• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

やっと新しいトレンドが

やっと新しいトレンドが


ホンダがターボに回帰するという発表があった。戻ると言っても普通車ではレジェンドだけ
しかターボ車作ってませんけど。
やぁ、でも嬉しいですね。

加給エンジン、特にターボのズームUPするトルクを味わってしまうと戻れない。
国内事情に合わせて1.5Lも用意されるのはさらにイイ。1.6Lがワールドスタンダードみたい
ですが加給掛けてしまえば100ccくらいの差は吹き飛んでしまいますし。
現行の税制下では1.5Lがこのクラスではベストでしょう。

エンジン屋の本領を見せてくれ。期待してます。
春にアクアを入れてからGVFの燃費がなぁ、とか不満を垂れてましたが・・・

やはり走りのクルマは楽しいですわ。例えるならば・・・野菜ばかり喰っていると肉を食べたく
なります。
登山中に携行食ばかり喰っていると下山した時にファミレスでバカ喰いしたくなる飢餓感とも
似ていると言いましょうか。

アクアはついつい燃費計を見ながらの運転になってしまう。パワー感に痛痒はないクルマ
ですが走りが楽しいワケではない。
最近、気温が下がって来るとエンジンがやたら元気な事を実感します。

加給器付きは面白いね。燃費命のベジタリアンには飽きて来た。肉が喰いたい。タービン
イジリは面白かったなぁ。

悩まずに多少大きなものを入れても下から回ってくれるのがEJ25のいい所。バカトルクを
出すのも容易。問題はそれにATが耐えるかどうかだ。
そうなるとATFクーラーだのOILクーラーなどのいつもの大げさになるのが今は面倒。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/21 20:34:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

肉活。
.ξさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月22日 7:38
オガさん、いつぞやは失礼シマシタ。。

そうですねー夏場倦怠感のあった
エンジンが、ここんとこは「もっとアクセル踏んで~」
って、感じです。

コメントへの返答
2013年11月22日 13:41
明らかに違いますよね~

釣りはシーズンオフになりますが冬場はクルマいじりなぞ如何でしょう?
2013年11月22日 8:55
ご無沙汰しております。

こちとら毎日肉ばっかり喰いまくってますが、全く飽きる事がありません・・・┓( ̄~ ̄)┏
コメントへの返答
2013年11月22日 13:45
ほんと、最近少しお会い出来てませんね。

でも話題ににはよくHDKさんが登場してますよ~

史庵さんによればHDKさんのキーワードは以下の3つだそうです。

1)ブローバイ過多
2)ロングストローク
3)プロペラ

プロフィール

「フロントブレーキの交換 http://cvw.jp/b/118135/44194078/
何シテル?   07/19 15:33
クルマネタはない事はないんですが・・・まぁ、イロイロやって来てます。 最近は登山や無難なカメラネタばかりで面白く無いカモですけど。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
【CX-5 XD-LAWD  マシーングレーメタリック】 ◆ずっとスバル車を乗り継 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁さんのクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
今度は少し大人しくします。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静かで速く、雪道も峠道もソツなくこなす相棒・・・ 現在はSG9-STiに乗り換えていま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation