バネを換えるよん | バネを換えるよん |
![]() |
| スバルの・・・ リアがダブルウィシュボーンになってリアダンパの脱着が楽になった。 ロアアームにダンパが繋がっているので・・・スタビリンク、ダンパのボルト、アクスルのナット(ボルトを引き 抜く必要なし)を外すとOK。 マルチリンクはダンパ下のボルトがリアアクスルに繋がってるんでねぇ。このお陰でまともにダンパとトレー リングアームの反力がここに集中してボルトの脱着がかなり面倒だった。 |
![]() |
| インパクトでナットを外し、プラハンマでボルトを叩いて反対側に引き抜く。 スウィングアームがアクスルに繋がっている部分に前のトレリンのチカラが掛かっており、ナナメ方向に テンションが掛かっている。 なんで・・・このナットを外しフリーになったアクスルをねじると容易にダンパは引き抜ける。超簡単、超楽~(^-^) |
![]() |
| フロントはマクファーソンストラットなのでBFレガシィの頃から手順は同じ。 |
![]() |
| マウントのTOPはアーレンキーになっているのでナット側を固定し六角側を回すと楽。 マウントの飛び出し防止の為にバネにコンプレッサを掛けておく。 マルチリンクのリアダンパのマウントはゴム製で経年でひしゃげたオレオの様になってしまうんだな (セルフレベライズを除く) Wウィッシュボーンのマウントは潰れるゴムの部分が金属製のカップ形状に改められていた。 最初からこの形状にしとけば良かったんだよ。 ニャンさんへ・・・45°メガネはこんな所に使います。 |
![]() |
| フロントの形状はこれまで同じ。 |
![]() |
| バネはプローバのものを入れました。Symsでも良かったんだけど納品の日数が掛かりそうだったん でヤメた。 ・・・・はい、出来上がり。 |
![]() |
| シャコチョーではないので1G掛けをしてナット締めをするが・・・やはりしなきゃならんのかねぇ。 後日、アライメントを見るのならしなくてもいいと思うんだけど。 |
久し振りにリフトUP | 久し振りにリフトUP |
![]() |
| 最近、ちょい忙しくってクルマいじりをしてないんすよ。 時間がようやく出来たので天気もいいし久し振りにクルマを持ち上げてます。 |
![]() |
| アルミ低床ジャッキ・・・・猫師匠、お陰様で便利に使わせて頂いております。 頂いた時にストローク量が少なかったのはバルブからOILが漏れていた為でした。 ストレートに油圧ジャッキ用のOILがあったのでエア抜きしてOIL交換すると問題なく使えて おります。 |
北八ヶ岳あるき | 北八ヶ岳あるき |
北八ヶ岳の紅葉 | 北八ヶ岳の紅葉 |
![]() |
| 稲子湯から佐久穂に降りる。299号沿いの八千穂スキー場近くの峡谷は紅葉がピーク。 標高の高い麦草峠あたりはカラマツが多いので黄色ばかりで華やかさに欠ける。このあたりの標高は 1600m~1700m。下になる方が色の種類が多いっすね。 |
![]() |
| このあたりは来週いっぱいが見頃でしょう。 |
![]() |
| 昨夜来の嵐で道路は散り急ぐ落ち葉。八千穂の周辺はシラカバの森が素晴らしい。 |
秋は温泉に行こう | 秋は温泉に行こう |
![]() |
マツダ CX-5 【CX-5 XD-LAWD マシーングレーメタリック】 ◆ずっとスバル車を乗り継 ... |
![]() |
トヨタ アクア 嫁さんのクルマです。 |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 今度は少し大人しくします。 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 静かで速く、雪道も峠道もソツなくこなす相棒・・・ 現在はSG9-STiに乗り換えていま ... |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |