• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★こうめてるぞう★の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

ブレーキペダルストッパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜勤明けでしたが夕方に気がつきました。

ブレーキランプが点きっぱなしです😵
2
バッテリーが上がっていたのでとりあえず充電します。
3
ホンダに電話をして問い合わせると
ブレーキペダルの部品が壊れてない?と、、、

事務のおばちゃんですよ?
凄いですね😏
4
すぐに買いに行きました。
5
ペダルの一番上の丸い穴が開いているのが
ストッパーが脱落したあとになります。
6
マットの上に割れたストッパーがありました。
7
ブレーキペダルを手で押しながら
ペダルとブレーキスイッチとの間に
ストッパーを押し込みます。

五十肩には辛い😵
8
充電は5時間程かかりました。
9
復活です👍

250650km
10
ウォッシャー液のタンク固定のクリップ
また壊しちゃいました🙄
11
買いましたよ。

ストッパー 126円
クリップ  159円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

室内雨漏り その2👍

難易度:

プラグ&コイル交換(217,000km)

難易度:

オイル交換 11回目

難易度:

ウインカーバルブをカンタンに交換する方法

難易度:

66666

難易度:

いつものオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月4日 13:43
事務のおばちゃんGJ(*^^)b
自分の車もなった事有るか
よほど良くある故障なのかですね(笑)
コメントへの返答
2022年9月4日 19:51
たぶんよくある故障なんだと思います😁

でも、おばちゃん凄いですね👍
2022年9月5日 5:59
もう少しやわらかいゴム素材でもいいのでは?
と思うのですが
やはりプラ系の素材は硬貨して割れてしまいますよね。:゚(;´∩`;)゚:。
コメントへの返答
2022年9月5日 8:01
以前何かで壊れるのを見ていた気がするので
『あそこじゃないですか?』って言われた時に
「やっぱりあそこか」って思いました😅

確かにプラ素材ですね。

簡単に付けれるのでまあ良いですけど😁
2022年9月28日 13:59
お初です。
よろしくお願いします。
事務のおばちゃんにも引かれましたが、
KOのBX212に目が止まりました。
以前RCやってた頃使ってましたよ。
リフェやリポバッテリーになってから、お役御免になって、そのまま屋根裏部屋にあるんぢゃないかな?
昔を思い出しました。
 
コメントへの返答
2022年9月28日 16:22
いらっしゃい♪

懐かしいでしょ?😁
当時からクルマのバッテリー充電に使っていたのでなかなか手放せないんですよ😏

これの前がシンワで後がテキン112?だったかな?

その後はシュルツを使ってました。

一瞬復活した時はリフェに変わっていたので
なんとか?ってのを買いました😅

プロフィール

「夜勤明けだけど3番娘とお出かけ♪😗」
何シテル?   06/22 10:56
この歳で20年来の夢?だった「中免」を取りました!! あっ!!今は「普通自動二輪」って言うんでしたね(^^; ボロですが念願のバイクを買いました(^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 06:24:31
クラシックデイズ・・・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 19:23:18
新型ハスラーにスペーシア 5AA-MK53S スペーシアギアのアームレスト 新型ハスラーにスペーシア 5AA-MK53S スペーシアギアのアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 08:48:13

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
レンタルした時の記録用です。 買ってません。 まだ🙄 122744km〜 202 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2005年に念願のバイクを買いました!! 実に17年ぶりの二輪復活です(ばき ホンダに ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4月24日発注 5月19日製造 6月6日納車になりました😁 納車完了👍
日産 セレナ 日産 セレナ
2007年2月3日 14年近く乗ったゴルフに別れを告げ 遂にセレナ ハイウェイスターを契 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation