• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

次のオモチャ

次のオモチャ


動画をYou TubeなどにUPロードする場合、ファイルの大きさが問題になる。
DVなどで録画してUPしようとするとWMVファイルなどにエンコード掛けて思い切り
圧縮しないと受け取ってくれない。

このエンコードがメチャ時間が必要なんだな・・・私のPCのスペックはそこそこあると
は思うが平気で3h~4h掛かってしまう。ノートPCだとフリーズするかも。
DVで撮った動画は20分くらいで2Gくらいのの容量に簡単になるので、それを200M
くらいに圧縮するんだから仕方がないよね。

そこでコレ。ペンタックスのOptio A30という1000万画素のコンデジ。1200万画素
の後継機が出たので安く買えた。近所のキタムラで1万5千円(税込み)

コイツのいい所は2Gまで動画が撮れる事。640X480・30F/秒のSファインモードで
1時間30分連続で撮影可能。静止画はCCDシフト、動画は電子式の手振れ防止
がついているのでかなり使い物になりそう。

付属のソフトで動画の切り貼り編集も簡単。
DVを載せて使っていた車載雲台。コイツのいい所は平滑な面ならどこでもOKという事。
1700gまでの重さに耐えるので800gくらいのDVなら平気。
たかだか130gのコンデジならまったく余裕。
こんな事もOK。
これもOK。サンルーフやガラスTOPなら天井から吊り下げも可能。

これを使った動画は次の記事に・・・・・


                           

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/12 19:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

一撃
バーバンさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2008年1月12日 20:24
おおっ!
30F/秒の動画も撮れて1万5千円って、
めっちゃ安いですね!(・∀・)
しかも、この雲台いいですねー
いくらくらいするもんなんですか?
コメントへの返答
2008年1月12日 20:49
ペンタックスのコンデジは可哀想なくらいディスカウントされますよねぇ。

でも、機能的にはかなりのハイスペックです。手振れ補正も物理的なCCDシフトなので静止画もクリアです。

動画もMpeg4に準拠した形式で撮影出来ないと長時間撮影が出来ないんですよ。リョウくんが待っているザクティも考えたんですが切り貼りの加工前提なら添付ソフトがいいものが付いているし汎用性があるのでコイツにしました。

カメラを買うのならキタムラいいですねぇ。店頭で交渉したらどこよりも安いですわ。







2008年1月12日 21:03
どうもです~
私も先日、リョウ君と同じザクティ買いました!防水仕様なので水深1.5mまでいけます♪
これでゲレンデから浴槽まで決定です~(笑)
コメントへの返答
2008年1月12日 21:07
さっすが~お金持ち!

防水仕様なら実売4~5万したんじゃないですか?

> 浴槽までです~(笑)

それが目的か~! 公序良俗に反しない範囲でお楽しみください(^^)



2008年1月12日 21:16
コレも候補に入れて相当悩んだんですが。
タイミング的にA40が何らかの事情(バッテリーに違いない)で発売が遅れたA30があまり安くならなくて諦めたんですが・・・
コレ激安ですねぇ・・・
多分買い占めたら高く売れますよ(笑)
コメントへの返答
2008年1月12日 21:35
かなりリサーチされたんですね。
A30も候補に入れられるとはお目が高い(^^)

コイツの欠点は電池喰いらしい・・・です。価格.comのBBSでもかなり評判が良かったので探していたらたまたま在庫品に当たったというわけです。

思いがけず易く買えました。近所のキタムラ、灯台元暗しですね。




2008年1月13日 22:46
貴重なヒント情報、ありがとうございました
丁度今迄使ってたIXY300が電池が半死半生なので色々と考えてた所だったんです (^^)
今日、近所のキタムラでペンタックスのE40をこれも激安の10k円以下でgetしました。

A40があれば最高だったとは思いますが、自分の用途からすればE40で充分っす。
コメントへの返答
2008年1月13日 23:01
コンデジでもカメラ屋の製品は発色がいいですね。カシオなんかも似たスペックですが写りが地味に過ぎるのでヤメ・・・

このクラスに多くを期待しませんが動画がいいのでペンタに決めました。ごっつ安かったしいい買い物が出来ました。

キタムラ安いですよねぇ。E-3もどこよりも安いですわ。店頭でゴニョゴニョとやるとスパッと負けてくれますね。

ヨドバシもポイント付きますが価格にポイント代も織り込み済みなんで大した事ないっす。散々、店頭サンプルで遊んで来ましたけど(^^;









プロフィール

「フロントブレーキの交換 http://cvw.jp/b/118135/44194078/
何シテル?   07/19 15:33
クルマネタはない事はないんですが・・・まぁ、イロイロやって来てます。 最近は登山や無難なカメラネタばかりで面白く無いカモですけど。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
【CX-5 XD-LAWD  マシーングレーメタリック】 ◆ずっとスバル車を乗り継 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁さんのクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
今度は少し大人しくします。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静かで速く、雪道も峠道もソツなくこなす相棒・・・ 現在はSG9-STiに乗り換えていま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation