• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月10日

感想文

さて、しばらく走りこんだので感想でも書きましょうか♪

でも、文才が無いので簡潔に書きます。









こりゃ凄い!
TEPSチューニングECU最高!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ























以上








































うそぴょん(笑

(* ̄m ̄) ププッ


まず一番驚いたのはブースト立ち上がりが早いこと。
今までは3000rpmからモワ~ンと掛かってたのがグワッ!と掛かるようになりました。
R-VITのピ-ク値はほぼ一緒だけど、今までは踏みまくってようやくピークが出てたのに、今はとりあえずガボッ!と踏めばほぼピーク近くまで出るようになりました。
で、コーナーによっては向きが変わる前にブーストが掛かってビックリしてアクセルを抜いてしまう事もチラホラと・・・
でも、これは乗り方を変えることで対応できそうです。


スピードと言うか加速もDT125とYZ125くらい違うかな(笑


ちょっと予想外だったのが1000rpm強でもちょっとトルクアップしてる事。
立体駐車場でエンスト寸前で上ってたのが普通に上れるようになってました。

シフトアップ、シフトダウンも以前よりスムーズになったもののエンブレは以前より効かなくなった感じがします。



唯一の欠点は、以前はシフトダウンをサボってもとりあえず加速できたけど、今は全然加速しません。
手抜きを許してくれなくなりました(笑


そうそう、まだ短期間なので確定ではないけど走り方のわりに燃費が良いです♪

でも、楽しくてついつい踏んじゃうので今までと一緒なんですけどね・・








と、ここに書いたことを報告しに日曜にTEPSに行って来ます。

(゜゜ゝゝ敬礼



興味のある人は一緒に行ってみませんか?(笑

ヽ(´∀`)9 ビシ!!

ブログ一覧 | パーツネタ♪ | 日記
Posted at 2008/07/10 22:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年7月10日 22:13
オラも一緒に行きてぇ~w

オイラも早くそのようなフィリーングになるように精進します(゜゜ゝゝ敬礼
コメントへの返答
2008年7月10日 22:21
一度試乗してみると違いとかが分かるかもしれませんね。

でも、岩手は遠すぎるので千葉まで来て下さい(笑
2008年7月10日 22:16
これで冬のパワーチェック大会は300オーバー確実ですね♪
コメントへの返答
2008年7月10日 22:22
冬まで待てないので来週コッソリとチェックしてくるつもりです(笑
2008年7月10日 22:24
お店によって味付けが違う所が
面白いですね^^
コメントへの返答
2008年7月11日 6:00
色々なショップのを自分の車で乗り比べてみたいですね♪
2008年7月10日 22:57
ほほ~イイみたいですね♪

オラもそんな車に乗ってみたいぉw
コメントへの返答
2008年7月11日 6:03
爆炎号に乗ってみて下さい。
たぶん同じ感じだと思いますよ(爆
2008年7月10日 23:25
(ノ^ー^)ノノ☆パチパチ
よくできました~♪

というか、「サ」が待ち遠しいんじゃないですか~
コメントへの返答
2008年7月11日 6:05
感想文とか苦手なので書くのが大変でした(笑

すでに本庄の各コーナーをイメージしながら通勤コースを走ってますよ♪
2008年7月10日 23:30
やはり、来年のハイパミは是非参加で!
コメントへの返答
2008年7月11日 6:11
参加したいけど観客の視線がプレッシャーになりそうです(笑
2008年7月11日 0:41
ぼきもおおきくなったら
オニーさんのような
ェロいしとになりたいでつ

( ̄m ̄*) プププ
コメントへの返答
2008年7月11日 6:11
そんな君もTEPSへ行って大人になろう!(爆
2008年7月11日 3:55
やっぱ現車合わせはイイですねぇ~♪(*´∀`)ノシ

…羨ましい。(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2008年7月11日 6:17
愛車で関東から道東まで行く人もいるので、その逆も可能だと思いますよ(爆
2008年7月11日 5:20
|ω・`)ホォ-…

そんなに激変したんですか!

こんなブログを読まされたくりさんは地団駄踏んだことでしょうね!(笑)

これで燃費が良くなってる、までいかなくても、ノーマルと変らない程度だったら最高じゃないですか!?

っと、まともにコメント入れてみた(笑)
コメントへの返答
2008年7月11日 6:19
研修で洗脳されちゃったんですか?(笑

燃費は無駄に吹いてた分を削るので燃費が良くなることの方が多いみたいですよ♪
2008年7月11日 5:57
乗りやすくなったようで良かったですね。

あっしも保証切れたら変化(ECU弄り等)しようかと思います。

小心者なもんで…(^◇^;)。。。
コメントへの返答
2008年7月11日 6:22
私も保証が切れるまではノーマル派ですよ。

お互いファミリーカーだから無茶できないですもんね♪
2008年7月11日 8:22
そうなのよね
普段踏む人は特に燃費良くなると思われるw

あ~ヲレもTEPS行きたいぉ~~~
社長とお話したいぉ~~~
コメントへの返答
2008年7月11日 20:35
踏んでも燃費がイイってのが嬉しいですよね~♪

そろそろ禁断症状が出てきたようですね(笑
今の爆炎号なら以前の半分程度の時間で来れるんじゃないですか?
2008年7月11日 8:37
爆炎さんのレガを試乗したんですが、
下のモリモリ感がたまらなく気持ち良く
さらに加速もスムーズにしていくのが
良いですね~♪ヽ(〃v〃)ノ

鬼屋さんのレガもあんな感じに仕上がってるのかと思うと
すごく羨ましいのと、さらにパワーアップしてそうですよね♪
コメントへの返答
2008年7月11日 20:39
試乗したなんて羨ましいなぁ~♪
結構凄いって噂は聞いてるので、いつの日か乗ってみたい1台です♪

ウチのはスカスカだった低回転をトルクアップする事で乗りやすくなってる感じですよ。
2008年7月11日 8:58
どもです(^^)
僕もR33に乗っていた時はTEPSさんにお世話になってました♪
現車合わせとか、カタツムリとか(^_^;)
レガシィもやってるんすね~、懐かしいなぁ(^^)
コメントへの返答
2008年7月11日 20:44
お久しぶりです♪
あそこは日産系が多いようですね。
最近は社長さんがインプレッサを買ったりしてスバル車にも対応し始めたみたいですよ。
2008年7月11日 19:37
自分はそんな細かいこと書けませんでしたぁwww
日曜は行けたら行きたいっす~
コメントへの返答
2008年7月11日 20:46
さては私より感想文の点数が悪かったんじゃ・・(爆
日曜は昼頃の予定です。
某氏も来るし、ぜひ来て下さいね~♪
2008年7月11日 22:49
簡潔な感想文?
ビシビシ感じてきましたヨ!
オマケに鬼屋さんの笑み顔も目に浮かぶ

うぅ~
千葉と群馬、どっちが近いかなぁ?(笑
コメントへの返答
2008年7月13日 18:49
ウチから自転車でも通えるショップが見つかってラッキーでしたよ♪

Forceさんちからだと群馬の方が近そうですね~♪
|д゚) カンサツ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation