本栖湖へキャンプに |
![]() |
今年もMLのおぢさん達と本栖湖にキャンプへ。 いつもながら珈琲のおっちゃんと芋のおじさま、猫師匠には大変お世話になりました。感謝!! |
![]() |
標高1000mの本栖湖でも去年は暑かったんですが今年は涼しくて寒いくらい。 |
![]() |
下界は大雨だった様ですが・・・ここはなんとか天気が持ちこたえてヨカッタ~ 青木ヶ原の森ごしに富士を。E-30+ズイコーED 7-14mmF4.0で撮影 |
![]() |
ズイコーED 14-54mmF2.8-3.5Ⅱで撮影 |
![]() |
本栖湖の夕景。夜はなんとか雲も切れて来て・・・・そりゃもう、降るような星空になりました。 地平まで星が観望出来たのは何年ぶりかなぁ。 kojyさんの案内のもと、木星の衛星も観察出来ますた。ダハの双眼鏡をお借りして覗くと分子模型 の様な感じで木星の両横に衛星が確かに見えた(^-^)/ 流星も短時間で6つ見えたゾ。kojyちゃんアリガトね~ 皆さん、お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。 |
nabeさん、調査をお願いします |
![]() |
依頼箇所は矢印の場所です。 |
![]() |
拡大すると・・・なんじゃコレは? 古代の遺跡にも見えなくもない。あるいは自衛隊の秘密施設?・・・・ |
![]() |
正体はコレでした。 国土地理院の1/25000地図に記載されてました。50年前、新日鉄が製鋼の冷却の為に河口 付近の汽水を使えないか実験をした産業遺跡らしいデス。 ネタバレしてますねぇ(^_^; ヒマがあったら調査をお願いします。でもイカは釣れませんねぇ。 |
史庵さん江 |
![]() |
ハンドナッターって言います。 裏からナットを当てる事が出来ない部分などにメネジを立てる事が出来ます。 リベットと同じ要領でバッツンと対象に打ち込みます。 ストレートに売ってます。M3~M6まで4種類のボルト用です。 |
![]() |
ナットリベットはこんな形。リベットを打ち込むと脱着が出来なくなりますがこれならOK。 相手が樹脂でも使えます。 アルミ製なので大きなトルクに耐える事は出来ませんがOILブロックをボディに固定する くらいなら大丈夫でしょう。 |
![]() |
マツダ CX-5 【CX-5 XD-LAWD マシーングレーメタリック】 ◆ずっとスバル車を乗り継 ... |
![]() |
トヨタ アクア 嫁さんのクルマです。 |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 今度は少し大人しくします。 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 静かで速く、雪道も峠道もソツなくこなす相棒・・・ 現在はSG9-STiに乗り換えていま ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |