• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼屋のブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

パワーチェック!(今度は本当)

パワーチェック!(今度は本当)今度はバッチリ計測してきました。

(゜゜ゝゝ敬礼












結果の前に今回の環境は・・・

温度35℃
気圧962hPa
補正係数1.0796


でした。






今回は300psの壁を越えるために気合を入れて望んだんですが・・・

何かが滑って計測できず(爆

ギャ━━━Σ(゚Д゚lll)ノノ━━━ !!!!





クラッチかと思ったらタイヤが滑っただけでした(汗



計測しなおして何とか自己ベストを記録する事ができました♪

1月の計測より10psほどアップでした♪



でも、今回はピークよりもパワーとトルクが下からモッコリモリモリ♪
乗りやすくなった訳だわさ♪

(*´д`*)ハァハァ♪




しかし、現状でも満足してるものの前置きにしたらどうなっちゃうんだろう、とか思ったりして(爆

(* ̄m ̄) ププッ





























何か書き忘れてるような気がする・・・

(`Д´≡`Д´)??





























まぁいいか(爆

(≧∇≦)ノ彡バンバン!

Posted at 2008/07/20 16:52:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記
2008年07月19日 イイね!

パワーチェック!

パワーチェック!









の為、遥々東雲まで行ってきました。

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ




























が・・・





















現車合わせの予定が一杯で予約してないとできないと門前払いされました(爆

。・゚・(ノ∀`)・゚・。



ちなみに今回のパワーチェックは1万キロごとの定期健診です。
と言っても数千キロの誤差はありますが・・・

1万キロ:260ps
2万キロ:278ps
3万キロ:268ps
4万キロ:292ps
5万キロ:297ps
6万キロ:288ps
7万キロ:???ps

いままでは殆ど同じだったグラフの曲線がどんなふうに変わるのか楽しみです♪






Posted at 2008/07/19 10:02:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記
2008年04月29日 イイね!

ようやく人並みに

ようやく人並みにO2センサーが逝ったようです。

。・゜・(ノ∀`)・゜・。


信号待ちで排気音が変わったと思った瞬間に点灯しました。






思わぬ出費です。
5/4に東雲で物欲を満たそうと思ったんですが…
il||li(つд-。)il||li

Posted at 2008/04/29 22:21:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | モブログ
2007年12月21日 イイね!

裂けた。・゚・(ノ∀`)・゚・。

裂けた。・゚・(ノ∀`)・゚・。今度の週末に久しぶりの大物を導入する事になってるので、前もってエンジンカバーに付いてるI.W.CのホースとI.Cファンのコネクターを外しておきました。

で、ついでに以前オイル漏れしてて補修したオイルセパレーターの下を覗いてみると・・・

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?

結構漏れてまして・・・・おまけにホースが裂けてました(爆




ブローバイを大気放出してたとは・・・さすが違法車両だ!!

_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!







でも、早めに気が付いたのはラッキーでした♪
今年の年末も燃えたらシャレにならないですからね(爆





とりあえず応急で耐油・耐圧ホースを買ってきて付けたけど、本体まるごと交換した方がいいのかなぁ。

ヽ(TдT)ノアーウ・・・


Posted at 2007/12/21 21:28:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記
2007年11月16日 イイね!

ようやく車検完了

色々とダメ出しされつつも手直ししてはDラーに持ち込んでチェックして貰いました。

音量に関してはフランジサイレンサーを導入して、自分的には物凄く静かになったんで
「これならイケる!」
と、Dラーに持ち込みました♪



。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ







サービス担当:それじゃ測ってみましょう。













鬼:|д゚) カンサツ













鬼:|д゚) カンサツ












鬼:|д゚) カンサツ













鬼:|д゚) カンサツ













サ:鬼屋さん!












あと1デシベルです!













鬼:;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

















と言うような事を3回も続けてました(笑










結局、3度も落とされて、リアピースはKITA.さんに借りてたけどセンターパイプが無いって話をしつつ途方に暮れていたら、担当さんが何処かへ電話をし始めて・・・
「純正センターパイプありました」ヽ(´∀`)9 ビシ!!




と、KITA.さんマフラーと某氏センターパイプのお陰で車検を受ける事ができました。

コソコソ|_-))))







これで安心して来年早々のシャシダイバトルとTC2000デビューができます♪
その前に外して返さなくちゃ(爆

Posted at 2007/11/16 19:14:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation