• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼屋のブログ一覧

2008年08月22日 イイね!

また折れた ギャ━━━Σ(゚Д゚lll)ノノ━━━ !!!!

最近気温が下がって車も元気を取り戻しつつあります♪






元気になるのは良いんですが、元気すぎるのも困りものです。












だって・・・・




















またボルトが折れちゃったんだもん(爆





前回は直角コーナーを突っ切りそうになりましたが、今回は突然の重ステで壁に突き刺さりそうになりました。




バッテリーランプが点いてたので、またボルトが折れたと思い一番近いホームセンターに直行しましたが、オルタネーターで発電できないのでバッテリーの容量だけが頼りです。


しかもハンドルが半端無く重いし・・・


息も絶え絶えに到着できたので、とりあえずサイズの合ったボルトを買って応急処置しました。

il||li(つд-。)il||li




今度から予備のボルトを持ち歩こう・・・

il||li(つд-。)il||li














不幸な話題はこの辺にしといて、楽しい話題に移りましょう。






最近カメラブームらしく、アチコチのブログで綺麗な写真を見かけるようになりましたね♪






影響を受けやすい私もついに買っちゃいました♪

ププッ ( ̄m ̄*)






メーカーのHP

















巷で流行ってるカメラとは全然違うって?


今は流行ってなくても、今後は海やプールで監視員さんに連行されるような人達に流行るんじゃないかと・・(爆






ちなみにコレは以前、友達に見せてもらってから色々と調べて最安値を探ってました。

(`Д´≡`Д´)??





そしたら、送料込みでもチョッと安いブツをヤフオクで発見し、あっさり落札できました♪









これで煙モクモクのブレーキやドアンダーでタイヤの向きと進行方向がアベコベなんてのも盗撮し放題ですね(笑




でも、設定が面倒です。

北米は○○で北米以外は△△とか、東日本は□□で西日本は××とか・・・・

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?

訳分からん(汗






でも、こんなのが撮れるのかと思うとワクワクワクワク♪

<embed src='http://www.youtube.com/v/4VXSQLylSy4&hl=ja&rel=0'


無理か・・・

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation