• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月01日

夏バテ

夏バテ あまりの暑さに夏バテしました。

でも、先祖代々北海道生まれで寒冷地仕様の私じゃなくてが・・・

渋滞にハマってたらチェックエンジンが点きました。

ギャ━━━Σ(゚Д゚lll)ノノ━━━ !!!!




暑くなり始めてから点いては消えてを数回繰り返してたんですが、いよいよ点きっ放しになりました(爆

Dラーに行って時間を掛けて原因を探ると意外な所が逝ってしまったようです。


さて、ここで問題です。

何が原因だったのでしょうか(笑

ちなみに症状は
・毎回同じ渋滞路でチェックエンジンが点灯
・低回転はトルクダウンしてるようでクラッチミートがしにくい
・3~4000rpm位まで排気音がボ~~~~ッと軟弱な音がする
・3~4000rpmを超えると一気にパワフルになって排気音も戻る
・ブーストは普通に掛かる
・鬼屋号はO2センサーとか世間一般で起きるトラブルとは無縁(笑





なんだか変なトラブルばっかり。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ブログ一覧 | 重大トラブルil||li(つд-。)il||li | 日記
Posted at 2008/08/01 17:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年8月1日 18:21
う~ん、余りの暑さと踏みっぷり良さでブローオフが悲鳴を上げたとか?笑
コメントへの返答
2008年8月1日 19:02
ブローオフはノーマルだけどまだまだ元気ですよ♪
逝ってるのに気が付いてないだけって可能性は高いですが(爆
2008年8月1日 18:35
・鬼屋号オーナーブロー
コメントへの返答
2008年8月1日 19:04
オーナーはブローする前にセーフティーモードに切り替わりました(笑
暑さを乗り切るために最低限の機能で稼動してます♪
2008年8月1日 18:37
鬼屋さん自身が原因に一票(笑
コメントへの返答
2008年8月1日 19:06
ある意味正解です(爆

ネットで調べたらメンテナンス不足も原因の一つと書いてあって凹んでます・・
2008年8月1日 18:45
ミッションオイル劣化?
コメントへの返答
2008年8月1日 19:10
Σ(・ω・ノ)ノ

オイル絡みってところは正解ですよ♪
説明では、ある部品が動いていないって話でした。
2008年8月1日 19:50
北海道に行かなかった事www
コメントへの返答
2008年8月1日 20:21
今年の夏こそは招待して下さい♪
(o-_-o) モジモジ
2008年8月1日 19:50
小人さんが暑さでやる気をなくし働かない
ヽ(゜▽、゜)ノアヒャ

んでなくてぇ(-"-;)
老いるフィルターが詰まり、下の方で油圧が上がらず可変バルタイが動かないトカ?
コメントへの返答
2008年8月1日 20:23
もうね、小人さんどころか大人さんもバテバテですよ(笑

Σ(・ω・ノ)ノ
うっ!! いきなり核心を突いてきましたね(汗
2008年8月1日 20:15
カム角センサーが逝ったか?
名前なんていったか忘れたけど
可変カムを駆動(制御)するソレノイドバルブにゴミ(スラッジ等)が詰まって
油圧かかりぱなしか?かからないかで可変カムが動いてない


どう?
あたり?










ぜんぜんハズレ!!(ブホw
コメントへの返答
2008年8月1日 20:28
さすが雪国さん!
正確にはオイルコントロールバルブが動かないので可変カムが動かなくなりました。

原因は、オイルのBPだったかのHPにオイルのメンテ不足かエンジンに合ってないオイルを使ってるって書いてありました(滝汗

ヽ(TдT)ノアーウ・・・
2008年8月1日 20:41
あ、愛撫が足りないんじゃ。。。(〃∇〃)ゝ
コメントへの返答
2008年8月1日 21:17
ウチの車がスザンヌみたいに可愛かったら頑張るんだけどね・・
┐( ̄ー ̄)┌
2008年8月1日 21:27
体重オーバーw
コメントへの返答
2008年8月2日 9:12
その状態で何年も過ごしてるので大丈夫です(笑
2008年8月1日 22:17
変なトラブルばっかり...

クルマは持ち主に似るって言うから(笑)
コメントへの返答
2008年8月2日 9:14
BGもそうだったけど、BPも過去に経験の無いトラブルが多くて楽しいですよ(笑
2008年8月1日 22:50
イジイジし過ぎw
コメントへの返答
2008年8月2日 9:15
変なパーツ付けすぎ?(笑
2008年8月1日 22:52
エロ機能が発達したとか・・・( ・∇・)フフフッ

またオケネかかりそうですね~。
無事に済む事を願います。
コメントへの返答
2008年8月2日 10:15
エロ機能は現役バリバリです(爆

クレームが効けば良いけど、そうでないと2万円だそうです・・・
2008年8月1日 22:55
エンジンに合わないオイルって一体・・・

なんか怖いなぁ。
コメントへの返答
2008年8月2日 9:18
http://www.bp-oil.co.jp/mechanic/mm029.html
↑ネタ元

プローバのキャッチタンクでゴミが混じったって可能性もあるし、原因追求するのは難しそうです。
2008年8月1日 23:43
サービスマニュアル確認してみました

【オイルフローコントロールソレノイドバルブ】ていうのが正式名称のようです。

実はオイラも2ヶ月ほどまえにゴミが詰まって
バルブが進角しぱなしになってしまってアイドリングがバラバラと不安定になりました。
(油圧がかかった状態でバルブが固定してしまった)

Dに持っていったらすぐわかったので
どうやらわりと発生しやすいトラブルみたいです。

コメントへの返答
2008年8月2日 9:46
雪国さんの場合はゴミを取り除いて直ったんですね。
ウチのはバルブ自体がダメになったようで交換2マンエンだそうです・・

以前、突然ボクサーサウンドになって暫くしたら直ったことがあったけど、それもゴミ詰まりだったんですね。
2008年8月2日 0:36
じゃ、この際敢えてハイカム状態で固定して官能的なエンジン特性を愉しんでみるとか(笑
コメントへの返答
2008年8月2日 9:49
下はモソモソしててパワーバンドに乗ると強烈な加速ですね♪
面白くてついつい回してしまうだろうからガソリン浪費で破産しそうですよ(笑
2008年8月2日 1:04
 いや~勉強になります(笑)
これからも鬼屋号を実験車として、BPのありとあらゆる症状をチェックしましょう!
コメントへの返答
2008年8月2日 9:53
そのうち車に乗り込んだらドアやタイヤが取れるとか笑えるトラブルなら大歓迎ですよ(笑

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation