• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼屋のブログ一覧

2006年07月14日 イイね!

最近のパターンと新しいオチ

最近のパターンと新しいオチ車をいじると雨が降る(涙

と言うわけで?
今日は物体Xを付けました♪









そ・し・て・・・雷雨で中断♪

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ





でも、根性で付けましたよ♪

掃除機みたいにICに空気が吸い込まれます♪

でも強制ボタンを押さなくても強制空冷・・・(汗

しかもアフタークーリングは30秒のはずが延々と回り続ける・・・(滝汗

明日にでもフラットに連絡して聞いてみよう・・と思いつつフラットのHPを見たら・・・


( ゚д゚)


(つд⊂)ゴシゴシ


(;゚д゚)


(つд⊂)ゴシゴシ


(;゚д゚)


HPが無くなってるんですが(爆


(`Д´≡`Д´)??



(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) お父さんやめてー



・・・・・



(T∇T )三( T∇T)



・・・・・







まぁいいか・・・




ヽ(´∀`)9 ビシ!!







取り付け風景1

取り付け風景2

付けた部品


※その後の調べで「フラットのHP消滅事件」は更新ミスだった事が判明しました(笑
Posted at 2006/07/14 21:08:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツネタ♪ | 日記
2006年07月13日 イイね!

パーツ交換作業後のビールは美味いぞ♪

パーツ交換作業後のビールは美味いぞ♪注文してあったブレーキパッドと物体Xが届きました♪

早速ブレーキから交換してみました。








パッドは今まで使っていたエンドレスCC-XからディクセルTypeZに変えました。
これは、ディクセルの焼入れローターを百万石さんから譲ってもらっていたので、相性を考えて同一メーカーにしました。

写真を撮ったり、点検もしながらの作業で1時間ちょっとの作業でした。
途中、雨が降るなどで写真を撮り忘れてしまいましたが・・・

物体Xは近日中に取り付けします。
ポン付けかと思ったら、ドリルで穴あけが必要なので・・

Posted at 2006/07/13 19:35:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月09日 イイね!

霧の30度バンク

霧の30度バンク今日は富士スピードウェイに行って来ました♪

富士は2度目、約30年ぶりの訪問です(笑
その時は近所のおじさんの友達がGCに出場する清水正智選手のメカニックをしてるって事でピットまで入らせてもらいました♪
優勝した星野一義選手にサインを貰ったら、鬼のような形相で小学生の私は本当にビビリました・・・

(T∇T )三( T∇T)



で、本日の密かなメインイベント
「30度バンク見学」

バンク下の当時からあると思われる古びたトンネルを抜けると壁のようなバンクが現れます。
ここには自由に入ることが出来、よじ登る事も可能です。
が・・・登ったら最後、降りるのが大変だったりして・・

鬱蒼とした周囲の雰囲気や、立ち込める霧の演出効果でチョッとタイムトラベル気分でしたよ♪


関連フォトギャラリー

その1
その2
その3
その4
その5
Posted at 2006/07/09 18:29:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフフフフ( ̄ー ̄) | 日記
2006年07月08日 イイね!

イイっすよ!ネオバン

イイっすよ!ネオバンアドバ(笑

ヽ(´∀`)9 ビシ!!


貧乏性なので、買ってすぐに試したっきりタンスに仕舞ってあったんですよ・・・

車高調やボディの剛性アップによる乗り味の変化にも身体が慣れてきたので、タイヤをネオバに換えて学習開始♪

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

鬼屋製コンピュータの学習結果は・・・・

グリップが良い
今まで履いてたB社RE050が悲鳴を上げるような状況でもクールにやり過ごせます♪

サイドウォールの剛性が高い
今までは車を降りてドアを閉めるとタイヤがプルン♪と揺れてたんですが、ネオバは無反応・・・

ハンドルが重い
と言ってもごく僅かですが、私の貧弱な腕ではチョッと気になります。



とまぁ、全然学習らしい学習はしてないですが良いのは間違いなし!

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ



これなら本庄の目標タイムを46秒台に設定してもイイかな~・・・
なんて(笑









それにしても、ハイグリップラジアル履いてる人ってこんな良い思いをしてたとは・・・
ウェットとドライコンディションくらいの違いじゃないですか。

(*´∀`)ノ






























それはさておき、本日の本題
フロントブレーキパッド残り僅かじゃー!
もうすぐ自動でローター研磨が始まります(爆
これで恥ずかしい穴あきパッドともお別れです♪

。・゚・(ノ∀`)・゚・。

次はローターと銘柄を合わせてディクセルにしてみようかな♪

Posted at 2006/07/08 15:49:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキットの猪 | 日記
2006年07月06日 イイね!

冷却系

この前、ある冷却系パーツを注文しました♪
納期2週間なので来週中には届くはずです♪
たぶん発売されて1年以上経つパーツです♪
でも、今まで付けてる人を見た事無いです♪
そんな訳で効果の程は今のところ不明です♪
くりさん歓迎オフで効果が確認できるはず♪
効果が無ければオクでコッソリ売却ですな♪

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ


ガナミラーの見積もりを再度してみました♪
6月初めの回答は、一ヵ月後に値段決定と♪
7月に入って、もう一度問い合わせすると♪
更に一ヵ月後に問い合わせして下さいだと!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ


ボーナスでオイルクーラー入れようかなぁ♪
もうHKSのMT用は発売されてるかなぁ♪
こう暑いと血液クーラーも欲しくなるなぁ♪
誰か物欲クーラーも作ってくれないかなぁ♪


ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ
Posted at 2006/07/06 08:27:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツネタ♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation