• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月13日

パワステ続報

パワステ続報 真っ暗な中で確認しました。

とりあえずベルトの張り具合から…

∑(゜Д゜川)

弛みすぎ…

STIさん、正解でした(爆


ゆるんだ原因が写真の真ん中の四角い奴に刺さってるボルトの裂断

同じサイズのボルトあるかなぁ…

。・゜・(ノ∀`)・゜・。




心配してコメントしてくれた皆さん、お騒がせしてゴメンナサイ
そして、ありがとうごさいました♪

修理が終わったら返事を書きますね
(゜゜ゝゝ敬礼
ブログ一覧 | 重大トラブルil||li(つд-。)il||li | モブログ
Posted at 2008/07/13 22:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年7月13日 22:29
とりあえず、ポンプじゃない
みたいでよかったですね~。

でも、そんなボルト裂断する
なんて、聞いたことないです。

自分も念のため、今度チェック
してみます~。
コメントへの返答
2008年7月13日 23:18
予想外な展開でした(汗

定期交換しなきゃならないボルトじゃなさそうなんですけどねぇ…

(´`;)
2008年7月13日 22:31
原因がわかってよかったですね~
次からボルトが折れないよう溶接で固めちゃいましょう(笑
コメントへの返答
2008年7月13日 23:20
いつ重ステになっても大丈夫なようにパワステポンプを外して腕力を鍛えようと思ってます(爆
2008年7月13日 22:46
大事無くて良かったです!

私は前々車の時に高速降り口の480度ループ進入時に突然ポンプ停止による超重ステ化(オイルが逆に抵抗に・・・)なり危うく壁にって事柄が・・・
コメントへの返答
2008年7月13日 23:22
それも危機一髪ですね(汗

今回は初めてのトラブルで良い経験になりましたよ♪
2008年7月13日 22:48
漢なオモステなんてカッコいいんですが・・・|壁|д゚) カンサツ
コメントへの返答
2008年7月13日 23:24
重ステはカッコいいですが、ドライバーが軟弱なので…(汗

。・゜・(ノ∀`)・゜・。
2008年7月13日 23:39
ズバリ正解でしたね。ピタリ賞は何かな(笑。
でも大事じゃなくて良かったですね。でも、ベルトが×じゃなくてテンション調整部分のボルト破損とは。中々メンテするような部分でないだけに、今後自分も注意しときます。
コメントへの返答
2008年7月14日 5:17
お見事でした!さすが経験者(爆
オルタネータの支点になる方のボルトが緩んでたのでもう片方のボルトに荷重がかかりすぎて折れたのかもしれません。
両方がしっかり固定されていれば両方に均等に荷重がかかって折れる事は無いと思いますよ。
2008年7月14日 6:18
良かったねー♪(〃∇〃)v
コメントへの返答
2008年7月14日 18:12
ボルト一本トラブルの元ですね(笑
2008年7月14日 7:50
解決されたみたいですね
チョット期待しちゃったwwwwwwwww
もし壊れても近くに良いショップ&腕の立つ職人居るので良いですよね~
心強いよね・・・引っ越そうかな?w

コメントへの返答
2008年7月14日 18:19
変わったトラブルならお任せ下さい(笑
引っ越し大歓迎ですよ~♪
でも、お店に毎日入り浸ってそうですね(爆
2008年7月14日 8:00
いい機会なので?エアコンのコンプレッサーとパワステポンプを取り外してバッテリーをラゲッジに持っていけば回頭性がとっても良くなりますよ~♪

コメントへの返答
2008年7月14日 18:21
それじゃ回頭性は良くなっても人間が対応し切れなくてコーナーを真っ直ぐ突っ込みそうですよ(爆
2008年7月14日 10:20
ブフォw

そんなトコも消耗品ですか?(爆
コメントへの返答
2008年7月14日 18:25
鬼屋号は消耗が激しいですから・・・
ちなみにドライバーも消耗品です(爆
2008年7月14日 19:10
 稀なトラブルだったのですね?
けど、無事解決して何よりですね♪(^^

これで、某茄子であれを逝けますね。(^ー^
コメントへの返答
2008年7月19日 9:03
経験したことが無いし、周りでも聞いたことの無いトラブルでした。
これからは予備のボルトを色々持ち歩かなきゃ(爆

棒茄子はキープしとかないと、いつの間にか使い切ってしまいそうですよ(笑

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation