• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼屋のブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

サーキットを走りたい!!!!!

6月26日(土)にTC1000でみんカラCUPが開催されるらしい。

久しぶりに走りたいな~♪ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

でも、車が走れる状態じゃないな~♪ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ



ブレーキローターとパッドは消耗しまくり

ブレーキフルードはかれこれ5年ほど変えてない

ピロアッパーはガタガタ

タイヤはスリック化



il||li(つд-。)il||li









ウチの車はこのまま朽ちていきそうだ・・・

il||li _| ̄|○ il||li













と言う訳で、復活計画を発動しました。

第1段はタイヤ

これだけで財布が軽くなって宙に浮きそうなんですが・・・




第2弾はブレーキ関係かな。

フルードはateの買い置きがあるからOK。
ローターはお気に入りのプロミューSCRが廃盤となってしまったようなので、エンドレス カービングスリットが最有力候補です。
パッドはMX72ってのを試してみようかな。


こんな感じで6/26を目標に頑張ってみよう♪

なお、サーキットを走ってみたい人も募集中(笑
バリバリの猛者から未経験者まで、どんな人でもOKですよ~♪
初心者でも安心して走れるのがみんカラCUPの良いところですね♪

Posted at 2010/04/04 12:08:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキットの猪 | 日記
2009年11月02日 イイね!

なんとかクリア ε-(´∀`*)ホッ

無事に車検が終わりました。

ヨカッタ・・・

。・゚・(ノ∀`)・゚・。





今回は事前審査?での指摘事項も少なく、ホイール交換とナンバーの移動だけすみそうでした♪
前回はマフラーの音量で何度ダメ出しを食らったことか・・・




が・・・






やはり今回も少しだけどダメ出し(笑










ホイールとタイヤは純正+スタッドレスなのでまったく問題なし♪






今回のNGワードはナンバー(爆
最終的には純正チックな付け方ですが・・・




車検の数日前に最終確認に行ったときはエボXと同じ位置にアルミで作ったステーで固定してました。

が、位置や角度は問題ないけど、取り付け方法がNG


il||li _| ̄|○ il||li


確認に行って良かったですね(汗



ちなみにナンバーオフセットの写真はありません。
だって違法ですから・・・
(´;ェ;`)ウゥ・・・



次回までにはオフセット位置でも車検に通るようにしておこう♪

目指せ!完全 一応合法車両!
ヽ(´∀`)9 ビシ!!











そういえば、もうすぐ9万キロ。
東雲で体力測定しなくっちゃ♪

Posted at 2009/11/02 13:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記
2009年10月17日 イイね!

車検でGO!(携帯だと見づらいかもバージョン)

月刊鬼屋の臨時増刊号です(笑



ついに2度目の車検の時期がやってまいりました!










前回は連敗を重ねましたっけ・・・

壁|〃´△`)-3ハゥー








1敗目










2敗目










惨敗目





















ついにリベンジの時がやってきました!!


ヽ(´∀`)9 ビシ!!


















①シートの背面カバー



外したままだけど、車検までには付ける予定(忘れなければ・・)










②フロントナンバーステー



角度と飛び出し具合がダメみたいなので、オフセットするためのステーを製作中♪










③ハンドルのホーンボタンマーク



前回の車検で書いた自筆のラッパマークが健在なので問題なし♪







④フェンダーの幅



これも前回の車検で問題なかったのでスルー♪











ちなみに、これは今回も車検は無理でした(爆

┐( ̄ー ̄)┌












そして、例の問題児・・・


スイッチひとつで静かになるくせに車検が通らない・・・
インナーサイレンサー使用不可・・・
フランジサイレンサーもまったく効き目なし・・・
もうすぐ5年で消音機能も殆ど無しかも・・・


という訳で、純正センターパイプと純正マフラーを落札しましたー♪
ただいま発送待ちですー♪


今度はKO勝ちじゃー!

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ



~とDラーに行ってチェックと見積もりと予約をしてきました。








































しかし・・・・・・・・・・・



































予想外の展開が・・・・・・・・・・



































問題児の音量は
ギリギリOK

だそうです・・・・・・・・・・

























落札した純正部品の立場がないぢゃんか・・・・・・・・・

il||li(つд-。)il||li





















まぁ、鬼屋号は合法車両(一部を除く)だから当然なんだけどね(爆

ε-(´∀`*)ホッ



Posted at 2009/10/17 20:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記
2009年10月09日 イイね!

エボに乗り換え♪

お久しぶりです。

月刊ブロガー鬼屋です。

|ω´)















この度、エボに乗り換えました♪
















強烈な速さにびっくりしてます♪
















さすがエボだ・・・・


































ASUS P7P55D EVO





(`Д´≡`Д´)?? ん?

誰ですか?
ランサーエボリューションと勘違いしてるのは。

(* ̄m ̄) ププッ



このマザーボードには何種類もグレードがあるけど、ブログネタのためにエボを買った訳じゃないですよ。

|ω´)





以前使ってたペンティアム4からi7 860に変えてパワーチェック ベンチマークやったら10倍もスピードアップしました♪

しかもチューニング クロックアップで2.6GHz3.97GHzまでパワーアップできました。
でも、フルパワーでCPUの温度が90度弱までいくので常用は難しいけどね・・・

。・゚・(ノ∀`)・゚・。



そんな訳で、来月号ではラヂエター積んで水冷化してるか、無理なクロックアップでブローしてる模様をお伝えできるかも(爆





ちなみにレガシィの方はこんなになってます(涙

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2009/10/09 13:55:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガセネタ | 日記
2009年08月13日 イイね!

箱替え

色々とありまして、箱替えすることになりました・・・

























































こんなヤツに























Antec NINE HUNDRED




ウチのパソコンは物凄く発熱する頃のペンティアム4なので、真夏はヒーター並みの温風を噴出します(汗


夏になるたびに命の危険を感じるので、今年こそは買い換えるぞ!


というかパーツ交換するぞ!と思ってたけど、CPUをCore2QuadにするかCore i7にするかで悩みに悩んで、とりあえず箱替えだけすることにしました(笑





















でも、ケースだけ買い換えるつもりだったのに、ついついCPUクーラーも巨大なヤツに買い換えちゃいました。

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ




サイズ 鎌アングル・リビジョンB




















おまけに電源も♪

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ




superflower SF-600R14HE







巨大なクーラーとエアフローの改善でCPUの温度は下がったけど、熱の発生源は変わってないので温風ヒーターがからなったようです(爆

'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、


Posted at 2009/08/13 18:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation