントへの返答
2005年10月29日 23:59
お互い、つかの間の栄光でしたね(笑

リベンジに向けて行動開始ぢゃ!
2005年10月29日 22:52
いまごろ夜勤お疲れ様です。
鬼屋さん惜しかったですね~。

おいらはもともと論外(笑)
初めてお話できて本当に楽しかったです。また機会がありましたらあそんでくださ~い。
コメントへの返答
2005年10月30日 0:05
今日はお疲れ様でした♪

ATでも弄り方次第で良い数字が出るのが実証されたので頑張り甲斐があるんじゃないですか?

SAB長沼に来る事があれば声を掛けて下さいね~♪
2005年10月30日 0:06
きっと寝不足だったんですよ・・・汗

挑戦状受け付けます・・ばきっ
コメントへの返答
2005年10月30日 0:14
MT部門優勝おめでとうございます!

今回の勝因は爆音ゲノムを外したからですか?
2005年10月30日 0:09
お疲れ様でした!
やっぱり時期が違うと、結構変りますよね。
#鬼屋さんの測定のとき見られなかったのが残念。
コメントへの返答
2005年10月30日 0:41
総合優勝おめでとうございます!

ぶっちぎりの結果はお見事でした♪
まだまだバリバリの現役ですね。
2005年10月30日 0:17
トルクが上がったのは柿本改にしたからかな・・

ゲノムの爆音も捨てがたい・・・汗
コメントへの返答
2005年10月30日 0:44
その可能性が高いですね♪

ゲノムの爆音を間近で聞くと、しばらく耳鳴りがするんですが(汗
2005年10月30日 1:21
おぉ!いい数字出ましたね~!

でも、ATも捨てたモンじゃないんですね(^^
これからのチューニングに希望が持てました(爆

計る勇気は無いですけど…(汗
コメントへの返答
2005年10月30日 9:42
今回はATの大健闘で盛り上がりましたよ!

私は今回の計測結果を見て、今後は現状維持をして行こうと決めました♪

計測結果は不安でも、自分の車が全開で頑張る姿を眺められるのは楽しいですよ♪
2005年10月30日 1:37
期待はずれですんませんでした。
ECOモードのせいにしつつ、近日リベンジします(笑)
コメントへの返答
2005年10月30日 9:51
リベンジする時はECOモードより大幅アップを期待してます♪
どれくらい出るか楽しみですね。
(´ー`)ノ
2005年11月2日 11:39
遅コメですが、鬼屋さんのは当たりエンジンだったんですね♪(^^
コメントへの返答
2005年11月2日 12:19
どうやら当たりみたいですね。
あとは元気に長生きしてもらえれば言う事無しです♪
ヽ(^▽^@)ノ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation