デフ&ミッションOILの交換 |
![]() |
一年半ぶりにデフ&ミッションOILを交換。 最近サーキット走行をしていないので交換スパンが開いてしまったナ。 今回もRED LINEの75W-140を入れた。75W-140NSにしようかと思ったがNSはリアデフからチャタリング 音がするのよねん。 |
![]() |
純正デフOILは鼻が曲がりそうになる程クサイがRED LINEは特に気になるニオイは感じない。 |
![]() |
デフOILの交換は最初はワンウェイポンプを使っていたが・・・・ ポンプやホースを洗ったりの作業後メンテが面倒なのよ。整備を商売でしているのなら専用ツールを 使う意味もあるんやけどねぇ。 なので最近は作業後使い捨て。198円のジョーゴとメーターあたり110円のホースを2m。 給油口のトビラを支えにしてやると手を離してもOK.。 |
![]() |
みーやんさんもやってるって言ってたな・・・・ リアを高く持ち上げてやると200ccは余計に入る感じ。規定は0.9~1.1L(SG9) |
![]() |
位置エネルギーの利用。冬はOILのボトルを湯煎して暖めてから落としてやるといい。 OILの規定量は4.1L(SG9)。ミッション・デフOILは規定量を守らないとレベルゲージのアッパから シトシトとモレて来るので注意。 |
![]() |
ついでに下回りを高圧洗浄。 ケルヒャーのポンプって使えるんやけど・・・・後片付けが面倒クサイのねん。イチイチ仕舞う事を 想定してないデザイン。 |
イイね!0件
![]() |
マツダ CX-5 【CX-5 XD-LAWD マシーングレーメタリック】 ◆ずっとスバル車を乗り継 ... |
![]() |
トヨタ アクア 嫁さんのクルマです。 |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 今度は少し大人しくします。 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 静かで速く、雪道も峠道もソツなくこなす相棒・・・ 現在はSG9-STiに乗り換えていま ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!