• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

SOS(その3)。



ご覧頂き、感謝です。

とりあえず、レッカーのお世話になったどら猫号。
クロネコさんがご存じのショップに運びます。

私はクロネコさんの32でショップまで。

こんなタイミングで何ですが、クロネコさんの32に乗れるとは。

うーん、乗り心地が良いですね。どら猫号とはえらい違いです。
しかも、スムーズで速い。

明るくなってきたので、台数が多く法定速度ぐらいでしたが、
乗っててわくわくする感じでした。

で、大垂水峠を抜け、町田経由で横浜方面へ。
大垂水付近は霜で真っ白でした。

途中、景色のよい所で、クロネコ号をパチリ。



かっこいいでしょ? 今回、魅惑的なお話もあり。
これはちょっと内緒です。

で、ぐっちさんの秘密工場にも寄って頂き、
ちょうどお出かけのぐっちさんとお会いできました。

この所、ぐっちさんに色々お手間かけてます。
ありがとうございます!

そんなこんなで、ショップに到着。
レッカー屋さんとほぼ同じ時間に着きました。



まだお店の人は来ないので、近くのファミレスで朝ごはん。
とりあえずクロネコさんとはここでお別れ。
色々トラブルにお付き合い頂き、ありがとうございました。

私はお店の人が来るまで、応急処置のままの車内をお片づけ。
リアシート、外したままでしたからね。

で、ちょっとクルマでウトウトしてると、お店の方が到着。
早速見てもらいます。

…あ、ボンネットステーのホルダー折っちゃダメですよ~(泣)。



で、お店をウロウロしてたら、他のお客さんが。

会釈すると、「70sとむさんですか?」と。

ほえ?
なぜここに私を知る人が??

お話したら、何と以前オフ会でお会いした norick.no1さんでした。
凄い偶然です。ここにはお友達のコスモを引き上げに来たとか。



綺麗なコスモですね。3ローターだそうです。
一度運転してみたいなぁ。

そうこうしてるうちに、原因が判明しました。


それは…、

続く。

…と思ったのですが、引っ張り過ぎなので。


結局、フューエルモジュレーターでした(汗)。

どうやら、中古で買ったモジュレーターも壊れていたようです。

何だよ、全く。

ショップの人に、「中古じゃしょうがないよ。」と言われてしまい。

でも、フューエルモジュレーターが原因というのをすぐに解明し、
さすが32などを扱っているショップは違うんだなと思いました。

紹介して頂いたクロネコさんに感謝ですね。

と言う事で、モジュレーターを介さずに結線してもらい、
動くようになりました。とりあえず、乗って帰れる事になり一安心。


て事で、今回の費用について。

レッカー代:約15,000円
修理代:約17,000円


…おいおい、これなら部品買えるじゃないの。


教訓。

皆様、トラブルは早めに対処しましょうね。


最後に、皆さんの暖かいお気持ち、本当に感謝です。
持つべきものは「友」ですねー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/23 20:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 0:56
よかったですね、すぐに原因が判明して。
モジュレータを介さずに結線するととりあえず走れるんですね。
φ(。_。)メモメモφ(゚-゚)フムフム
コメントへの返答
2011年12月26日 21:13
割と調子いい感じですよ。
エンストもしなくなったし(笑)。

今度見せに行きますね~。
2011年12月25日 2:51
クロネコ号も今流行りのビルシュタインです。

自分のはモジュレータを交換するにはロールバーを
外さないと・・・

面倒だな・・・
コメントへの返答
2011年12月26日 21:43
なるほど、ビルは良い動きするんですね。

モジュレーター、結構手間ですよね。
それより、手に入るかどうかが疑問ですが。
2011年12月25日 10:40
モジュレータでしたか。
電装パーツがトラブルと厄介ですよね。

エアフロ、Gセンサー、パワトラ、O2センサーはストックありますが、
モジュレータもストックしときます。
コメントへの返答
2011年12月26日 21:48
おー、さすがのストックですね。

モジュレーターはちょっとストックが大変かも。
2011年12月25日 13:27
<追伸>
このお店、利用したことは無いですが知ってますよ。

私の勤務先や主治医から車で10分くらいと近いで~す。

お近くに搬入されてたんですね。

はやく完治されることを祈ってま~す(^0^)/



コメントへの返答
2011年12月26日 22:01
へぇー、近所だったんですね。
クルマ屋さんが多くて羨ましいです。

完治は…しばらく難しそうです。
2011年12月29日 17:54
こんばんは☆

遅コメ失礼します。汗

ブログ見逃してしまったようで、今UPされている
のに気付きました冷や汗

思ったより安く?済んだ感じでしょうかほっとした顔

私も早めにトラブル対処しようと思いましたグッド(上向き矢印)
来月は、車検&整備・修理で40諭吉くらい
逝きそうです涙
コメントへの返答
2011年12月30日 13:03
確かに思ったよりは安かったかな?

でも、結局モジュレーター付けました。
その記事はまた書いてますので、
ご覧頂ければと思います。

40諭吉??

私でも20諭吉切りましたから、
お安い所探した方が良いと思いますが…。
2011年12月30日 9:05
ブログアップ気が付かず今コメします。その②

ココのお店はZ31などで有名な○バ○テさんですねぇ!
うちの兄がR31ワゴンにRB26積んでいた時、インタークーラーのパイピングや、オイルクーラーのラインを加工するのにお願いしたトコロで~す。

凄く丁寧な作業をして下さるお店ですよぉ。
コメントへの返答
2011年12月30日 13:04
さすが、にょろ~んさん。お詳しい。

とても丁寧でしたよー。
でも、今までモジュレーター無しで
普通に走れたんですが、
何で昨日は止まっちゃったのか不明です。

トンネルの自主規制いっぱい走行は、
やはり負担になるんですかね?

うーん、謎です。

プロフィール

「お、まもなく納車ですか?色々とありがとうございます。」
何シテル?   08/09 22:00
70s (読み推奨:ななまるえす) とむです。 面倒なので、「とむ」で。 ブログはFC2でやってるのがメインです。 最近はインスタも(非公開ですが)。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターだらけの走行会VOL8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 13:59:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤用の足車のつもりで買いましたが、 乗ると楽しいこのクルマ。 フルバケ投入後はお山の散 ...
日産 スカイラインGT‐R どら猫号 (日産 スカイラインGT‐R)
大飯喰らいのどら猫号。 これ1台で全てを賄っていましたが、 ロードスターが加わり、お留守 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ディーゼル排ガス規制で引っかかったサファリから、 とりあえずという感じで乗り変えたクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation